電子書籍の厳選無料作品が豊富!

暴れてしまいます。
真剣に悩んでいます。
自分だけでは解決出来ませんでした。
助けてください。
力を貸してください。

21才主婦
結婚一年目、交際開始から3年半

性格:他人からは
怒ってるところが想像出来ない
おっとり、のんびり、温厚
いつもにこにこしている、等言われます。

自分が悪いと思っていないのに
一方的に悪く言われることを嫌います。
具体的に、理由を
きちんと説明してほしいタイプです。
自分に原因があった場合
不快にさせたことを謝り改善を試みます。
誤解されている場合
きちんと話して理解してもらおうと
努力します。
理屈っぽいと言われる面もあります。
どれも自分です。

ですが、
ショックを受けた出来事と苦痛の
限界を通り越してしまってから
自分がだんだんと
おかしくなってしまったように思います。

ちょっとしたことで(世間一般では
ちょっとしたことに入るであろう事)

異常なまでの悲しみ、怒り、嫉妬、不安を
感じてしまいます。

他の女性の
自分にはない部分を褒められると
異常に傷ついてしまいます。
自分に自信が持てなくなり
不安になります。
恐らく過去のトラウマからきています。

夫婦生活を求められ、
それに応えようとしたのに
(期待させておいて、落胆させられた
感情に似ています)
なんだか眠くなってきたからと
私を放置して眠ってしまう。
スキンシップは大好きです。
素直に甘えられる時間なので
私は楽しみにしていました。
ないがしろにされたような気持ちです

暴れる前は
激しく傷ついた時の痛みに似ています
心が痛くて痛くて苦しくて仕方なくなり
暴れながら必死に感情を伝えようと
してしまいます。

苦しい心の内を受け止めて
安心させてほしいのです。
その時感じた
不安から助けてほしいのです。

暴れるのは
間違っていると思います。

最初から
こうだったわけではありません。
元の自分に戻りたいです

別の自分がいる、二重人格等はありません
はっきり自分だと自覚しています。

暴れ始めたら我を忘れて
噛みつき、全力で体当たり、唸り
人間?と思う、犬の様な、獣の様な
状態になってしまいます。
収まるまで数時間がかかります。
自分では自分を抑えきれません
怒りをコントロール出来ません。

先日
必死に止めた夫も、私自身も
ひどく怪我をして
ボロボロになってしまいました。

私は、どうすれば
いいのでしょうか

もう暴れたくありません。
人も傷つけてしまう
暴れてる自分も本当に苦しいです

支離滅裂な文になってしまいましたが
今後の解決案やご意見をいただきたいです

よろしくお願いします

A 回答 (7件)

専門家を頼りましょう。



回答を皆見ていただけるとわかると思いますが、バラバラですよね?。
みなさんおっしゃっていることは皆大きく違います。
それは、ここの回答者の方が、私を含めみな「素人」だからです。
自らの経験や、知識の中から回答を導き出して書いている。
それゆえに、答えも180度違ってしまうわけです。

専門家は、学問に基づいての判断が出来ますから、見解に大きなブレがありません。
知識の詳細さや、経験数に差はありますが、全く違う見解というものはまず出ません。
それゆえに信頼が置けるということもあります。

心療内科を受診される方が良いと思います。
また、可能性として「脳そのもの」に何らかの異変があって、それが元で性格が大きく変わるということも間々ありますから、その可能性も含めての診断は、ここでは絶対に出来ないことです。

自分で出来る事は、もうやり遂げたはずですよ?。
あとは他者の力を借り、知識の力を借りて、ゆっくりと本来の自分に還っていきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ここで寄せて頂いたたくさんの回答は
一つの選択肢であり、
意見であり、考えであり、手段であり
とても参考になりました。

私ひとりで考えているだけでは
どうしても
ひとりの考えなので偏りがあり
視野が狭くなっていました。

自分の状態を上手く言葉にすることが
出来ませんでしたが
それを言葉にしてくれた人も居ました。

今までは病院を受診することを
躊躇っていました。
薬を飲み続けて抑えるのは
解決ではない、病気と言われることへの
不安からです。

ですが
ここで背中を押してもらえました。
自分のために、大切な家族のために
心療内科受診してみます。

皆様の意見も参考に
改善への道を見つけていきたいと
思っております。

あなたの回答が最後の一押しを
してくれました。
受診を考える納得の理由でした。
回答本当にありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 17:02

女だから甘えられてよかったね。



男だったら、警察に通報されて、
DVで訴えられて、配偶者はシエルター避難だよ。


ホント、世の中男に厳しく女に甘い。


自分で自分をコントロールできないなら、人間やめちまえ。
コントロールできるように苦労して、鍛錬して、勉強すれば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被害を受けている男性の方が
想像以上にたくさんいること
女性のように
適切な保護をなかなかしてもらえないこと
私は最近知りました。
自分がおかしいと思い始めてから
検索を始めました。
不公平な世の中です。

人間は辞めたくないので
鍛錬する道を選択します

まずは勉強します。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 16:47

ご主人への愛情が強すぎるのかもしれませんね。

けして悪い事ではありませんが、暴れるという形をとってしまうと、いずれ大好きな旦那様に愛想をつかされてしまうかもしれませんよ。
でも、ご自身の事をちゃんと冷静に受け止めています!大丈夫です、時間が解決してくれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫のことは
本当に大好きで仕方ありません。
その反面
捨てられることがとても怖いのです。
愛想尽かされてから後悔するまえに
どうにか改善したいと思います

回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 16:41

軽い病気の一種です。


他の人も書いていますが、病院に行って相談してください。
薬を飲んでいるだけで症状はなくなります。

我が家の隣の、男性も同じ様な症状でしたが、病院に通うようになって、一切症状は出ていません。
もう少し早く病院に行っていれば良かったと、話しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲み続けなければならないような
イメージがあって
薬には頼りたくないと考えていましたが
やはり病気なのでしょうか
視野に入れて
まず、相談してみたいと思います。

回答本当にありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 16:39

自己肯定感の低さが起因です。


自分の中で存在価値が揺らいでいるから、身近な夫を通して確かめようとした結果、あなたの欲しい答えを得られなかった時に爆発してしまうのです。
冷静に判断するとあなたの要求はとてもハードルが高いと思いませんか?
多分あなたでも他人から同じ様に求められても対応できないと思います。
自分のことは自分で何とかするしかありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答でした。
本当にその通りです。
私の行動をまるまんま表現すると
こんな感じなのです。

自分のことを自分で何とかしようと
考えていますが
なかなか結果に繋がりません。
努力したいと思います。

回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 16:35

21歳ぐらいだと成人とはいっても、


まだ心の中に子供の部分が残っていて普通だと思います。

落ち着いている時に、少し時間をとって
自分の中にいる子供の部分の話を聞いてあげましょう。
もしくは信頼できる人の前で、一度思い切り子供になりきって
不満なり思っていることをぶつけてみましょう。
うまく伝えられなくても大丈夫です。
まずは「子供になり切る」ことが大事です。

小さい子を見ていると、自分の感情がうまく発揮できなくて
怒ったり、誰かを叩いたりしてしまう子はたくさんいます。
どんな人でも遅かれ早かれそういった時期を経験して大人になっていくのですが、
貴方の場合はそれが人よりもずいぶん後になって出てきてしまっただけです。
普通の人よりも格段に優しい人はそういったことが起こりやすいのです。

小さい子をなだめるように、優しく自分を諭してあげてください。
そして、あばれてしまう自分を嫌いにならずに済むようにしてあげてください。

頼りにできる人がいなければ、
心療内科などで話を聞いてもらうのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な
感情を和らげる方法を提案して
くださってありがとうございます。
まずはためしてみます

自分を嫌いにならずに済むように
してあげてください、の一文が
とても心を救われました。
回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 16:30

若くしてご結婚され、状況の変化に心と体がついていっていないのかもしれません。



心療内科を受診されてはどうでしょうか?私は育児ノイローゼ寸前になり、受診しました。抵抗があったけど、今では行って本当に良かったと思っています!先生に話を聞いてもらうだけでも違いますよ。家族のことはなかなか身近な人には話しにくいことですが、病院の先生なら安心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1人目の子供を育児の真っ最中です。
産前の生活とガラリと変わり
産後1ヶ月家から出られなかった時は
気が狂うかと思いました。
環境の変化に加え
もしかしたら育児のストレスも
知らないうちに溜め込んでいたのかも
しれません。
回答本当にありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!