dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナビ購入で検討中なのですが、良いアドバイスあれば教えてください。
候補は ダイヤトーンNR-MZ80 アルパインBIG-X 8インチ  カロッテリア HUDクルーズカウンターモデルの3機種が候補です。
愛車はプリウスの現行です。
それぞれの利点は 音質の良さ、画面の見易さ、ナビの正確さ等があると思いますが、欠点があるのか今のところわかりません。
主に毎日使用するのは妻なのですが、普段はナビは使用しません。 長距離ドライブの時に使用すると思います。  また、妻は音楽を余り聞きません。私は少し音質に拘ります。
取り付けている方の意見が聞けたら助かります。 宜しくお願いします

A 回答 (2件)

音にこだわるならダイヤトーンNR-MZ80 だと思います。


僕はつけたことはないですが、以前今のスピーカーを取り付けてもらったショップで音を聞いたことがあります。

音質、音の広がり方などアルパイン・カロッツェリアなどとは全く違います。
ショップの方も、高級な外部アンプを付けてるような音質がすると絶賛されてましたよ。

まずもって、ナビでここまでの音質を持っているものはほかのメーカーではまず見られません。
そのくらい、音質に関しては優秀だということですね。

ナビ機能についても、他のメーカーの物と比べてもなんら遜色はないと先の方も言われてましたね。
ナビ機能+音質を考えるならダイヤトーンNR-MZ80 がいいと思いますね、僕は。

音質調整はプロショップでやってもらうのがいいと思います。
非常に難しいと言われてましたので。
    • good
    • 0

僕は、カロッツェリアサイバーナビを使ってます


僕も実際アルパインとサイバーナビを検討しました
アルパインよりサイバーナビの方が音も、ナビの性能もいいです
でも、アルパインは、車種別設定みたいなのがあり車種の情報などがわかります
特にそういうのをこだわらないんであればカロッツェリアお勧めします
ダイアトーンは、よく知りません笑
あと、個人的に好きなのがメニューボタンとかを押した時の音がちゃちくないです

今、サイバーナビ買うとキャッシュバックで30000万円かえってくるみたいです。


いい買い物をしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!