dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。年末にショックな出来事がありました。

婚姻によって最近、姓がかわったので、更新しないといけないな・・・・
と思って免許証をみたら、今年の6月に運転免許の有効期限が
切れていることに気がつきました。

有効期限が切れてから半年以内であれば、再試験等をすることなく、
更新ができると思うのですが、ちょうど半年の期限を過ぎたところでした!!

そこで、インターネット等でいろいろ調べましたが、もう少し詳しく知りたいので、
質問させていただいております。

東京で免許の再取得を行う際には、以下の条件の場合、どういった試験を受け、
どれくらいの料金で免許の再取得ができるのかどうか、教えてください。

いまのところ、仮免許の試験が免除されるということのみ分かっています。
よろしくお願いします。


・有効期限切れから半年以上1年未満である

・更新するにあたり、特別な理由はなく、住民票が他県にあったことと、
 仕事が忙しかったことによる、更新忘れ

・初めての免許取得から7年経ちますが、無事故無違反です。
期限が切れてからの運転は一切していませんので、無免許運転ということもないです。

・また、姓もかわっておりますので、一緒に手続きをしたいのですが、
どちらに手続きをとったらよいのでしょうか。

以上です。本試験は適正検査と実技試験でしょうか。東京でしたら、
約3万くらいで取得できるのでしょうか。


よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

教習所に通わないのであれば


適性検査→仮免許学科試験→仮免許実技試験→免許保有者同乗しての路上走行→指定教習所で応急救護講習→学科本試験→実技本試験→免許交付
の流れになります。
試験料とは別に実技試験の場合は車両使用料がかかります。応急救護の講習も講習料が必要です。
実技試験は1.2回は落とされるものとおもっていたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

一年以内の失効であれば、仮免許の試験は免除されるはずはのですが、ちがうのでしょうか。


宜しくお願いします。

お礼日時:2013/12/28 19:16

5~10マンはくらいはかかると思います



実技試験は難しいですが がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。いろいろ調べてみたのですが、最低でも7万くらいはかかりそうでした。

がんばってみます!

お礼日時:2014/01/07 17:22

もう少しお金がかかりそうですね。

    • good
    • 0

>学校に行くのと直接試験を受けるのはどちらがいいのでしょうか?


学校に行けば3~40万で70%(技能試験は90%ぐらいは合格できる)

>本試験は適正検査と実技試験でしょうか。
いえいえ。まるっきり学科試験と実技試験ですよ。適正は当たり前ですけど。
試験場で学科と技能試験を受けると合格率は5%です。

>姓もかわっておりますので、一緒に手続きをしたいのですが
全く新しい免許を新規に取得するのと同じですから手続きもクソも無いです。
最初に免許を取ったときと同じです。

完全に失効しているので、免許は綺麗さっぱり無かったことになっています。
なので、7年前と同じ事をしないといけないのです。
    • good
    • 0

江東運転免許試験場


府中運転免許試験場
鮫洲運転免許試験場

この三箇所のどこかで、手続きすることになります。
苗字の変更もここです。

更新忘れで半年以上1年未満ですから、
やむおえない理由にあたらず、ただの失効です。
ここで仮免許をもらってから、本免許にする。
これを本免許にするのには、自動車学校で取る。
それと、この三箇所のどこかで直接試験を受ける、
この二つしかありません。
試験場で直接受ける場合は、1回5,100円ですから、
3万円までいらないかもしれません。

本試験は適正検査と実技試験です。
調べた通りです。
試験日は予約制です
適性試験当日は受験できません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に回答頂きまして有難うございました。
学校に行くのと直接試験を受けるのはどちらがいいのでしょうか?

もう一度アドバイス頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

お礼日時:2013/12/28 15:21

試験の前に本当に更新する事が出来ないか、良く確認した方が良いと思います。



もしかしたら、救済法が有ったりしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

海外滞在か、入院などの特別な理由がないと難しいようです。
試験受け直してきます…

お礼日時:2013/12/28 15:19

仮免許試験は免除されますが、免許センターの本免許の試験は必要だとおもいます。


一発試験もありますが、大抵は何回か落とされるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回か落とされるのですか?
意地悪でしょうか…


まぁ、忘れていた私が悪いので何とか頑張ります。

お礼日時:2013/12/28 15:18

3万は無理だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
痛い出費ですね。
ミスによる出費なのでさらにもったいなく感じます…

お礼日時:2013/12/28 15:24

半年以上~一年未満であれば特別な理由がなければ、恐らくですが免許センターで試験が必要なはずです。


仮免取得後と同様の状況になっていると思われます。
詳しくは警察より免許センターへ問い合わせされた方が良いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に最悪です・・・・・
旦那に怒られました・・・


やはり、試験が必要なのですね。
なんとか頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 14:57

免許の有効期限切れて半年から一年未満ですと五万円くらいですよ!早く車乗れる様になるといいですね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございま。

5万ですか・・・・相当な出費ですね・・・。
本当にショックです。

お礼日時:2013/12/28 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!