
住宅メーカーおよびT京ガスのサービスマンから,「入浴剤は釜を傷めるので使わないように」と言われました.とくに白濁するタイプが良くないとも言われました.でも私は入浴剤が好きなんです.ちょっとショックです.炭酸ガスのでる某入浴剤には「本品には風呂釜をいためる硫黄成分は入っていません」と,安全宣言ともうけとれる記載があります.しかし,お風呂掃除をしていると,お湯の出口の金網をみると,けっこう色の付いたこびりつきがあります.落としてもしばらくするとまたついています.釜の内部はどうなっているか,想像してしまいます.ほんとうはどうなのでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
硫黄が含まれている入浴剤は間違いなく風呂釜を痛めますが、含まれていなければ大丈夫でしょう。
ただ、入浴剤の成分が循環ホースや内部にこびりつきやすいので、こまめのお掃除が必要ですが・・・
とりあえず、下記サイトが参考になると思いますのでご覧下さい。
参考URL:http://www.geocities.jp/babaroa0413/020221.html
No.5
- 回答日時:
先日、T京ガスの人に聞いたところ「ジャ○のようなものはおすすめはできません」と言われました。
ジャ○が完全に溶けきらないでホースや内部に残るそうです。
過去に壊れた(外のモーター?から異音)ことが何例かあったらしいです。
「基本的に金網をきれいに掃除するだけで釜の内側はきれい(なはず)」とか。
私も、特に冬場は入浴剤を入れたい方なので入浴剤は釜を傷めると聞いたときはショックでした。
今はにごりのないタイプを数日おきぐらいに入れるようにしています。
ジャ○も買ってはあるのですが、まだ使ってはいません(^^;
No.4
- 回答日時:
液体タイプなら大丈夫だと聞きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 2 2022/10/28 01:13
- 避妊 アフターピル必要でしょうか 2 2022/10/27 23:10
- その他(住宅・住まい) 入浴剤について 風呂場をリフォームしたんですが、 40年前の古い浴槽だったんですが 新しく自動お湯張 6 2023/01/08 00:04
- その他(健康・美容・ファッション) 生地の水通しをする時に、お風呂の入浴剤が入った残り湯を使っても問題ありませんか? 私は一着の服を作る 5 2023/01/16 09:17
- その他(悩み相談・人生相談) 少し、奇妙な話です 私は昨日浴槽に湯を張りました。 お湯を張りながら入浴剤を投げ入れてます。 固形上 5 2023/03/19 08:22
- 家具・インテリア 子供に安全な入浴剤 1 2022/07/01 08:30
- その他(健康・美容・ファッション) 追い炊き機能付きのお風呂でも使える入浴剤を探しています。主に発汗メインのものを探しています。 ハウス 1 2022/11/21 17:35
- 掃除・片付け 風呂の蓋 洗剤をつけたスポンジで擦って細かいところをブラシで擦って洗ったのに その夜には「ヌルヌルす 2 2022/08/09 23:31
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 温泉 なぜ普通の銭湯にはビールが置いてないのでしょうか? 6 2022/05/03 23:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらもいい?
-
ボイラーの燃料遮断弁で弁越し漏れ
-
明日私が住んでいるマンション...
-
ガス器具点検作業員について
-
ガス栓 二股ソケットみたいな...
-
あなたが住んでいる町のガス屋...
-
ガス設備の定期点検の回避
-
家の点検業者が来てる間どうし...
-
エコウィルが9年目になります。...
-
パイプスペースの壁点検口を開...
-
ガスホース9.5㎜からの13㎜の変...
-
大阪ガスの給湯機はなぜ高いの?
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
至急!引越しで契約したら株式...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
ガス栓が開くのが堅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日私が住んでいるマンション...
-
どちらもいい?
-
家の点検業者が来てる間どうし...
-
ガスホース9.5㎜からの13㎜の変...
-
大阪ガスの給湯機はなぜ高いの?
-
ガス栓 二股ソケットみたいな...
-
あなたが住んでいる町のガス屋...
-
ボイラーの燃料遮断弁で弁越し漏れ
-
ガス設備の定期点検の回避
-
マンションにある点検口について
-
給湯器について
-
1年点検に来ない業者
-
セントラルクリーナーについて...
-
新築ちょうど3年、合併浄化槽ブ...
-
パイプスペースの壁点検口を開...
-
ガス器具点検作業員について
-
ガス炊飯器購入直前でガス栓接...
-
ガス瞬間湯沸かし器の湯のホー...
-
ガス設備保安調査・点検について
-
入浴剤は風呂釜をいためますか?
おすすめ情報