電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一昔前は、小型軽量のフラッシュメモリ型と少し大きいが大容量のHDD型
どちらにするかで頭を悩ませましたが、今って結構前に出たiPodの160gbを除けば、フラッシュメモリ型しかないんですね…
今ならテラバイト級のプレイヤーなんかも出せそうだし、そうなればビットレートに頭を悩ませず、可逆圧縮でもかなり入れられそうだから需要はありそうですけど・・・
それとも、多くの人はスマホの容量、手軽さとGoogleミュージックで十分になった・・・ってことなんでしょうか?まぁ自分もなんですけど…

A 回答 (13件中11~13件)

 胸の高さから落としてみればわかりますが、フラッシュメモリーに記憶するタイプの携帯機器は、多少の衝撃を受けても壊れませんし、保存した記憶が失われる事もありません。



 それに対して、HDDに記憶するタイプの携帯機器は重くて壊れやすいので、落下すると故障したり、不具合が発生する結果になります。HDDの軽量化が構造的に難しいからです。

 大容量HDDを搭載しているのは携帯機器ではノートパソコンぐらいで、これは容量が多くないと実用価値が無いからに他なりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文を読んでいて、そういえば、昔、HDD搭載型のガラケーがあったなぁ…と思い出しました
あれって耐久性ってどうだったんですかねぇ…

HDDは可動部があるので、どうしてもモバイルには向いてないというのはわかるけれど
ちょっと前までは、普通にappleはじめ、他社もパクったようなの出していたわけで…
それに、音楽を全部持ち運びたいやら、可逆圧縮で入れたいって要望もあった覚えがあります
とはいえ、最近の音楽機器好きは、音楽のビットレート上げても音質はどうにもならない!高いイヤホンを買おう!いいポータブルアンプを買おう!ってな流れになってるのかな…?

ttp://kakaku.com/item/K0000057684/pricehistory/
気づいたら、最近の円安でiPodが新品時と変わらない値段になってる…

お礼日時:2013/12/14 21:33

HDDはアクセススピードの点で問題外なのでしょう。


スマホのメモリ容量だと、フラッシュドライブで無いと同等の使用感は得られないでしょう。
限られたメモリの不要な領域はどんどん捨てて、必要なデータは高速フラッシュドライブから呼び出して高速で動作させる…。

PCで言うところのSSD搭載機と同じ効果です。
    • good
    • 0

小型化するのが難しいから。


それならフラッシュメモリー使ったほうが安くて価格も抑えられます。

あなたは、3.5インチや2.5インチを積んだHDD型メディアプレイヤーを買うのですか?

1.8インチもありますが、正直容量も少ないし高いので使えないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ…そういえば、携帯プレイヤーに入っているHDDって1.8インチでしたね
勘違いしてました
そういえば、いつのまにか、どのモバイルも1.8インチがSSDに置き換わってますね
3.5や2.5の容量の伸びを見てると、もっと大容量のものも作れそうですけど
時代はフラッシュメモリの大容量化ってことなですかねぇ…

お礼日時:2013/12/14 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!