電子書籍の厳選無料作品が豊富!

時間厳守しない管理職上司について。

時間を守らない管理職上司は、
朝の遅刻は毎日、
打ち合わせ時刻に必ず遅刻
打ち合わせ時間が設定より長引く

どう思いますか?

A 回答 (7件)

・5分前集合


・時間指定付きアジェンダ表示
・時間になったらさっさと始める
・議事進行役兼タイムキーパ、議事録作成係を明確に
・進行役は時間期限が近づいたら『あと3分です』のように切り上げを指示
・決めたこと、次に誰がいつまで何をするかを、簡潔にはっきり記録
・電話は基本的にOFF、連絡受ける可能性のある場合は最初に宣言
・最後には議事録の要旨わ表示して読み上げる時間を作る
・発言しないものの参加は基本的にNG(傍聴者は最初に宣言)
・議事が途中でひっくり返されたら、その場で会議は終了、別の会議体を再招集して実施
・会議は時間になったら修了

ウチの社はだいたいこの進め方です。

会議室や応接室はオンラインの予約システムで予約します。
会議の開始時と修了時はそのシステムの『会議開始』『会議終了』をクリックして通知。
その通知がないと『無駄な予約』とか『予約時間厳守違反』などと判定され、以降の予約時のプライオリティが下がります。
度重なるとある期間、予約ができなくなります。

会議開催通知と議事録も同じで、これらは、会議で使われた資料とともにデータベース化されて記録されます。
参加者欄には『傍聴者』『遅れて参加』『一時中座』『途中退場』などのチェックもあります。
参加者、決定事項などが将来問題を起こしたネタになるとここが検索されます。

会議開催通知に名前が載ると、社内で共有する予定表にそのことが載ります。
会議開始の通知がでると、社内共有の個人の行動予定表で今どこで何してるかがわかります。
会議でどこにいつまで居るかや電話が可か不可かはこれを見ればわかります。
会議に招集されているのに遅刻すると、議事録担当が会議開催時刻に『居る』というチェックを入れないので、行動予定表には、『招集会議に不在』となります。
つまり『行方不明』⇒『どっかでサボってる』と判断されても仕方がない状態となります。
たぶん、これが度重なると評定にも響くのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしいシステムだと思いました。監査にも対応できると思いますし、目から鱗です。
じっくりと読ませていただきます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/10 19:51

その上司抜きで仕事をすすめましょう。

文句を言われたり、トラブルがあれば、皆さんがおっしゃる様にその上の立場の人に言えば良い。その張本人が社長なら、言う人がいないですが。でも、社長が仕事上の困ったちゃんと言うのも良く聞きますし。
    • good
    • 2

管理職になれば、勤務時間が自由になります(残業も付かない)。



> 打ち合わせ時刻に必ず遅刻
先に始めてしまえばよいです。つまりは、無視しましょう。

> 打ち合わせ時間が設定より長引く
司会者(会議進行者)が居ないのですか? そのほうが問題でしょう。

ま、よくあることです。
社員が各々しっかりすればよいだけです。
    • good
    • 0

ふ〜ん、そうゆう人なんだな、と思いますよ。

    • good
    • 0

上司として失格。


その上司の更に上(上司)に言う。
    • good
    • 0

管理職というより人間失格です。


上司の上司に話し正常に仕事をするよう訴えて下さい。
    • good
    • 0

時間にルーズな上司ですね。

士気に影響しますね。しかし、余り気にしない方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!