
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
*Make sure your diet includes enough fresh foods.
*訳 自分の食事が必ず新鮮な食品を十分に含むようにしなさい。
*includeになぜSがついているのかわかりません。
<答>
・Make sure (that) your diet includes enough fresh foods.
このように、関係詞thatを置けば、your dietは、includeの主語になり、’s’が
付きます。
・dietという言葉は、ご指摘のように’食事’の意味です。
普通は:規定[特別]食;食餌療法,ダイエットなど
*あなたの普段の食事に、十分に、新鮮な食べ物を摂取/含めるようにしなさい。
*他の回答も参考にしてください。
*enough: 形容詞ですが、副詞に訳した方が無難だと思います。
*make sure: 確実にする、確かなものにする/ 必ず~するようにする
*頑張ってください
No.3
- 回答日時:
make sure that 主語 動詞 の形で 接続詞 thatの省略された形。
that 主語 動詞がmake sure の目的語で文章(主語 動詞)になっているからです。
No.2
- 回答日時:
make sure that S + V という形です。
Your diet includes enough fresh foods.
あなたの食事には充分な生鮮食品が含まれています。
I think that your diet includes enough fresh foods.
でincludesにsがついていますね。
Be sure that your diet includes enough fresh foods.
でももちろん言えますね。
このbeの状態でなく、確かなものとしなさいーーというようにするために、makeを使います。
Make sure that your diet includes enough fresh foods.
このthatは省略可能です。それがご質問の文ということになります。
なお、make + 名詞 + 原形動詞のとき、makeの後に形容詞sureを持ってくることはできませんね。
以上、ご参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 enough 名詞 to do 2 2023/08/09 22:50
- 英語 提示文の構造について 3 2022/06/27 18:03
- 英語 第5文型及び第4文型で同じ動詞が反復する場合のその動詞の省略の可否について 7 2022/09/27 11:02
- 英語 提示文の不定冠詞がかかる単語について 14 2022/09/13 23:57
- 英語 英文解釈を教えてください。 3 2023/07/10 13:57
- 英語 知覚動詞に続く原型不定詞・分詞の用法について 9 2022/10/03 15:03
- 英語 それはケーキですを英語で 4 2023/04/23 00:56
- 英語 英語に詳しい方に質問です。 2 2022/06/21 15:33
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
不可算名詞は三単現のsをつける...
-
Seeの三人称単数形
-
解説お願いいたします
-
プレゼン資料における主語の省略
-
How many people~?の答え方
-
ニューズウィークで:In 2002,t...
-
Us against her.
-
After that の後のコンマのある...
-
, as did~について
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
なぜwhoのあとの動詞が三人称単...
-
疑問詞を使った疑問文で疑問詞...
-
「~の代わりに」とは、英語で...
-
taste の使い方
-
以下の訳し方を教えてください。
-
glad to と glad that はどのよ...
-
have toとhas toの使い方
-
主語の省略(英文の広告などに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
glad to と glad that はどのよ...
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
How many people~?の答え方
-
なぜwhoのあとの動詞が三人称単...
-
不可算名詞は三単現のsをつける...
-
After that の後のコンマのある...
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
How many people live in the w...
-
Seeの三人称単数形
-
Who was broken the window by ...
-
セリフの後のsay
-
ソーラン節の説明を英訳したの...
-
whoはいつでも三人称単数扱いで...
-
these~they
-
疑問詞を使った疑問文で疑問詞...
-
それはいつ建てられましたか? ...
-
ingが2つある文はどうするので...
-
He seems that he is ill. はな...
-
proud of動名詞 proud to不定詞
おすすめ情報