dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車学校の教習指導員がAI化するのは厳しいでしょうか?
授業も全て映像とリードスピーカーの合成音声で講義して、技能研修も誤った運転したら自動ブレーキ掛けるシステムで指導員なしで教習を受けられるようにはならないのでしょうか?

人件費削減して教習費用値下げして欲しいと思います。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

無理でしょう

    • good
    • 0

私の車車線逸脱防止装置がついています。


ほとんど使いません、感覚的にセンターラインよりなんです。
一方私自身は徹底的にキープレフトなんです、したがって始終左側にわずかに力を加えtづける必要があります。ハンドル操作が必要な時は、現実に走行車線からずれ始めてから作動します、ワンテンポいつもずれます。
すべてAIの指導で習得したテクニックのドライバーは咄嗟の場合の対応がたぶんできないでしょう、教わったままのその通りの操作しか。
いわれたことしかしない、できない、言われなければしない、やらない。
そんなロボット同様になることがいいんですか。
万一の場合は確かに責任手かできるのかもしれませんが。
    • good
    • 0

教習指導員がAI化できるなら、車自体AIで運転出来るのでは?


 そうなれば運転免許自体不要になると思うが。
    • good
    • 0

無理です。


なぜなら『かもしれない』をどうやって見抜くかです。
自動ブレーキはまだまだ開発中の段階。
どんな気象条件でも判断できないといけません。
雪が降って、路面が凍結してるかもしれません。
大雨で道が冠水している可能性もあります。
それは直に目視しても無理なのに、自動ブレーキですぐに補えるでしょうか。
「自動車学校の教習指導員がAI化するのは厳」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!