メモのコツを教えてください!

メンタルの病気で休職中(6ヶ月)の者です。

復職時の対応について、客観的なご意見を下さい。

心療内科で、自宅療養が必要との診断を受け春から休職してます。

病気の直接の原因はよくわかりませんが、上司の厳しさに参っていたのは確かで、そのことが大きな要因の一つだと思います。

医師から「職場がストレッサーになっている」と指摘され、その事を人事へ伝えました。結果、職場を移して復帰することになりました。

休職するに至った部署にはお世話になっており、休む時も「ゆっくり休んで、治してこい」と心配りされ送り出されました。
恐怖と感謝両方の感情があります。

休職中、本来は所属長に経過報告すべきなのですが、恐怖心から人事部の担当者とのみやり取りしていました。

復帰するに当り、前の部署へ挨拶に行ってもいいものでしょうか。

恩を仇で返した形になり、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私が休職したことで、部員に仕事量の皺寄せもいっています。(最低限の人数しかいないので、かなりの負荷です。)

私としては、所属長に土下座し、部員一人一人に謝りに行きたい気持ちです。

菓子折持って、詫びと感謝を伝えたい思いです。

お詫びされる側にとってはどのような気持ちでしょうか?
「裏切っておいて、今更何?話もしたくない」「大袈裟に挨拶されても迷惑だ」でしょうか?

自分の気持ちに従って、一人一人に丁寧に挨拶すべきかとても悩みます。

皆様はどう思われますか?

大袈裟に挨拶来られても迷惑…ですか?

急に休職したことで、部員への負担は大きいです。


新しい部署でもどの程度の挨拶すべきか悩みます。

菓子折持って丁寧に、かサラッと一言二言か…。

受け入れ側としてのご意見下さい。

A 回答 (5件)

 自分を安売りしないこと。



 土下座はしなくていいです。

 菓子折りも要らない。それより動けって感じかな。

 個人の気持ち・考えは企業ではあってないようなものです。人間関係を築くには職責を全うしてからです。

 あなたの仕事を見て、彼らが判断することで、それを迫ってみても、意味在りません。

 自己満足なだけです。

 その点でまだ治ってないな・・・・と感じます。

 ひと時の感情で動いてはダメですよ。

 落ち着いて?会社で土下座されたらあなたならどうします?困惑するんじゃないかしら?

 もしも、復帰おめでとう会とか開いてくれて、最後に挨拶する場合には「これからもよろしくお願いします!」って頭を下げるっていうなら有だと思うよ。

 ともかくは、やめておいてください。

 さらりと何事もなかったかのように、ふんわり着地してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

仰る通りですね。

ご指摘の通り土下座や菓子折は
自分の感情に折り合いをつけるための
自己満足的な部分が隠れていますね。

されても困ってしまいます。

言葉や態度よりも行動で示すことが、
何より大切ですね。

鋭いご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/31 18:48

No.4です。

補足します。
土下座とかは、しなくていいです。
されても困ります。
大怪我して入院して、復帰したときとかと同じレベルで、そして恩を仇で返してしまい、申し訳ないという事を伝えれば充分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恩を仇で返してしまったという、申し訳ない気持ちは
素直に伝えてさせてもらっても良いかもしれませんね。

あるいは会社員としては感情に動かされず
必要なことのみして、無用な波風は立たせないように
振舞うのが正解かもしれません。

ただ、本当に恩義を感じており申し訳ない気持ちで
自分の感情に整理がつかない状態です。

少しは素直な気持ちを伝えたいです。
それで、軽くあしらわれたり謝罪を受け入れてもらえなかったり
罵声を浴びせられても覚悟はできてます。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/31 20:23

自分の気持ちに従い、謝罪し、挨拶する、に一票。


悪く取る人がいるかいないかは、関係無いです。
でも、悪く取る人は、いないんじゃないかな。
    • good
    • 2

よくある話ですよ。

土下座する必要なんてありません。

代わりや臨時雇いを手配する能力ぐらいはあるでしょうから、気にやむことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう伝えられるととても気が楽になります。

そのような考え方をして下さる方もいらっしゃるのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/31 18:36

サラッとで良いと思います。



正直、病気に関してはお互い様な部分がありますよね。なりたくてなったわけでも無いし。いつ自分がなるかもしれませんので、それを責める気持ちにはなりません。

ということが理屈では解っていますけど、感情としては微妙な部分があります。忙しくなったということは色々とありますし、丁寧に声を掛けられたからといって何を言って良いのかも解りません。ですから、サラッと流してくれた方が私は良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りです。

病気になった当事者からすると
「病気はお互い様」という考え方には至りませんでした。

くどくならないようにするのが良さそうですね。

ありがとうございます。
大変参考になります。

お礼日時:2013/10/31 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報