1つだけ過去を変えられるとしたら?

こんにちは。
分譲マンションです。元々ペットは規定された条件の2頭まで飼育可という規約があります。
ペット飼育をしている人は数件と少ないですが、トラブルが起こったように聞いていません。

今度、もう一匹許可頭数を増やしてほしいため規約を変更してもらおうと思い、理事会にはペットクラブ代表が出ておらず、理事さんに直接面識もありませんでしたので、管理委託会社の担当さんに話をして、聞いた手続きをとりました。必要と言われてはいなかったのですが、念のためペットクラブに申請時は、書面でこのような点に注意しますなど添付しました。
手順に従いペットクラブに申請し承認されて、理事会の議案になったのですが、、数ヶ月待って(理事会は居住者輪番制、1-2ヶ月に一回会議されています。)マンションは2頭までというのが一般的であるということと、数を増やすと際限がなくなるので、今までどおり2頭までとした。」という議事録が来ただけでした。
その間、管理会社から文面をこのように変えて出します(基本内容は提出分と変更なかったです)と連絡があったので、理事会には書面は提出されたとは思いますが、「2頭までなのはわかっているが、理由があり3頭認めて欲しい」という主旨が伝わったのか?という回答です。その後は理事会から特に質問もなく、決定になっていました。

とにかく総会まではあげてもらえてそこで決議になるかと思っていたのですが、理事会で総会の議題にはしないとなってしまいました。
決定は受け止めましたが、何となくその過程がすっきりしません。
こういうものなのでしょうか。
何かご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そちらのマンションでは、議案とするための手続は、ペットの問題はまずペットクラブにて審議することになっているのでしょう。



で、あなたとしては、ペットクラブにお伺いをたて、結果としてペットクラブでは「3頭OK」となって、ペットクラブとして理事会に要望したはずです。

つまり、最初はあなた個人の要望であったとしても、ペットクラブがその要望を認めたのですから、理事会が「議案とはしない」という結論は、ペットクラブを通してあなたに知らされるべきでしょう。
まあ、途中省略で理事会議事録を受け取ったのですから、理事会としては要望を審議し結論を出したことは明らかです。
何らおかしなところはないと思います。

ただし、ペットクラブとして「3頭飼育」は認められるべき、と判断したわけですが、理事会の決定に対してペットクラブは何もしないのでしょうか。

ここで問題なのは「なぜ3頭飼育なのか」ということです。

ペットクラブとして、「2頭より3頭の方が飼育の自由度が大きくなる」といった理由で承認したのだとすれば、理事会の「数を増やすと際限がなくなる」という理由は理解できます。

この質問には記載がありませんが、「3頭」でなければならない理由が問われます。

少なくとも、2頭までの飼育は認められているわけですから、それを3頭に、ということであればよほどの理由が必要でしょう。
結局、3頭である必然性がないと判断されたわけですから。

また、2頭を3頭にするとなれば、管理規約の改定になりますので、仮に総会の議案となった場合は、区分所有者総数および議決権総数の3/4以上の賛成が必要です。

それだけの賛成を得られる見込みはありますか。

理事会を説得できれば、理事会として総会で提案しますから、多くの委任状や議決権行使書を集めて可決要件を満たすことになるでしょう。

ということは、あなたが理事になって、他の理事に理解させ、理事会として「3頭OK」にしなければならないことになります。

このままでは、何度同じ事を繰り返しても、理事会の壁に跳ね返されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3頭にして欲しいというのは具体的にもう一頭引き取りたい事情があったからです。
その旨、管理会社の方とは話をしたのですが、その部分は過程で消えて、大きな話になってしまったと思います。
いろんなご意見を伺って、思えば考え方が甘かったと気づきました。
総会まで行くまでに事情を聞いてもらうとかなにか機会がもらえるだろうと思っていました。理事長に話しに行くかどうかもいきなりはご迷惑だろうし、管理会社に確認したほうがよいのだろうと思い、結局そこでとまっていました。やはり直接話せばよかったのかという後悔もあります。
変にいろいろ遠慮していましたが、自分たちのマンションについては自分たちで考えていかなければならないと改めて気づきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/11 19:01

マンションの規約は貴方の都合で変わるもんではないです。

特定の方の為に規約があるわけではないと言うことです。
貴方以外の沢山の方が多頭飼いを求めているのなら別ですが。

総会の議題にも上らないのは仕方無いでしょう。

何度も議題に上げて議論してもらえるように頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も交渉してもいいのかどうかも悩んでいました。
考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/11 18:49

管理会社のフロントマンに話をしたというのが間違い。

管理会社は理事長(管理組合理事会)と契約しているのであって、個々の区分所有者との契約ではない。個々の区分所有者の便宜を図っていては管理はできない。管理組合全体としての利益を優先するのが、管理組合であり、管理会社。

であればこそ、方法はひとつ。輪番制が基本でも立候補を妨げてはいないと思われ、であれば、理事長に立候補して、「三頭まで」という「管理規約」「(共用部・専有部)使用細則」を変更する議案を上程する。「細則」変更は普通決議なので、出席者の過半数で可決。出席者が少ないマンションの場合、この可決は割合に簡単。全区分所有者の25%以上の賛成で可決される。

でもまあ、理事会議事録が届けられただけでも、立派な管理が行なわれていると考えるべき。貴方が理事会に入ってやれることは無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理事長に話せばよかったと後で後悔していました。
やはりそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/11 18:48

そんなものです。


理事会の議題には様々な問題が提起されます。
その中で、総会にあげる議題が決まりますので、すべての議案が通るわけではありません。
そんな時間も無いですし・・・
たぶん、3頭にする必要性に欠けていて、ペットクラブ全員の総意でもないからでしょう。
まあその辺から固めていき、輪番制なら、あなたが理事になったときに、議題に上がるようにすれば良いのでは?

「トラブルが起こったように聞いていません。」
これはあなたが耳にしてないだけで、全く無いとは信じられませんね。
ペット可を謳っているマンションでさえ、トラブルはありますから・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
自分が理事になったときにはまだこの問題がなかったのですが、そのときにあったらなあと残念です。
やはりそんなものですか。
考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/11 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!