dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年から専門学校へ上がります。
そこで(高校では禁止されていた)アルバイトをやりたいと思うのですが、
(例えば、コンビニや飲食店などで)レジ打ちをする際に、
お客さんにおつりを渡す場面があると思うのですが、大概のお店でのレジ打ちの(おつりを渡す際等の)お金の計算って自分でやる所が殆んどですか?それともレジスターが自動的におつりの計算を
してくれるのでしょうか?
私自身計算があまり得意ではなく、おそらく簡単な計算(ex.相手が280円のものを買って1000円渡されたときに渡すべきおつり)でも恐らく30秒程度はかかってしまうでしょう。
しかし、そういった単純な計算ができなければ多くのレジ打ちの仕事はできないことになってしまいます。
一度もバイトの経験がないので、質問させていただきます。
大概の店でのレジ打ちは、おつりの計算は自分でするのが殆んどでしょうか?
____
ちなみに、英語は少なからずともできるつもりです。

A 回答 (2件)

 心配ない


 例えば¥95の金額で、お客が¥1045出した場合。
 機械でも手打ちでも、まず¥1045入力して、次に決済ボタン(リーターン・キーだな)すると。釣り銭¥50と表示される。
 そのあと、機械なら¥50出てくるし、手渡しなら自分で取り出すだけ。
 要するに入力部分は変わらない。(つまり考えずに、お客さんが出した金額を、確認して、きちんと入力すればレジが計算してくれる。)
    • good
    • 0

最近のレジは、合計から受け取った金額に合わせてお釣りの計算までしてくれます。


それに合わせて、小銭まで自動的に出てくるものさえあります。
できれば、実際のお店で少し買い物してみてください。
お客の方で見ることができるように、ディスプレーが表示してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なら、大概のお店では(レジ打ちは)イケるってことですね

お礼日時:2013/12/01 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!