
建築に詳しい方、DIYに詳しい方、ご指南お願いいたします。
現在自宅の庭に6畳ほどの小屋をDIYで建てようかと計画しているのですが、一つ問題があります。
敷地の北側に自宅、南側に庭があるのですが、自宅の西側からトイレの排水管、東側からキッチンやお風呂の排水管が伸びてきて、庭の中央よりやや南よりでY字に合流するように排水管がのびています。
小屋を建てようとするとどうしてもそのY字に伸びた排水管の上に基礎がまたぐように乗ってしまうのですが、危険でしょうか?
排水管の深さは地表から約50cm、基礎はブロック基礎2段で予定していて、基礎の形は小屋の角に「くの字」にブロック基礎を予定しています。
危険だとすると、何かよい方法はありますでしょうか?
例えば布基礎のように逆T字の幅を広くして重さを分散させるとか?
ど素人のDIYですので不安です、知識のある方教えて下さい宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
排水配管のY字とは2系統の合流地点ですか?点検口は無いのでしょうか?沈下の恐れを懸念されているようですが、本来排水つまりなどのおこしやすい個所ですので、その上部に容易に動かせない構造物を作るのはどうかとも思いますが、、、
合流地点を確認されたということは、配管を掘って調べたのでしょうか?
配管のふり直しも一つの候補に入れられてはどうでしょうか?
さて、危険か危険ではないかは配管の耐久性や地盤の状態で何とも言えませんが、基礎の下に来る配管をセメントでまいてしまえばまず割れる事は無いかと思います。ただ先に書いたようなトラブルが懸念されますので良く考えて計画してください。場合によっては配置の変更、建物の大きさを変更するなども考える必要があるかと思います。
余談ですが本来ブロック基礎もベースを打ちますので布基礎と同じですね(力を分散する)
以上ご参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 外部にあるパイプスペースは述べ床面積に含まれますか 1 2022/04/22 20:20
- リフォーム・リノベーション 雨樋の排水能力について縦樋を一本にまとめたいのですがどれを購入すべきでしょうか。 2 2022/11/18 08:24
- 一戸建て 地震保険の"外周布コンクリート長さ"の解釈をおしえて下さい。 3 2022/04/28 08:28
- 建設業・製造業 鉄塔の下の敷地の使用 2 2022/10/10 09:36
- 避妊 すごく稚拙な質問なんですが、、、 基本伸びるオリモノが確認されて数日後に排卵そして高温期に入るという 3 2022/07/21 16:24
- 妊活 至急!!! ルナルナで8/30が排卵予定日でしたが、基礎体温から排卵が早まったのでしょうか?? タイ 1 2022/08/31 08:23
- その他(住宅・住まい) 汚水マスについて聞きにくいのですがこれだと排泄物が溜まりませんか・・? 6 2022/08/07 15:01
- リフォーム・リノベーション 新築のアパートなのですが玄関ポーチを基礎段階で作るのはだめでしょうか 2 2022/05/14 14:32
- 一戸建て 栄建トータルハウジングの悪い評判を教えて下さい。 2 2022/12/07 23:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築のアパートを建てるのですが北向きにベランダを配置しても良いでしょうか・・ 5 2022/05/22 00:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器からのお湯が細く...
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
エコキュート設置が無料?
-
建物解体工事について
-
台所改装・横引きには90度Lより...
-
水道のない部屋に水道をつけた...
-
浴室のリフォーム
-
水道管修理と蛇口交換後の水量...
-
トラックの荷台の中に風呂を設...
-
浴室交換と給湯器交換を別業者...
-
ガス給湯器について
-
給湯器の位置は変えられないも...
-
単水栓からお湯を出したい
-
ユニットバスで使える入浴剤を...
-
横走りの配管に取り付ける保温...
-
キッチン・水しか出ない水道を
-
エコキュートタンクの汚れ?赤...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
水栓にクレ5-56
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
太陽熱温水器からのお湯が細く...
-
水道のない部屋に水道をつけた...
-
普通の部屋にキッチン用の流し...
-
単水栓からお湯を出したい
-
テストポンプで検査したが・・...
-
エコキュート導入でガス床暖房...
-
給湯器とユニットバスの接続に...
-
2階のトイレの配管について
-
マンション専有部の給排水管交...
-
薪で沸かす風呂釜にエコキュー...
-
ユニットバスの洗面台のコーキング
-
建物 排水管 ケイプラ管について
-
追い焚きの一口循環口について
-
ガス給湯器について
-
横走りの配管に取り付ける保温...
-
古い家です。ガス管は取り替え...
-
洗面台の排水管について
-
エコキュートのヒートポンプの...
-
給排水管…について
おすすめ情報