アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オール電化の中古住宅を購入予定ですが、リフォームをする際にオール電化をやめて、都市ガスとの電気の併用住宅へのリフォームは可能でしょうか。

A 回答 (4件)

ガスの配管工事が必要になり、道路に敷設してある、ガスの本管からの引き出しになると思います、また犬走りを一度壊してそこに配管して室内の引き込みなど、ガス屋だけでなく大工の工事もあるので、そこそこの費用になりますが、可能だと思います。


仮に本管からの取り出しとなると道路の掘削と復旧工事などもあり100万以上かかるのではと思いますが、金額的メリットは無いですよ、電気とガス併用とオール電化が、料金的にオール電化が有利といわれてますが、仮に併用の方が若干有利だとしても、100万の差額を埋めるのはむりでしょう、それ以外にもガス給湯器、ガスコンロ等新規に購入する訳ですから、全部で130から150万としたら、合わないですよ。
最大の難点はオール電化だから、ガス管が引かれてないと言う所にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございました。よく検討してみます。

お礼日時:2013/11/25 20:52

こんにちは、質問者様:



2件のマンションを保有。

2件目は、質問者様とは真逆のリフォームをしました。
・・・中古でガス&電気の住宅を購入し、オール電化にリフォームをしました。

1件目が、ガスの給湯器だったのですが、この給湯器の為だけにガスを使っていて、基本料金だけを払ってきたのですが、オール電化にしたいな・・・と思っていました。

2件目は、給湯器が90リットル用の電気式のものが既についていて、リフォーム業者さんと相談の上、オール電化にしました。

費用面では、オール電化で正解でした。
それ以外の面では、まだわかりません。一般的には、停電になると、すべてが止まるから、と言いますが、どうなんでしょうか?地震等による停電でしたら、ガスも止まるような気がしますし、そうなれば、オール電化は弱い・・ってのは当てはまらないと思います。

さて話を戻して、
★オール電化をやめて、都市ガスとの電気の併用住宅へのリフォームは可能でしょうか。

先述の通り、併用住宅からオール電化にリフォームしたのですが、その際に、使わなくなったガス管を、相当根本のところで切ったように思います。もう使わないのだから、構わないですよね?通しておくとしても、どこまで残しますか?など確認されたのを覚えています。床を貼りなおしたので、床下の作業がやりやすかったのは幸いです。

質問者様の物件の場合、ガスを使いたい場所の近くまで、ガス管が来ていれば簡単に作業できるのでしょうが、拙宅と同様に、そうとう根本の所で管を切っていると、管を伸ばすだけでも相当な作業です。床を貼りなおさないのでしたら、相当な出費が伴います。

他の回答者のかたもおっしゃっていますが、オール電化を残す方向も検討してはいかがでしょうか?おすすめですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。これまでオール電化の住宅に住んだことがありませんので、経験者のご意見は参考になりました。もう一度よく検討してみます。

お礼日時:2013/11/25 21:00

都市ガスを置くスペースがあれば可能です。


スペース的に(設備的に)大丈夫かどうかは業者さんに見てもらわないと分かりませんので、確認してみてください。

ただ、非常にもったいないと思いますけどね。
確かに旧式のオール電化(電熱コンロ、電気温水器)は性能が悪くガス住宅の方が良いですが、
現在のオール電化(IH、エコキュート)は快適性も光熱費も格段に良いです。
初期費用はガスに比べると高いかもしれませんが、住居の状態によってはかえって安いかも。器具を取り換えるだけで、新しく配線配管しなくて済みますから。
せっかくリフォームするのなら、オール電化にリフォームしては?
    • good
    • 0

購入してしまえばどうしようと自由でしょう。

可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!