dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前からずっとホンダのスーパーカブに乗りたかったのですが
ようやく小型二輪免許を最近取得しました。

現在新車で販売している50ccや110ccのタイプではなく
昔からあるカブのデザインに強く惹かれ
購入しようと思っています。
(原付50ccではなく90ccとかのものが欲しいです)

まわりにはバイクに詳しい人がいないため
どこで購入したらよいかわかりません。

近くのバイクショップが1件あったので
「カブの中古はありますか?」と聞いたところ
「ないですよ」との答えだけで困っています。

ネットオークションでは大量に出品されているようですが
送料を考えると予算オーバーで手が出ません。

予算は諸経費すべて込で約100,000円です。
(多少オーバーしても構いません)

バイクに乗るのは初めてです。
初心者のため何もわかりませんので
詳しい方がいらっしゃれば教えていただければと思います。

A 回答 (6件)

>「カブの中古はありますか?」と聞いたところ


「ないですよ」との答えだけで困っています。

他の方も仰ってますが、おそらく冷やかしと
思われたんでしょうね。
「カブ90で乗り出し10万前後の中古はありますか?
無ければ取り寄せてもらうことは可能ですか?」と伝え
お名前と連絡先を告げれば、もう少し対応が違うと思う。
その上で来店し、相談すれば物事が具体的に進みます。
ただ、諸経費込みで10万の場合、諸経費を引くと
本体8~9万で、通常仕入れが4万前後と考えると
あまり良い状態のものは手に入りませんよ。

当方の親父のカブ90は、同級生が自転車店を経営していて
かれこれ50年近く、そこで購入しています。
もう1軒、町内に古くからある自転車店でも125CCまでの
カブやスクーターを扱っていてYAMAHAやHONDAの看板も
出しています。125CCまでは原動機が付いた自転車扱いのため
古い自転車店ほど扱っているのでしょうね。

ヤフオクとかは、基本的に現状渡しで保障もあってないような
状態のため、初心者の方にはお勧めできません。
業者によっては、いろんな理由で実店舗と通販、ヤフオクを
使い分けるところもあります。安い分訳アリと思ったほうが
いいかもしれません。中には廃品回収業者やブローカーも
います。個人でも売る側は、下取りや買取よりは金額高く売れ
買う側はバイク屋よりは安くなる場合があるため
店頭価格と仕入れの中間の価格帯の売買が多いのです。
時々、目玉商品があるのも魅力です。

現車確認し試乗したとしても、機械なのでいつ壊れるかは
誰にも分かりませんし、保障があってもうまく丸め込まれる
可能性もあるため、最初は多少高くてもできるだけ近くで
信頼できるお店で購入すべきです。
    • good
    • 1

そうですね・・・



ネット上の皆さんはmg13_spikeさんの脳内を拝見できないのでどの地区にお住まいか判りかねますので難しいご質問かと思われます
当たり障りのない答えとしては近所のバイク屋も購入先として候補が上がりますが、自転車屋兼バイク屋と言いましょうか?(新聞配達屋モデルとか)原付をメインにしてるバイク屋さんが穴場だったりします

電話帳で調べてみましたか?
少ない予算分はネットではなく足で稼ぎましょう(初心者で200キロ圏内は厳しいかもしれませんのでまずは自分のお住まいの自治体で探し、無ければ隣の自治体で・・・と捜索範囲を広げてみても良いかも?)


電話で問い合わせても冷やかしと判断される場合がありますよ
    • good
    • 0

水曜どうでしょう~が買った銀座のバイク屋でどーでしょう^-^



ウチの近所の古い店に煤けた古いスカブが知る限りで12年も新車のまま売れずに展示してますよ

奥にも旧郵政時代の赤カブが赤ボックス付けた配達仕様のまんま室内展示販売されてますが
金額は知らないけどずっと売れずに放置だし相談すればそれくらいで売るんじゃないかな

田舎だからなのか知りませんが道沿いで目に付くのも関わらず誰も買わないのが不思議なくらいです
    • good
    • 0

>近くのバイクショップが1件あったので


>「カブの中古はありますか?」と聞いたところ
>「ないですよ」との答えだけで困っています。

えーっと、まさかこれで会話終了ですか???
店員さんから、「カブをお探しですか?」…とか、
「どういったもの(何cc?カラーは?年式は?予算は?)をご希望ですか?」とか聞かれませんでした?
話の広げ方は、あくまでも店員次第ではありますが、客側としても相談することは可能ですしそれがバイクやの仕事です。

ただ、そのバイク屋さんがどういうバイク屋なのかでちょっと違ってきます。
きちんと中古も扱っているバイク屋でしたか?
町のバイク屋なんて、新車しか扱っていないお店も結構ありますし。
意外にそういうお店だったなんつーオチは無いですよね?


とりあえず、修復歴無し+排気量51~125cc未満で検索した結果ですので、
あとはお住まいの地域に現物があるかどうか?
そのお店が信用に足るお店か?
などをあなた自身で調べ・見極めてください。

http://bike.yahoo.co.jp/nubike/search.php?type=j …
    • good
    • 1

現物を見ずに買うなって恐ろしい・・・・・



近くのバイクショップに相談してみてください。
自店になくても仕入れる事はできます。

カブ信者が大切に乗ってきた車両から、商用でノーメンテの乗りっぱなし車両まで、程度差が大きいですので注意が必要です。
    • good
    • 0

>ネットオークションでは大量に出品されているようですが


送料を考えると予算オーバーで手が出ません。

自宅から200キロぐらいまでのを落札して先に書類を送ってもらい
市役所で登録して自賠責も加入して電車で引き取りに行って乗ってくればよくないですか。

私は落札後、駅で現金と引き換えにバイクを購入して書類をもらって後日名義変更しました。

自賠責もついていましたので・・・

カブの場合は使い倒されたものでなければ特に問題なく走れると思いますが

私なら現行は中国製になりましたが
その前のスーパーカブ110の程度の良い中古を買いますが・・・

そのほうがトラブルなく長く乗れそうですので・・・

古いのを長く大事に乗るよりも

新しいものを大事に乗ったほうが気分もいいですし・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!