dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度配置換えで設計部に移り、Auto CAD Mechanicalというソフトで、アドバンスキャドをAuto CAD Mechanical化するという仕事に就きました。

ですが、私はAuto CAD LT2000しか触ったことがなく、渡された資料は去年の掻い摘んだ説明だけでした。周りの若い子はサクサクッと業務を進めていきます。「教えてください」とお願いしても、めんどくさそうに矢継ぎ早に難しい単語を言って終わってしまい、結局は自力で何とかしています。手書きのキャド化なら、一応できるんです。
でも、このところ作業速度の効率化とか言う改善提案で、仕事の遅い者は目をつけられ始めました。たぶん、私もその一人です。
「全部親切に教えちゃったら、自分の仕事の更新が無くなるかもしれないから、教えたくないんだよ」と、女性社員が教えてくれました。確かにそうかもしれません。みんな、必死なんです。
そこで、お願いします。
素早く作業できる、ショートカットキーとか裏技があったら教えてください。エクセルみたいな物があると、助かります。
今の職場で頑張らないと、次はないかもしれません。病気を持っているので、今の派遣先が一番働きやすいのです。
面倒なお願いで申し訳ございません。教えてください。

A 回答 (2件)

アドバンスキャドのデータをAutoCADに移行することが目的なのでは?



とすれば膨大なアドバンスキャドのデータをDXFに保存して
AutoCADで読みこんでDWGにて保存し今後CADを使用する
AutoCADから煩雑な仕事から社員を解放することがあなたの仕事です。

派遣というシゴトでも教えられないからわかりませんという考えでは派遣で仕事をし続けることは難しいです。

ショットは自分で汗水ながして苦労して見つけるものです。
とはいってもマニュアルには書いてあるはずです。

Wordの保存の右側には()の中にはアルファベットはんのためにあるのか?

仕事は教えられたから覚えてやることは仕事ではありません。これは単純作業です。
教えられないことをやることが仕事です。

基本あなたの仕事の考え方は間違っています。

あまり基本の基本的なことを書くと、管理者に質問の答えではないという理由で削除されてしまい
本当にあなたのためにと思ってかいたものが、あなたに届かないのでひとつだけ

AutoCADで 名前をつけて保存
Ctrol+Shift+F
    • good
    • 1

これ、本物の投稿なんですかね?



それとも、似非技師。

よく、派遣だとおおいんだよね。自分の技量以上に履歴をいつわるのが・・・・

>更新が無くなるかもしれないから、教えたくないんだ

普通、派遣を一ヶ月もすれば、知っているっことだし、別に派遣でなくても、技術系の仕事は全部そうですよね。当たり前のこと。

なので、共通化とかシェアーとか大手の会社だと、上からの命令で、行っているはず。

どこで覚えたんですかねCADを。 まずマニュアルとか仕様書とか渡されませんでしたか? 普通居室にあるはずですよ。無くてもOnLineで出るはずです。

マニュアル見てみなさん勉強しているはずなんですがね? そんな事もしらないで、技術系の仕事についているのでしょうか? 今度派遣の営業さんに言っておきます。

まあ、雇う側にも値段や、タイアップ、しがらみ等で雇う場合もあるので、そんな中まぎれこんでしまったのでしょう。


営業さんに、正直に、わたしこの仕事むきません。と話して、やめましょう。次の仕事をみつけてください。


それがいやなら、マニュアル買って、1日8時間以上勉強しましょう。寝るいまないよ!!!!!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!