
No.3
- 回答日時:
まあ、価値観の問題。
つまりは好き嫌いでしょうね。あるいは、読みにくい名前を付けられたら苦労する、という。
#1さんのおっしゃる通り、○子さんは多いですからね。
裕子さんが「ゆうこ」さんでは駄目で「ひろこ」さんならOKということはない。
ただ、「ひろこ」さんのほうが圧倒的にポピュラーだとしたら、いちいち「ゆうこです」と訂正する面倒が付きまとうことになる、というよけいな心配かも。
No.2
- 回答日時:
教育のカテですね。
人名に用いる漢字は、「常用漢字」ならびに「人名用漢字」に限る制限はありますが、その読み方については何も規定されていません。「常用漢字音訓表」にない読み方でもかまいません。極端な例ですが、「太郎」と書いて、「ジロウ」と読ませることも許されているぐらいですから、重箱読みや湯桶読みが、よくないということは、絶対にありません。
教育のカテとしては、このようにお答えする以外、道はないと思います。
よくないとする説があるとしたら、姓名判断の類でしょう。「ライフ」のカテのほうが、より適切な回答が得られると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 DQNネームじゃなくても改名可能?私の名前はそこまでDQNじゃないというか同じ漢字で読み方別な方が8 2 2022/04/26 06:33
- その他(教育・科学・学問) 文字の読み方を教えて下さい 2 2023/02/26 20:31
- 物理学 "等厚干渉"の読み方は、「トウアツ」「トウコウ」どちらで読みますか? 5 2022/03/22 18:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 「たつや」という男の子の名前について 7 2022/09/24 17:18
- 物理学 共鳴箱の代わりの言葉 3 2023/05/30 07:58
- 出産 すみれという名前の漢字 7 2022/05/14 23:22
- CD・DVD・本屋 お店「GEO」の「ゲオ」という店の名前の読み方。 2 2022/10/09 20:46
- 郵便・宅配 大雨の影響で郵便ポストに入っていた、郵便物がずぶぬれでした。中身が確認できなかったです。 6 2023/05/08 17:47
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
- 掃除・片付け 炭って消臭効果あるのか? 2 2023/01/25 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
子どもにつけた名前を後悔して...
-
「椿」という名前(女の子)
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
結愛(ゆあ) 結唯(ゆい) 結那(ゆ...
-
旦那さんは今月生まれてくる子...
-
全角って?
-
子供の名前を「精子」にしょう...
-
旦那を恨んでます。
-
女の子の名前
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
「ここあ」「みあ」「ゆあ」と...
-
赤ちゃんの名付け考え中です ...
-
今度生まれてくる女の子に『な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
旦那を恨んでます。
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
全角って?
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
名付けに後悔してしまいます
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
皐って名前どう思いますか?
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
女の子の名付けに深月ってどう...
-
子供の名前が好きになれない
-
子どもにつけた名前を後悔して...
おすすめ情報