dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

屈折率nのプリズム中での光速は空気中
での光速の1/n倍というのは
どうしてですか?

A 回答 (2件)

屈折率とは、真空中の光速 ÷ その物質中の光速 の値です。


光速度の比のことを、光速度比と呼ばずに、あえて「屈折率」という名前で呼んでいるのです。

どうして屈折が光速度の比と関係あるのかは、ホイヘンスの原理から絵を描いてみると分かります。
    • good
    • 0

それが「屈折率」の定義だからじゃない?


ちなみに「絶対屈折率」の基準は「空気中」でなく「真空中」ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!