dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたが考える税金の無駄遣いだと思うことを教えてください。

例:完成までに400年かかるスーパー堤防
例:農水省の補助金8.7億円投入、酷い悪臭問題で運転停止の生ゴミ処理施設『八王子バイオマスエコセンター』。

A 回答 (13件中1~10件)

中国にたいしてのODA(政府開発援助金)ですね。



反日の国家に税金から、資金援助、挙句の果てには、尖閣諸島界隈の権利まで主張してくる始末、60兆円の累積は、莫大な税金の無駄遣いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうですね。ODAには返却義務を盛り込むべきでした。
アメリカと共同で何とかしたいものです。

お礼日時:2013/11/26 03:21

対中ODAほど無駄なもんはない。



あれで甘い汁吸ってるクソ役人は、国民の前に引っ張り出して打ち首でいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
本当に愚の骨頂ですよね。
対韓ODAも2000年ぐらいまでやっていましたね(;;)

お礼日時:2013/11/26 00:14

「超・楽観的な需要予測」に基づく公共施設、公共交通機関、空港などの開設と運営。


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
今回の無駄遣いのリストに、利用者のいない老人ホームがありました。
全国的には不足している施設なのに、本当にもったいない限りです。

お礼日時:2013/11/26 02:35

警官の2000ccクラスの中型乗用車のパトにのって走って帰ってくるだけの見回りといってるドライブ!


警官の職務質問と言って 長く使った服などを着てる人への人権侵害的な相手の同意も求めずにいきなりの質問!
警官たちの裏談合による集団ストーカー行為!
警察身内の犯罪隠し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
確かに、最近の警官の中には、再教育が必要な人達が増えましたね。

お礼日時:2013/11/26 02:38

これはもう枚挙に暇がないですね。


いちいち挙げたらキリがないくらい出てきますが、むしろ会計検査院が毎年無駄遣いを指摘しますが、指摘された側に対して罰則が全くないのが問題です。
無駄遣いしました。はいそうですか・・・で終わり。

以前Q&Aで、朝10時には仕事が終わってしまう新人公務員の話が出ていましたが、そういう5ある仕事を7や10の労力でやっているからそうなるんですね。
仕事を分け与えたら自分の仕事がますます薄くなるので、何も手立てを考えない・・・
特に現業職ではそういう状況に陥りがちですが、それに対して良心の呵責を感じずに定年まで淡々と仕事をする公務員こそ、最大の無駄遣いのような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
全部、民営化すればいいんですよね。
そうすれば、税金の無駄遣いはしなくなるかもしれません。

お礼日時:2013/11/26 02:41

金のかかる選挙。


あんなの今の通信網使えば大半いらない。
それに金がかかることで有能な貧乏大型新人が出馬するのを止めているという理不尽さ。
知り合いや身近な人が出馬できるようになれば関心も今より上がるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
選挙カーとか五月蠅いので、TVで順番に政策を語ってもらえば十分ですね。

お礼日時:2013/11/26 02:44

国会の開会



お昼寝してお給料(議員報酬)もらえるの?

羨ましいだす<いや、アカンやろ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
国会を監視カメラで撮影して、お昼寝した議員は減給処分ですね。

お礼日時:2013/11/26 02:47

公務員の人件費



無駄に人が多く、給料が高い。
国の借金がなくなるまで地方公務員含めボーナスなし。
給料はその県の中小企業の平均賃金の0.8掛けで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
税金である公務員の給料は民間の平均に合わせるべきですね。

お礼日時:2013/11/26 02:50

おはようございます


何兆円って借金もしている、政治家、官僚、役所公務員
その人達に
支払われtりる、給料?ボーナス?退職金?ねんきん?
天下って二重取り?。
俺達の給料から天引きされてる厚生年金保険料なんて
その人達の保養施設や公用車に使われちゃっているんです、

足りないから、受け取り額減らしましょう
足りないから、受け取り年齢引き上げましょう
仕事はきっちり8:00~17:00
土日祭日、きっちり休みましょう

印鑑無ければ出直して下さい(>_<)(ToT)
こっちは会社休んでまで行ってるんだぞォー(>_<)

仕事に見合った、お金を受け取って欲しいものです。(ーー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
公務員は国民のための仕事なのですから、土日も交代で出るべきですよね。

お礼日時:2013/11/26 02:53

最近の出来事で感じる事は、


天皇陛下に手紙を手渡した議員の歳費。

国会議員の資質のない人物への
ムダな税金だと思う。
最低でも議員を辞めない限り、
今後6年間、払い続いてしまう・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
彼は脱原発で当選したのですから、被災地支援活動するべきですね。

お礼日時:2013/11/26 02:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!