
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
仕事が忙しい人の中にも、出来る人とクズとがいます。
時間が守れないのはクズでしょう。仕事ができる人は、どんなに忙しくても、時間をきっちり守ります。
ただ、会議への遅刻や約束の時間を押すといった状況が慢性化するのは、職場の雰囲気次第というところもあると思います。
また社員の能力や企業のレベルとも関係がありません。
私が以前客先として担当した某巨大優良メーカー(誰でも知っていて、かなりイメージはよい)でも、会議の開始が時間通りに始まることはなく、常に30分~1時間遅れは当然。酷いときは4時間遅れということもありました。
地方の工場まで出向いて会議という時も何時間も遅れ、帰りの新幹線がなくなって仕方なく駅前のビジホに泊まったこともあります。
社員は皆さん優秀で敏腕な方ばかりですが、これでは人間性を疑いますね。
No.4
- 回答日時:
自分で仕事を仕切れる「できる人」は時間も正確です。
時間調整も仕事の内ですから。人に仕事をやらされているだけの人は自分で管理しきれていないので時間も守れないようになります。
No.3
- 回答日時:
> 仕事が忙しい人ほど、時間が守れないのはしょうがない事ですか?
時間厳守しようと思えば、いくら仕事が忙しくても、ほぼ厳守出来ますけどね・・。
また仕事が出来る人は、「時間厳守」がかなり多いと思います。
即ち、「仕事が出来る人 ≠ 暇な人」は言うまでもないですが、「仕事が忙しい人 ≠ 仕事が出来る人」です。
時間にルーズな人は、時間の使い方などが下手な結果、自分で仕事を繁忙にしちゃってる様な場合も多いと思います。
ただ、打合せや会議とか来客なんてのは、相手がある話しで、そう言うのが長引いた場合は不可抗力です。
とは言え、「会議が多すぎ」ってのは、会社や部署そのものの運営に問題がありそうです。
会議して会社が儲かるなら、毎日、終日会議してりゃボロ儲けです。
会議を仕事と勘違いしてるのでしょう。
これも「仕事が出来ない」の典型かと思います。

No.1
- 回答日時:
>仕事が忙しければしょうがないのでしょうか?
内容や程度によります。
周りのペースに巻き込まれて自分で身動き取れない場合は
仕方がないともいえないわけじゃないけど、
時間にだらしない人は、仕事ぶりもだらしないし、
たいした仕事もしていないのに、
やたらと忙しいをアピールするものです。
そもそも社内ならともかく、
社外に対しては会議が長引きました。
なんて言い訳は通用しませんから、
会議の進め方や準備の段階からだらしないのかも
しれませんしね。
仕事ができる人は、自分で自分のペースを作りますし、
多少、わがままでも周囲も納得しますから、
時間についてもそんなにルーズになることはありませんしね。
(やむを得ない事情ですっぽかすことはあっても)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 最低時給制度は悪平等ではないか? 日本もチップ制を導入すべきでは? 3 2022/06/13 20:43
- 会社・職場 会社で本当に全くやる仕事がない NPOで事務職の正社員として働いています。 忙しい時は本当に休む時間 4 2022/12/12 14:15
- 失恋・別れ 男は別れる際に仕事が忙しいからと仕事を理由にする人もいると聞きますが、 本当に忙しい人はどうやって恋 8 2022/06/01 15:43
- カップル・彼氏・彼女 社会人の恋愛とは? 付き合って1年ちょっとの彼氏との関係で悩んでいます。 お互い職種は違いますが、社 3 2022/09/26 19:15
- カップル・彼氏・彼女 毎回彼はデートを遅刻してきます。 婚活パーティーで知り合い4度夜に食事に行きました。 1度私の職場の 6 2022/08/10 14:35
- 婚活 仕事が忙しすぎて女性との出会いがありません… 8 2022/11/12 20:04
- 仕事術・業務効率化 仕事の忙しい時間帯がトラウマなのですが、メンタル克服するにはどうしたら良いでしょうか。 現在シフト制 2 2023/03/24 15:09
- カップル・彼氏・彼女 仕事が忙しい彼にムカついてます 忙しいなら忙しいで会いに来る必要ないのに会いに来ようとして、会ってい 7 2023/03/10 22:39
- その他(恋愛相談) 仕事が忙しい彼氏について 先月は繁忙期だと言われてたので連絡も1日1回ほどしかこなくて、仕方ないなと 2 2023/01/07 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) 文句を言わない女性だと、男性は居心地がいいですか? 4 2023/02/02 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報