プロが教えるわが家の防犯対策術!

時々、ニュースで、高速道路が事故で通行止めとなった話を聞きます

たぶん、事故車両が道を塞いで物理的に通れなくなった場合が多いと思います

復旧に数時間以上を要する場合もありますが、その間は、通行止め手前で止まっている車の人間は、ずっと車内で待つことになるのでしょうか?

あるいは、誘導されて迂回してその場を移動?

A 回答 (8件)

数時間を超えるような長時間の場合を除き、通常はそうです。

一車線でも通れるようになれば、そこを通すことはあるでしょうが。
なお通行止めになった時点で、その手前のインターで全ての車を下ろすことになるので(通さない)、それ以上待つ車が増えることはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

取り合えず、一車線だけでも通れるようになるまでは、車内待機を余儀なくされるということですね

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 11:29

死亡事故や車両炎上など長時間にわたって閉鎖が必要な時は、中央分離帯を開けUターンさせ誘導します。


流入を抑えるために近くのICは入口も閉鎖し、SAやPA手前であればそこにも一時的に避難させますね。

事故現場直前に並んだ人は、後ろが空き次第順番に退避させます。
ま、最近の処理は素早く片づけて通行再開を目指しますので、大掛かりな避難誘導はそうそう無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中央分離帯は、開けられるような仕組みなんですね

場合によっては、反対車線に移動できるようにしてもらえるということですね

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 11:30

通行止めの原因の規模によると思います。



事故以外でも復旧作業に時間が掛かる災害ならば
なんとかして、その場所から退避させるのでは
ないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご想像ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 11:41

高速道路が通行止めになる理由はいろいろありますね。



交通事故だけでなく、工事もありますし、雪と言うのもあります。他には霧でも通行止めになります。

通行止めになると、その区間の手前のインターは、強制流出措置を行います。
本線にバリケードがおかれて、すべての車をインターから強制で一般道へ下します。
高速道路は長距離乗ると若干ですが割安になる所もあるため、強制流出させられた場合、料金を支払うと、強制流出させられたとき専用のチケットを渡され、その先で継続して高速に乗る場合は、そのチケットを使って乗る事で継続しているのと同じように扱われます。
(区間と時間が決められています。ETCも自動で同様措置が行われます。)

事故であっても、事故処理が始まれば、1車線位は通る事が出来る様には出来ますので、1車線だけでも確保できたところで、事故現場に止まっている車を先に流す事が出来ます。
ですので、数時間など止められていると言うのは、まれな話になります。


トンネル崩落事故などの場合にはトンネル手前に中央分離帯を開放する場所があるので、それを開けて、反対車線に誘導して止まっている車を流します。

基本的に逆走させて戻すと言う事はありません。


一番厄介なのは、大雪+事故で、この場合は、天候回復もしくは明るくなるまで、道路上足止め。と言うのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

逆走体験したという回答もありますが、

お礼日時:2013/12/28 11:49

私は高速道路会社の誘導でUターン(逆走)させられたことがあります。


ニュース映像などでは後ろが詰まっていてずっと待っていることもあるようですね。
年末年始も安全運転を心がけたいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

誘導で移動される場合もあるのですね

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 11:50

ケースバイケースです



一定の距離毎に設けられている中央分離帯の切れ目から、対向車線に誘導して手前のインターまで戻すか
その場でUターンさせて、もとの車線を戻ってくるか
大規模長期化が予想されるなら、そう言う措置も取ります

何れにしても通常の通行方法とは異なる車両の動きとなるので、他の車両の動きを確認し且つ緊急車両との兼ね合いを確認する必要もある
そして二次事故を防止するために充分な誘導車両や誘導員の手配とかが出来てからになるので
個人的な判断で勝手に逆走したらイカン
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中央分離帯って、一定の距離毎に開けられる構造なんですね

場合によっては、そこから出られるようにしてくれるんですね

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 12:01

毎日高速道路を走って通勤しています。

年に1回くらい通行止めに出くわしますが、大体は警察が来てから誘導されて、反対車線が片側交互通行になってから脱出ですね。1時間くらい待ちぼうけになったりします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

一時間くらいで脱出できたりする場合が多いのですね

それ以上の待機を強いられるのかと思っていました

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 16:31

ひたすら待ちます。



私は6時間以上待ったことがあります。

積んでいた自転車で高速を走り、事故現場を見に行きました。

トレーラーが横転し道をふさいでいました。
ヘリが上空を飛び
報道ステーションで中継されました。

高速道路上で
トラックの運ちゃん達が輪になって花札をしていました。

観光バスのおばちゃん達は
脇の退避用階段から道路外へ出
近所の民家のトイレを借りていました。

結構な地獄でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに長時間という場合も、あるのですね

真冬や真夏だとヤバいですね

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/12/29 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!