dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
友人から「高野山に行きたいのだけど…」と相談されました。
高野山の手前まで行く事は可能ですが、友人は右足が悪く杖が必要ですし、私は椎間板ヘルニアの後遺症が残ったままで、右足が痺れています。
ただ、これは薬の服用である程度緩和が可能です。
薬を服用して仮に友人と高野山に行く予定を立てたとして、上まで行く事は可能なのでしょうか。
映像では延々と登って行くイメージが有ります。
自分達が行きたいという気持ちが有っても、他の方々の御迷惑になる訳には行きません。
無理な様でしたら「厳しいから電車で行ける近場のお寺の方がいいよ」
など高野山へ行く事が可能かどうか教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

ケーブルカーで行けると聞いた事が・・・



南海高野ほっと・ねっと
http://www.nankaikoya.jp/iku/07.html#08
に少し足が悪くても・・・という質問があります。

また、高野山真言宗 総本山金剛峰寺のサイト
http://www.koyasan.or.jp/index.html
内に、高野山を訪ねる あしもと案内があり、スロープや車いすで使えるトイレ、手すりのあるトイレ等がどの施設にあるか書いてありますよ。

良い旅を~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
詳しいサイトを教えて頂いて恐れ入ります。
両方のサイトを拝見しますと、2人共自力で歩行は出来ますので他の方に御迷惑をお掛けせずにゆっくり行く事が出来そうです。
当日、状況を見て出掛けようと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2013/11/15 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!