dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カメラはkiss x5です。
ISO感度をあげる場合って基本的に暗い場所で撮影する場合のみですか?

TV(シャッター優先)モードで、ISOを6400にしシャッタースピードを1/4000の状態では全体的に暗い写真になります。
※曇り空の日中で電気をつけていない室内で確認

シャッタースピードを遅くしていくと、光を取り込む時間が長くなるので当然ながら普通に撮影できます。

情報を探してみましたが、夜(十分な光を確保できない状況)の場合にはISOをあげて光を確保するということは理解できました。

さらに、手持ち撮影の場合にはブレないようにするためシャッタースピードを早くして撮影するという理解で合っていますか?

逆に、日中で滝や川など水の流れを撮影するにはISOを100にして、シャッタースピードを遅くすれば白飛びもなくなるということでしょうか?

ISOとシャッタースピードの関係についていまいち理解できていないので、このような場合にはこうするというような簡潔な例を教えてください。

A 回答 (4件)

>手持ち撮影の場合にはブレないようにするためシャッタースピードを早くして撮影するという理解で合っていますか?



はい、合ってます。
ただ、ISO感度を上げると高感度ノイズが目立つようになるので、その辺は、手振れ・被写体ブレとの兼ね合いで決めて下さい。

>逆に、日中で滝や川など水の流れを撮影するにはISOを100にして、シャッタースピードを遅くすれば白飛びもなくなるということでしょうか?

渓流の流れの流動感は、1/8~1/2sのようなスローシャッターが効果的。
この場合、最少絞りでも露出オーバーになる場合もあります。
その時は、減光フィルター(ND4・ND8など)を併用して下さい。
白とびは、ISO感度とは、直接に関係は有りませんが、露出オーバーや輝度比が激しい被写体で、ダイナミックレンジ(明暗の再現幅)を超えると発生します。

>ISOとシャッタースピードの関係についていまいち理解できていないので、このような場合にはこうするというような簡潔な例を教えてください。

被写体の輝度が同じ場合、ISO感度を2倍に上げると、露光量(EV値)は半分で済みます。
露光量は、シャッタースピードと絞りが関係し、同じ露光量の場合、シャッタースピードと絞りは反比例の関係にあります。
http://www.geocities.jp/camera_navi/evtikeisan/m …

つまり、欲しいシャッタースピードや絞り、或いは、その両方が得られない場合に、ISO感度で調節します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1番わかりやすかったのでベストアンサーにさせていただきました。
これまでEVは0で全くいじっていませんでしたが、なんか理解できた気がします。

但し、条件によりきりで設定もその都度なので使いこなすまでは時間が掛かりそうですね^^;
いろいろチャレンジしてみます!

お礼日時:2013/12/08 00:33

>ブレないようにするためシャッタースピードを早くして撮影するという理解で合っていますか?


その通りです。

カメラをしっかり構えるという前提ですが、手振れしないシャッター速度の目安は、(35mmフルサイズ換算の)焦点距離の逆数です。つまり、50mmなら1/50秒、200mmなら1/200秒です。用心のため、その2倍速いシャッタを着ると良いでしょうが、1/4000秒は速過ぎると思います。

ISO感度を上げ過ぎるとノイズが増えますので、そのカメラの最高感度の2段くらい下(最高感度の1/4)までに留めておいた方が無難です。
    • good
    • 0

デジタルカメラの場合、ISO感度を上げるには撮像素子の入力を電気的に増幅する方法を採ります。

増幅すると必ずノイズが乗り、画像が荒れます。だから出来るだけISO感度は上げない方がいい写真が撮れるのです。ISO感度を上げるのは、シャッター速度を上げたり、レンズを絞ったりして必要な光度が得られないときだけに限るべきです。中には芸術的効果を狙って画像の荒れを意識的に作る場合もありますが、普通はやらないでしょう。
    • good
    • 0

まず、絞りとシャッタースピードの関係を覚えましょう!


http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1006/11/ …
これで、光の調整が出来る訳ですが、スピードライト(フラッシュ)を使わずに適性の露出にしたい場合、
そこにISO感度を上げると適正露出に成ります。
しかし、上げると、欠点が、、、
画像が荒れるのです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/19762/
出来るだけ、低い方が良いのですが、露出不足に成るなら感度を上げた方がマシに成りますので、
感度を上げて対処する事に成ります。

夜間の時、スピードライト(フラッシュ)を使っても後ろが綺麗に写らずに黒い時有りますよね。
それも、感度を上げるべきです。
そして、シャッター速度を落とすと綺麗に夜景で撮影できたりします。
キャノンは、絞り優先ATは、自動で夜景も綺麗に成るようには成りますが、手持ちではブレてしまうので、三脚が要ります。
http://www.el-wind.info/lecture/method05/

こんな感じで、説明させて頂きましたが、ご理解頂けましたでしょうか?
参考に成れば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!