
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
肥厚性瘢痕は、形成外科が主に扱う病気だと考えて良いと思います。
http://www.jsprs.or.jp/
ここに、「形成外科で扱う疾患」
がリストアップされていますが、この中に肥厚性瘢痕は挙げられていますので。
形成外科は大きな病院にしかほとんどありませんので、
病院のホームページで調べて、
お近くの病院の中から肥厚性瘢痕の治療を盛んにされている病院を
探されるとよいのではないでしょうか。
私自身、今行っている病院が
肥厚性瘢痕の治療をよく行っているということを
ホームページで確認してから行きましたよ。
No.4
- 回答日時:
原付転倒事故での肥厚性瘢痕で通院中です。
仕事もあるので、手術をしない治療をしております。
私が受けている治療を簡単に紹介します。
盛り上がった部分の形に合わせて、
片面にシールのついたスポンジのようなものを切って貼り、
その上からさらにテープで貼って、瘢痕部分を常に押さえた状態にしています。
それと合わせて、「リザベン」という薬を内服しています。
これだけでも赤みがだんだんひいてきて、盛り上がりも
小さくなってきています。
もちろん、完全にきれいにというのは難しいようですが、
何もしないよりはよほどましになります。
健康保険、適用です。
参考URL:http://www.woundhealing-center.jp/scar/keroido.h …
この回答への補足
通院中ということなので、もう一つ質問させていただきたいのですが、そのそうな治療は形成外科で行っているのでしょうか?
私も病院にいって診察してもらおうと考えているのですが、どのような科に看てもらえばいいのか解らないのです。
No.3
- 回答日時:
私は、首のした(胸の中央上部)にケロイドがあります。
(肥厚性瘢痕なんてモノではなくてもっと厄介なものです)以前治療した際、#2の方のおっしゃっている治療をしました。私の場合はいわゆる真性ケロイドなので、効果はわずかなもので、治療をやめたらすっかり戻ってしまいましたが、そのときの先生のおっしゃるには「効果の出る人は割とすぐから効果が出る」ということでした。
後から調べてみたら、その効果のでやすいのは「肥厚性瘢痕」のことだったようです。
あと、意外と効果のあるのが、「圧迫」することなのだそうです。これは、インターネットができるようになってから、「ケロイド、肥厚性瘢痕」などで検索してわかったことなのですが。
「クリニセル」「トリポロン」で検索してみてください。どこまで効果があるかわかりませんが、傷跡の治療(圧迫療法)に使われるものだそうです。ただし、完全に傷が治ってから使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
重度の体操服フェチです
-
EDで悩んでます
-
明日、婦人科へ行く予定なので...
-
膣の洗いすぎ
-
膣の入り口って普段は閉じてい...
-
突然すいません。膣の中にコリ...
-
膣から水のような液体
-
下な話です。 鏡で陰核(クリト...
-
20代女です。 膣と膣周りに痒み...
-
膣の中が広い
-
膣の上側が硬くてざらざらしている
-
保険証から病院側が過去の受診...
-
真面目にお尋ねしますが陰部(...
-
はじめまして相談させて頂きた...
-
女性の膣の臭いについて。
-
アロエベラを膣に挿入したいの...
-
sex中に突然粘液が水っぽくなる
-
クロマイ膣錠について
-
股間からカレーのようなにおい...
-
これは性交経験に入りますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
重度の体操服フェチです
-
乳がんで全摘手術後に放射線治...
-
ブレインクリニックは大丈夫な...
-
都内の美容皮膚科での治療後の...
-
左下腿骨開放骨折しました。そ...
-
重症度判定 APACHSCO...
-
皮膚の悩みが沢山あるのですが...
-
ホクロ除去の機器
-
私は日本矯正歯科学会の認定医...
-
交通事故です。事故証明そのも...
-
大阪、兵庫でニキビ跡(アイスピ...
-
歯列矯正の歯医者について。
-
岐阜市内で鼻のラジオ波治療の...
-
巻き爪を直すには
-
ピアスのシリコンチューブ治療...
-
根幹治療に置いてのラバーダム…...
-
明日、婦人科へ行く予定なので...
-
sex中に突然粘液が水っぽくなる
-
膣の洗いすぎ
-
膣の締め付けについて
おすすめ情報