
外作業で使えるヘッドライトの購入を検討しています。
点灯時間と防水性能を中心に探しているのですが、防水の規格がよくわかりません。
私が、これ良さそうと思っているものに『IPX4』という規格表示がされています。
ネットで調べてみると
『防沫形 あらゆる方向からの飛沫による有害な影響がない』
というようなことが書いてありました。
他にも、具体的な数値で性能を表記しているところもあったのですが、よくわかりません。
雨の中でも作業をしなければならないことが多いです。
そういう場合この規格のものは問題なく使えるのでしょうか。
それとももっと等級の高い製品でないといけないのでしょうか。
ちなみに、今気になってるのが、
GENTOS(ジェントス) ヘッドウォーズ 999H
Energizer(エナジャイザー) ヘッドライト H.PRO 高輝度4LEDヘッドライト
です。
この2機種の評価とか、他にオススメとかありましたら、教えてもらえると、ありがたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IPX4なら雨天で普通に使えますよ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/200 …
GENTOSはコリメーターレンズですので照射範囲が狭く、遠くを照らすには向いていますが作業には向いていません。エナジャイザーのはよくわかりませんが、長時間使用ではレンズが焼けるとかのレビューがあるので手を出しにくいですね。
私のおすすめはFENIX HL21。
http://www.ftect.jp/item/hl21.html
FENIXはフラッシュライトで有名なメーカーです。3段階の光量調整、光量記憶、SOS点滅、IPX8の防水機能があります。単三電池1本で使えるので軽いのがいところ。単三電池3本とかになると常に頭につけているのは重いんですよね。開閉式のデフューザーも付いているので遠方を照らすだけではなく手元作業にも使えます。光量は中で5時間位持ちますので短時間作業なら十分です。明るさは中で43ルーメンですが、普通に歩けますし、作業もできます。
ただ、夜通し作業をするとかの場合は電池持ちを考えると複数本の電池のがいいかもしれませんね。その場合はHP25とか。近距離を照らすLEDと長距離を照らすLEDが付いていて切り替えできるタイプのものです。
http://holkin.blog.fc2.com/blog-entry-393.html
http://www.holkin.com/fenix-fx-hp25g.html
HL30、単三電池2本タイプ。
http://www.ftect.jp/item/hl30.html
雨天でもだいじょうぶですか、良かったです。
2機種の評価、ありがとうございます。
ジェントスのほうは、そういう感じなんですね、となると候補から消えてしまいますね。
やっぱり手元が明るいのが良いです。
エナジャイザーの方は、私もそれを見つけました。
長時間使用したら焼けてしまったと。
こちらも躊躇しています。
それと、オススメ、ありがとうございます。
HP25というのがとっても気になりますが、価格が…。
あとは、どっかで実際に見てみたいと思います。
しかし、おすすめされたのが、みな等級がたかいですね。
これならホント安心って感じです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
防水性能の記述は抽象的で判りずらいですよね。
防水性能が一番必要な照明器具と言えば船舶用です。
雨の中で使用するヘッドランプであればまったく問題ない
防水性能です。
照明器具の中には防水器具・防雨器具・水中器具などの
表記がされているものがあります。
使用場所により必要な防水性能が変わる為注意が必要です。
たとえば防雨型器具にホースで直接水をかけ続けると内部
に浸水して漏電などの障害を引き起こします。
雨なら大丈夫ですが浴室や洗い場などには使用してはいけ
ないことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- Android(アンドロイド) オススメのAndroid搭載端末 5 2022/08/28 17:36
- 魚類 水槽照明の買い替えを検討中の初心者です。コスパが良いものがあれば教えてください! 1 2022/09/16 17:34
- iPhone(アイフォーン) スマートフォンの機種変更をしたいのですが、知識に疎いのでおすすめを教えてほしいです。今使用しているの 6 2022/09/12 18:23
- マウス・キーボード HEIYO Surfaceぺんの使用方法を教えてください 2 2023/04/09 10:40
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 食べ物・食材 防腐剤としてのビタミンCについて ペットボトル飲料を買うと添加物の欄に『防腐剤としてビタミンC』と書 4 2022/09/02 12:17
- ピクニック・キャンプ タープを検討中です。 初めて買うのでどれを選べば良いかわかりません。 価格よりも品質重視で とにかく 4 2022/05/17 07:55
- 環境・エネルギー資源 停車中の自動車のヘッドライト点灯 23 2023/03/01 10:14
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明るいライトってありますか?
-
LEDのE17の口金で最強に明るい...
-
LEDのE17の口金で一番明るい電...
-
160ルーメンって明るいのですか?
-
電球の明るさで45ルーメンとい...
-
40w蛍光灯をルーメンの、単位は
-
真空管 300B について
-
光を混ぜる
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
オーディオインターフェースのU...
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
ダイアグとは・・・?
-
F5 BIG-IPの待機系の...
-
仕事場で帰る際、電気のスイッ...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
懐中電灯のてんめつと常時点灯...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
人感センサー、熱感センサー ...
-
航空障害灯の点灯時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球の明るさで45ルーメンとい...
-
口金 E26 のLED電球で一番明るい
-
160ルーメンって明るいのですか?
-
LEDのE17の口金で一番明るい電...
-
明るいライトってありますか?
-
キッチンの3連ペンダントライト...
-
ルーメンをワットに換算すると??
-
2200カンデラって何ルーメン?
-
野球練習用の照明について
-
LEDのE17の口金で最強に明るい...
-
ライトの明るさで900カンデラと...
-
光度のカルデラ。光速のルーメ...
-
ワットをルーメンに換算すると?
-
LEDの明るさについて質問です。
-
13畳のリビングには何ルーメン...
-
LEDライトの明るさで
-
40w蛍光灯をルーメンの、単位は
-
ライトでの65000ルーメンとはど...
-
陽の光と同等のシーリングライ...
-
IPX4は雨の中でも平気ですか?
おすすめ情報