dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事が忙しい人ほど、時間が守れないのはしょうがない事ですか?
打ち合わせや会議が多すぎて、次の会議に遅刻をしたり、人を待たせたりするのは、
仕事が忙しければしょうがないのでしょうか?

時間を守れる人、時間に厳しい人=暇な人
ですか?

A 回答 (7件)

仕事が忙しい人の中にも、出来る人とクズとがいます。

時間が守れないのはクズでしょう。
仕事ができる人は、どんなに忙しくても、時間をきっちり守ります。

ただ、会議への遅刻や約束の時間を押すといった状況が慢性化するのは、職場の雰囲気次第というところもあると思います。
また社員の能力や企業のレベルとも関係がありません。
私が以前客先として担当した某巨大優良メーカー(誰でも知っていて、かなりイメージはよい)でも、会議の開始が時間通りに始まることはなく、常に30分~1時間遅れは当然。酷いときは4時間遅れということもありました。
地方の工場まで出向いて会議という時も何時間も遅れ、帰りの新幹線がなくなって仕方なく駅前のビジホに泊まったこともあります。
社員は皆さん優秀で敏腕な方ばかりですが、これでは人間性を疑いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 22:28

『急ぐ仕事は忙しい人に頼め』という言葉が有ります。


>多忙な人ほど処理能力に長けているから、急ぎの
>仕事はそういう人に頼むと早く済むということ。
>暇な人は時間を使うのが下手なので、結局時間を
>要してしまうものである。

仕事に追われた結果余裕がなくなった人は、仕事も
時間もだらしなくなります。
しかし、本当に仕事ができる人は時間にも厳しくなり
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 22:28

暇も忙しいも関係なく


だって会議だったんだもん しょーがないじゃん
と甘えているかどうか
約束の時間があるのですいません!!後で議事録見せて!
と、その場を離れるという選択が出来るかどうか(議事録係だったらどうしようもない)
の違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 22:28

自分で仕事を仕切れる「できる人」は時間も正確です。

時間調整も仕事の内ですから。
人に仕事をやらされているだけの人は自分で管理しきれていないので時間も守れないようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 22:28

> 仕事が忙しい人ほど、時間が守れないのはしょうがない事ですか?



時間厳守しようと思えば、いくら仕事が忙しくても、ほぼ厳守出来ますけどね・・。
また仕事が出来る人は、「時間厳守」がかなり多いと思います。

即ち、「仕事が出来る人 ≠ 暇な人」は言うまでもないですが、「仕事が忙しい人 ≠ 仕事が出来る人」です。

時間にルーズな人は、時間の使い方などが下手な結果、自分で仕事を繁忙にしちゃってる様な場合も多いと思います。

ただ、打合せや会議とか来客なんてのは、相手がある話しで、そう言うのが長引いた場合は不可抗力です。

とは言え、「会議が多すぎ」ってのは、会社や部署そのものの運営に問題がありそうです。
会議して会社が儲かるなら、毎日、終日会議してりゃボロ儲けです。
会議を仕事と勘違いしてるのでしょう。
これも「仕事が出来ない」の典型かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 22:28

時間を守らずに他人に迷惑をかける人は、仕事を一生懸命にしているとはいえません。


時間を守るのも大切な仕事なのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 22:28

>仕事が忙しければしょうがないのでしょうか?



内容や程度によります。
周りのペースに巻き込まれて自分で身動き取れない場合は
仕方がないともいえないわけじゃないけど、

時間にだらしない人は、仕事ぶりもだらしないし、
たいした仕事もしていないのに、
やたらと忙しいをアピールするものです。

そもそも社内ならともかく、
社外に対しては会議が長引きました。
なんて言い訳は通用しませんから、
会議の進め方や準備の段階からだらしないのかも
しれませんしね。

仕事ができる人は、自分で自分のペースを作りますし、
多少、わがままでも周囲も納得しますから、
時間についてもそんなにルーズになることはありませんしね。
(やむを得ない事情ですっぽかすことはあっても)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!