
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんわ
ウイルス以外のマルウェアに感染している可能性もあります。
ので、下記の事もする必要があります
1:スパイウェア削除
http://spybot-search-destroy.softonic.jp/
2:不具合修正作業
http://jp.iobit.com(無料版)
・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。
・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。
・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる
・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。
・終わりましたら、先ほどインストールしたソフトをすべてアンインストールしてください。
今後の対策として
1:ルータ使用
http://thehikaku.net/wireless/hikaku3.html
2:総合セキュリティ対策ソフト
http://thehikaku.net/security/hikaku.html
3:WINDOWS UPDATE自動化
などをしておく必要があると思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ ブロック解除する意味、心理 3 2022/11/07 00:24
- その他(法律) 知り合いに5万円を貸して「12日(昨日)に返す」と言われたのに返してもらえず。LINEもブロックされ 42 2022/06/13 15:55
- その他(恋愛相談) 2年前くらいにネットで出会い、何回か会ってその子が働いているキャバクラに来いって言われたので断ったら 3 2022/11/16 02:19
- ハッキング・フィッシング詐欺 インターネットの怖さについて 8 2022/05/27 01:14
- 失恋・別れ 元彼を忘れたい。変な期待をしたくない。助けてください。 2 2023/08/17 01:38
- その他(病気・怪我・症状) コロナ感染 2 2022/11/14 12:15
- その他(ブラウザ) microege上、マカフィーの警告が出る 1 2022/03/26 09:52
- その他(IT・Webサービス) うっとうしいメッセージの表示 2 2022/12/30 08:13
- LINE LINE ブロックしてもらえてるか確認 1 2022/10/11 12:15
- その他(恋愛相談) LINEブロックと解除をする女性 2 2023/07/12 10:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
IEを修復すると日本語表記が外れる
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
OUTLOOK が起動できない
-
CDの傷を研磨し修復してくれる...
-
パソコンの音がプツプツです。
-
起動画面でエラーメッセージが...
-
デフラグすると起動しない
-
パソコンを放置するとブルース...
-
PCをつけたらすぐに電源が落ち...
-
win7 mbrを壊してしまったよう...
-
シャットダウンできなくなった
-
ゲームをしていたらブルースク...
-
PowerPoint 2013が重い
-
起動時に、ディスクに不良セク...
-
不良セクタはOSを再インストー...
-
ランタイムエラーの修復を教え...
-
ps3の電源を入れると「本体スト...
-
PCを起動したり、動画を見ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
outlookのアドレス帳に連絡先が...
-
PCの起動時に「Please wait whi...
-
パソコン入力中にディスクトッ...
-
OneNote for Windows 10 が立ち...
-
起動時にディスクチェック⇒自動...
-
別ファイルからのコピーしたセ...
-
一度崩れた人間関係は修復出来...
-
パソコン再起動中に電源を切っ...
-
DELLのPCを工場出荷状態に戻し...
-
差し込み印刷ができないです
-
消えたファイルの戻し方
-
ps3の電源を入れると「本体スト...
-
GPTの修復を行うにはどうすれば...
-
Windows 10 が起動しません... ...
-
【エラーコード:0xe0000100】...
-
勝手にsystem32が立ち上がって...
-
昨日から突然、ポップアップウ...
-
スタートアップ修復 終わらない
-
win10初期後にキーボードとマウ...
おすすめ情報