
走ってきた道を記録して、その道を戻るナビをしてくれるカーナビを探しています。
私が使っているカーナビは、目的地の近くまで来ると『ナビを終了します』という音
声を出して、案内を止めてしまうので、時々、目的地間近でウロウロしてしまいま
すが、ようやく目的地に到着しても、ウロウロして来た道が分からなくなっているこ
とが多く、また、帰り道を検索する羽目になり、不便を感じています。
また、ドライブなどで適当に走ってきた道でも、もう一度、戻って見たくなるお店など
もあるので、『走って来た道を記録して、その道を戻るナビをしてくれるカーナビ』を
探しています。
スマホのアプリで『マイ・トラック』というものがあって、結構良さそうですが、カーナビ
に限定しませんので、『これは?』というものを御存じの方は、ぜひ、情報をお寄せ
ください! お願いします!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どのようなナビを使っていられるのかわかりませんし、私も、自分の使っている「イクリプス」のナビしか知らないので参考になるかどうか。
わたしも、「周辺~~」と言われてもな~~と思うことがよくあります。
ちなみに、最近の固定式のナビは誤差が少なくて、「周辺~~」ではなく「ここです!」的に教えてくれるらしいです。
目的地について、そこから家に帰る場合は「自宅に帰る」ボタンでワンタッチで自宅に向かってのナビが開始されます。
あらかじめ自宅を登録しておくと使える機能です。
この機能はたぶん多くのナビについているようです。
私はよく使います。
ナビ途中や気ままに走っている時などで気になる場所や後で寄ってみたい場所などがあった場合、その場所で「地点登録」ボタンを押せば場所をメモリーします。
その場所が記録されるので、そこに行きたい場合、メモリー呼び出しで簡単にナビセットできます。
まったく、ご希望通りかどうかわかりませんが、似たような感じには使えるような気がします。
早速、回答を頂き、ありがとうございます。
『周辺~』は、本当に困りますよね(笑)。
自宅については、『自宅に戻る』ボタンを設定していて、
便利に使っているので、問題は無く、また、『地点登録』
についても、そこで押さないと登録できず、私のように
『あとで思い出したお店に、もう一度行ってみたいけど』
という人には厳しいわけで・・・(笑)。
そこで、質問にある通り、目的地設定などせず、ただ走っ
ている軌跡を記録してくれ、さあ、戻るぞ!というときに、
その軌跡を辿って戻るナビをしてくれるカーナビを探して
います。
ありがとうございました。
※ちなみに、どうしてこれに拘るかと言えば、たとえば知
人友人を自宅まで送ってあげるとして、相手は普段通る道
なので、抜け道をバンバン指示してきますが、目的地に着
き、さあ帰ろうというときには、走って来た抜け道を覚え
ておらず、仕方なく、自宅ボタンを押して、それに従って
帰宅すると、かなり帰りが遅くなる、そんなことが少なく
ないので、こだわっています。
No.6
- 回答日時:
使い方的に、それだとウロウロ迷った道をもういちどウロウロして帰らなくてはならなくなりますので、次の目的地(自宅など)を設定してナビしてもらうほうが良いということになります。
ナビは地図なので、その地図を見て現在地からどのように走ればよいか、自分で確認するのも良いと思います。ただ最近のものはナビの性能が良いので、自分で考えるよりナビのほうが適切だったりしますが。
中華ナビだとナビの指示をあまり信用できないので、そのような使い方になってしまいます(私のことですw)。
回答を頂き、ありがとうございました。
軌跡については、私が求めるような軌跡をもとにナビを
してくれるカーナビは無いようなので、グーグルマップ
のナビ機能に、軌跡を記録するアプリを入れて使うこと
にしました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
一般的なここ数年のカーナビなら、走行軌跡は記憶されています、また、目的地は履歴に残っているのでもう一度行く事も可能ですし、気になるお店などは立ち寄った時に登録しておけば、再度行く事は可能です。
使い方はカーナビにより違うので、マニュアルを参考にしてください。
>『走って来た道を記録して、その道を戻るナビをしてくれるカーナビ』
これに関しては、出来る機種があるかもしれませんし、立ち寄りポイントなどを登録してあれば、可能かもしれません、その道を戻るナビと言う事は、少し足尾伸ばして先に行って戻って来た場合も再現するという事ですから、帰宅では出来ない機能です、また一方通行の逆走も出来ない訳ですから、完全には無理です。
回答を頂き、ありがとうございます。
走行軌跡については、最新のカーナビのHPなどを
見ても、それらしい記述が無く、家電量販店を訪ね
ても見つからず、こちらで質問した次第ですが、も
し、よろしければ、そのカーナビの商品名を教えて
頂けないでしょうか。
パナソニックのゴリラ・シリーズのように、GPS
ログをPCに移して地図上に展開する機能は知って
いるのですが、私が求めるような、『目的地設定な
どせず、ただ走っている軌跡を記録して、さあ、帰
るぞ!というとき、その軌跡を辿って帰るナビをし
てくれる』機能は、見当たらないのです。
ちなみに、どうしてこれに拘るかと言えば、たとえ
ば知人友人を自宅まで送ってあげるとして、相手は
普段通る道なので、抜け道をバンバン指示してきま
すが、目的地に着き、さあ帰ろうというときには、
走って来た抜け道を覚えておらず、仕方なく、自宅
ボタンを押して、それに従って帰宅すると、かなり
帰りが遅くなる、そんなことが少なくないので、こ
だわっています。
よろしくお願いします。
※『一方通行』について、今回は、そこまで求めて
いません(ご指摘、ありがとうございます)。
No.3
- 回答日時:
普通のカーナビは走行軌跡を記録(表示)出来るようになってると思うんですけど、それではご不満ですか?
まあ、これも設定次第ですぐ消えたり、消えない設定にしても一定距離走ると旧いものから消えていくのですが、基本的には1回の旅行程度で消えるほど簡単なものではないので、十分かと思いますが。
早速、回答頂き、ありがとうございます。
普通のカーナビは走行軌跡を記録(表示)出来るとの
ことですが、パナソニックやユピテルのHPを見ても、
それらしき記述が無く、近所の家電量販店で、店員に
尋ねても分からず、こちらに質問した次第ですが、も
し、よろしければ、走行軌跡を記録(表示)出来るカ
ーナビの商品名を教えて頂けないでしょうか?
パナソニックのゴリラ・シリーズのように、GPSロ
グを取り、それをPCに移して軌跡を表示するという
ナビは知っていますが、私が求めているような、『(
目的地設定などせず)ただ走っている軌跡を取得して
くれ、さあ、帰るぞ!というときに、これまで走って
きた道を戻るナビをしてくれる』機能があるナビは、
見つからないのです。
よろしくお願いします!

No.1
- 回答日時:
それだと、自分の車の現在位置を特定する為の、GPSが必要になりますが。
でも、今のGPSは、受信が場所によって出来なかったりと、とっても不安定だと聞きました。
つまり、自分の車が今、どこを走っているのか、そのナビシステムに教える為の装置が別途必要になると思いますが。
それは、クリアー出来る前提での話。
なんでしょうか!?
早速、回答頂き、ありがとうございます。
質問の仕方が悪かったようで恐縮ですが、『(ナビシステ
ムにどこを走っているかを教えるためのソフトを用意して
云々ではなく)カーナビ自体に、目的地設定などせずに走
っているときの軌跡を記録して、それに従って帰るための
ナビ機能が付いている機種があれば、教えてください』と
いう質問になります。
分かり難くて、すみませんでした。
なお、ノートPCをカーナビ化するために必要なGPSは
アマゾンなどで売っているので知っていますが、これとP
C内の地図を同期する方法も分からず、クリア出来る前提
ではないので(笑)、この点に詳しいようでしたら、ここだ
けでも教えて頂けると、勉強になります。
もし、よろしければ、回答お願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) なぜ車の走行中はカーナビの操作や映像を見る事が出来ないのですか? 運転手じゃなくて助手席の人なら問題 9 2023/03/19 11:23
- 国産車 車のナビを使わずにスマホのナビを使う人 人に車を乗せてもらった時目的地に行くのに大概スマホのナビを使 13 2022/11/18 07:33
- 中古車 車 12 2022/07/13 18:56
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カーナビについて質問です。 グーグルマップのナビと専用のカーナビでは、 どちらが性能が良いですか? 3 2022/09/21 17:43
- iPhone(アイフォーン) iPad,iPhone の、ヤフー・カーナビ について教えてください。 デフォルトで高速道路を選択す 2 2022/07/28 20:26
- 国産車 「純正ナビ」と「スマホのナビ」の相違 5 2023/03/04 21:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 今日は面接でした。面接会場まで一度カーナビを使って行ったことがあり、今日もカーナビで会場まで行こうと 6 2022/06/21 19:17
- カスタマイズ(車) 車のナビゲーションシステムの精度について不信あり! 5 2023/04/14 09:31
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 車のナビですが、Googleマップも、慣れてない小さな険しい道は通りたくないので、目的地を入れて、ナ 8 2023/05/19 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【カーナビでネトフリを見る方...
-
走行中にテレビ、ナビの操作を...
-
自動車ドライブレコーダーはつ...
-
最近HONDAの車に乗りかえました...
-
フェリーで移動したあとのカー...
-
カーナビ音声案内の声の主は?
-
カーナビ部品のレシーバーって...
-
タッチパネルが、不調です。
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
車のヒューズボックスについて!
-
電子カーペットの電源が入りま...
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
コムッテックLS880の取り付けに...
-
バックカメラの配線についてご...
-
トヨタ純正ナビの再起動方法
-
USA AUDIOというサイトで売って...
-
車でのワンセグアンテナ感度アップ
-
プラスアースの車って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【カーナビでネトフリを見る方...
-
カーナビ
-
タッチパネルが、不調です。
-
カーナビをもらったのですがダ...
-
カーナビ CDを入れるところを...
-
カーナビの走行経路履歴の確認...
-
カーオーディオを自宅で使うキット
-
秋葉原近辺でカーナビ・カーオ...
-
カーナビの履歴消去を依頼する...
-
レーダー探知機の警報が鳴り続...
-
デミオにカーナビ
-
古いカーナビにバックモニタを...
-
CU-H8000の配線図
-
なぜ男はカーナビばかり触りた...
-
カーナビのシリアルナンバーの...
-
カーナビのレンタルについて
-
カーナビ選び
-
こんなカーナビありませんか?
-
安いカーナビについて
-
GPSレーダとカーナビGPSが干渉?
おすすめ情報