
ある日本人学校に就職、でも勤務地はアメリカです。ビザは学生ビザ、でも学校が雇っている米国の弁護士が言うには、労働が認められている(ふつうは学生のバイト用)ので、大丈夫。オーバー時間の分はボランティアだということにすればOKだと。そして実際は休みが週休1日半ほどで、睡眠時間が一日1~3時間という過酷な物です。入国管理局に言えば、働いている人達までもが捕まってしまいます。あの人たちは絶対悪くありません。休みをもらって、自費で帰国し、そのまま退職しろ、と言っているのですが、何分教職なので、教え子たちを裏切るように放ることはできない、と言うのです。(確かに自分の担任がいきなりいなくなれば、親としても困りますよね。わかる気はします)。どうすればいいでしょう?何処へ相談すればいいでしょう?経営者だけを捕まえる方法はないものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
なんだか随分大変そうですね。
私見で恐縮ですが、生徒たちのことを考えるより自分たちのことを考えたほうがいいような気がします。
そういった苦情はUS Immigration and Customs Enforcement (www.ice.gov) に持っていくべきでしょうが、質問文にもあるようにそこで働いている全員が(同じビザで労働しているとして)職を失うのは免れないでしょうね。学生ビザというのは、普通週20時間までの労働しか許されていず、他にも色々とルールがあります。
それを承知で働いている人は、それを承知で雇っている人より軽い扱いになるでしょうが、双方とも立派に違反をしているわけです。
実際に誰かが、あるいはどこかからそういう情報がICEに伝われば、生徒にとっては自分の担任がいなくなるというより、学校自体がなくなると考えても行きすぎではないと思います。
万が一そうなった時、質問者さんはどうなるのかお考えになったほうがいいのではないでしょうか。他の労働者の方も然りです。その学校がなくなれば、あるいはシステムを移民法にのっとったものに根こそぎ変更された場合、皆さんが国外退去、あるいは居る事を何らかの形で許可されたとしても、働けるビザを取って再就職先を見つけるのは一夕一朝で出来ることではありません。
強制されてそうなる前に、ご自分でその職場から離れたほうがいいのではないですか?
>経営者だけを捕まえる方法はないものでしょうか?
への回答は、多分ないでしょう。経営者が表に出されれば、必ず労働者にも何らかの形で関わってきます。「自分たちが違法に働かされていたとは知らなかった」という言い分は通らないと考えたほうがいいと思います。
ご回答本当にありがとうございます。
個人的にはその学校自体がいっそ無くなってしまえばいいのに、と思っています。創立者が「自分の!学校だから」とちょっと首をひねるような教育を行っている事もあるからです。なのに、海外で日本の教育をしているというだけで、みんなにありがた がられて、繁盛(?)しているのです。スタッフはみんな、この職を失っても困ることはまずない状況です。アメリカにしがみついている理由もありませんし。そして、何より困るのは、折角一人、また一人と説得して帰国させ、退職させても、また日本から何も知らない新しい人を雇って呼び寄せるのです、同じ手口で・・・。話が違う!と思っても、海外ですから、パッと電車に飛び乗って、と言うようにはいかないですよね、チケットも高いし、すぐには取れないし。親戚知人友人にも言って出てきたでしょうし。
ご助言本当にありがとうございます、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
- その他(悩み相談・人生相談) 18歳自衛官 現在教育隊なのですか辞めたいです 理由はいくつかあります ひとつめ 自由がないからです 12 2023/04/27 23:12
- 父親・母親 26歳人生に悩んでおかしくなりそう 9 2022/11/14 17:32
- 教師・教員 教員の方いますか?意見ください… 常勤講師としての勤務を7/6からしませんかと、学校長から話がありま 1 2022/07/05 03:01
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- その他(学校・勉強) 教員が働き方改革したらダメですか? 9 2023/07/08 15:35
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 政治 日本は「河野談話」によって鬼の首を取られましたか? 4 2022/12/16 12:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今トルコ人の彼氏と付き合って...
-
中国人が夫婦で整体師として日...
-
住民票を抜いた状態のままアル...
-
アフリカ男が気持ち悪い。 ナイ...
-
米国ビザ
-
海外在住していますが、日本で...
-
インドの入国許可書
-
アメリカ人との結婚 彼の逮捕...
-
メキシコ人の日本入国について
-
フィアンセビザ申請中 日本で出...
-
小室さんの選択肢はあるのでし...
-
フランスの家族呼び寄せ(Regrou...
-
ジブラルタルはEU?ビザが必要?
-
日本在住のタイ人妻のビザなし...
-
フィリピン人が日本で仕事でき...
-
在留資格認定証明書COEについて
-
【アメリカ】永住権保持者の日...
-
国籍って・・
-
【留学ビザ 退学済み 再入国に...
-
新大久保って何でしょうか
おすすめ情報