
気になったので質問させて頂きますが、
(設定)
自分は5番線で電車待ちです。
後ろは6番線です。
5番線の向かい側には4番線があります。
しかし、
今朝、5番線の電車待ちの際、駅員さんがマイクで
「次に参ります電車は普通○○行きです。××で急行の通過待ちを致します。
お急ぎの方は、向かい側の6番線の急行に御乗車ください」と話してましたが、
5番線にいる私にとって向かい側は、4番線のはずなのに、
駅員さんは向かい側は6番線と言われてました。
ここで、たとえば、「はすむかい」という一種方言のような言葉がありますが、
この「はすむかい」とは、自分から見て前方の斜め右か左のことを指すはずです。
ですから、「むかい」と言えば、5番線にいるわたしから見て4番線になるはずなのに、
駅員さんは、私の後ろの6番線を指して「向かい側の
6番線の急行」と言われていることに違和感を感じました。
単なる、言葉の使い方の間違いなのか?
それとも、鉄道では、何かしらのルールがあり、
そのように言われているのか?
なんだか、どうでもいいような質問で恐縮ですが、
御教示御願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鉄道会社によっても違いますし駅によっても違いますが、ホームを挟んで両側に線路がある島式ホームの場合は「向かい側」、線路を挟んで両側にホームがある相対式ホームの場合「お隣」とか「反対側」といった呼び方をすることが多いように思います。
あくまでも電車を中心に見てるんでしょうね。
あくまで電車を中心に見れば、まだ、多少わかりやすいですね。
また、相対式ホームなのか、島式ホームなのかでニュアンスが違いますね。
御回答有難うございました。
No.1
- 回答日時:
まあ、電車に乗っている人の立場からすると向かいだけど、並んでいる人からすると後ろ側のホームになるね。
ただ、ホームにいる人がみんな5番線に向かっているとはいえないから、後ろというよりは隣といったほうがわかりやすいかもしれないけど。反対側というのは、どっちにも使えるからわかりにくい。線路を超えている場合は、連絡通路を渡って反対側のホームとか言うのがわかりやすいんじゃないかな。
というか、だから何番線ってはっきりした言い方をしないといけないんだと思う。
早速の御回答有難うございます。
確かにホームにいる人みんなが5番線に向かっているとは言えないですね。
そうなると、「通路を渡って反対側の○○線」というアナウンスがあれば一番判りやすいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 近鉄南大阪線&吉野線側の橿原神宮前駅に関しましての質問です 2 2022/11/05 20:47
- 電車・路線・地下鉄 近鉄桑名駅名古屋方面行きホームのエスカレーター、エレベーターの位置とこれらに近い特急の号車番号 1 2022/06/24 15:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 電車・路線・地下鉄 地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に 3 2022/11/29 13:14
- 電車・路線・地下鉄 南海特急の座席指定 2 2022/10/02 16:09
- 訴訟・裁判 名誉毀損か何かで訴えかけることはできますか? 6 2022/07/20 15:22
- 電車・路線・地下鉄 EF64形 電気機関車 EF64形 0番台 EF64形 1000番台 ルーバー( 通風こう。) 4 2022/04/05 09:56
- 新幹線 青森県八戸駅の新幹線ホームからバス乗り場の移動について 2 2022/06/29 15:58
- 学校 中学の頃の親友が、部活が全国トップの他県の高校に通っているのですが、 今調べてみたら片道電車だけで1 2 2023/03/06 10:43
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場 借地権 迷惑駐車 7 2022/08/13 18:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
4月30水曜日 5月1日木曜日 5...
-
電車の居眠り時、横に揺れるの...
-
改札を出ないと往復してOK?
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
電車での対処方法
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
ランドマークタワーから赤レン...
-
山の手線池袋新宿方面行きの電...
-
武蔵野線の朝のラッシュ状況を...
-
埼玉に行く方法がわかりません…。
-
立川方面から秩父市への道は?
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
先程、ある電車に乗っていまし...
-
電車でたまに、異常に臭い人が...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
お骨を持って長距離移動するに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
電車の中でPCやってて下車する...
-
電車に乗るとみーんなスマホ使...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
京王電鉄 電車 遅れ
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
先程、ある電車に乗っていまし...
-
鹿児島中央駅から国分駅で降り...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
電車乗り過ごし防止 飲んで帰る...
-
電車での対処方法
-
部活を辞める時の家庭の事情っ...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
改札を出ないと往復してOK?
おすすめ情報