dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一事不再議という言葉がありますが、その意味がもうひとつわかりません
一度議決・決定した事柄については再度審議することが否定されるとする原則をいうことらしいのですが、議案が否決された場合、同じ案件について、修正しての再提案はよいのでしょうか、
それも、明らかに修正しての提案と、文言を変えただけで、内容がほとんど同じ場合とは、違うように思うのですが、その辺のことがよくわかりません。詳しい方お教えください

A 回答 (1件)

一事不再議に関しては、あくまで原則ですね。



ですので、この部分を変えればOKとかNGという定義はあるような、無いような。

一応は、その議案が否決された場合には、例え文言を変えたり条文をいじったところで、その議案を作成した大元の要因とその目的に大差が無いのであれば同じと見なす。
と言うのがその原則の解釈のようですね。

否決された後に新たな問題でも起きて、その問題への対応も加えられた修正があった場合には、新たな議案と解釈することも可能の様ですが

いずれにしても、再議か否かを判断するのはその議会自身です。
あまり無節操な事を行えば自己否定にも繋がるので、余程の事でもない限りねぇ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!