
東京在住の35歳です。
上智大学英文学科を卒業して学習塾で12年ほど
塾で正社員として働いています。
もともと教師も検討していましたが、大学4年のときは不合格。
その後塾での仕事がそれなりに充実していて塾でこのまま生きていこうと
思っていましたが、やはり教員になりたいと思うようになりました。
理由は、塾での役職があがり主にマネジメントをする立場になり、
授業を持たなくなったこと。
尊敬できる先生に出会い、教員として勉強だけでなく部活や
他の教育活動も含めて教育に携わりたいと思ったことです。
なお、教員免許(中学、高校)は大学在学中に取得済みです。
そこで質問です。
1、35歳から公立高校の教師になるのは無理でしょうか。
東京都在住ですが、神奈川県や埼玉県、千葉県が倍率的になりやすいと聞いていますので、
他県でもよいと考えています。
2、塾では高校生の指導経験は1年間しかありませんが、高校の教師に
なるにはハンディでしょうか。なるべくなら高校生がよいと考えています。
なお、英語検定は準1級で、TOEICなどは学生時代のスコアはありますが、
最近のものは持っていません。
3、今度の3月で仕事を辞めて教員採用試験と私立高校の採用試験を並行して
いきたいと考えていますが、無謀でしょうか。
(万が一のときの再就職は難しいでしょうか)
今の仕事の休日は日曜日のみ月に4日ほどしかなく、平日や土曜日は一切休めません。
有給休暇は事前に書面で理由を記入して提出して許可されないと取れません。
(法事や結婚式などの本当にやむをえないもののみです)
持ち帰り仕事も多く、まず採用試験の勉強や転職活動ができる状況ではありません。
なお、友人が英会話スクールの経営をしており、万が一の場合は一緒に
やっていこうと言われています。
4、公立の常勤講師や非常勤講師は今から登録すれば、未経験でもなれるものでしょうか。
知人から講師をすると採用試験の面接のときに経験が有利になると聞いています。
5、私立の募集もあるようですが、未経験からでも採用(専任、常勤、非常勤)される可能性は
あるのでしょうか。
6、塾では当然ながら受験指導がメインで英会話の指導経験があまりないのですが、不利になりますか。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
現役の教員です。
上智を出て、塾の正社員の経験がそれだけあれば、教員になれる資質はおありだと考えます。
高校生の指導経験が少ないのがやや難ですね。
一番のネックは、採用試験の勉強をする時間がないことです。
自治体によって異なりますが、教員になるには英語ができるだけではだめで、教職教養と英語以外の主要教科の知識も必要とされます。
各都道府県の倍率を見てもわかるように、そんなに簡単ではありません。
もし可能ならば今の仕事を辞めて、教員採用試験の対策スクールで必死になって勉強しましょう。
私立はお薦めしません。有名私立ならともかく、普通レベルの所ですと待遇が公立より悪いからです。
公立の常勤講師からという道もお薦めしません。あなたが20代なら問題ありませんが、あなたは教諭になるにはギリギリに近い年齢だからです。常勤と教諭では待遇面で天と地の差ですので、不退転の決意で教諭を目指すか、さもなくば塾の正社員のままでいるべきです。
なお、高校では既に英語で授業できることが普通に求められますので、聴解力と会話力に磨きをかけておいて下さい。
準一級の力では不十分です。できれば一級、或いはTOEIC860くらいを目指しましょう。
首都圏だとそれくらいの力がないと合格圏内には入らないでしょうね。
蛇足ですが、受験指導は、公立の教員ももちろん得意ですよ。塾講師出身ならではのあなたの持ち味を、面接試験で披露して下さいね。
ご健闘を祈念いたします^^
ご回答ありがとうございます。
現役の先生からのアドバイス、具体的でとても説得力があり参考になります。
>もし可能ならば今の仕事を辞めて、教員採用試験の対策スクールで必死になって勉強しましょう。
私立はお薦めしません。有名私立ならともかく、普通レベルの所ですと待遇が公立より悪いからです。
公立の常勤講師からという道もお薦めしません。あなたが20代なら問題ありませんが、あなたは教諭になるにはギリギリに近い年齢だからです。常勤と教諭では待遇面で天と地の差ですので、不退転の決意で教諭を目指すか、さもなくば塾の正社員のままでいるべきです。
私立の待遇の話。
教諭になるにはギリギリに近い、など。
率直なご指摘ありがとうございます。
退職することへのためらいと、講師からでもよいかもしれないという
甘い考えを払拭できました。
お言葉を借りれば、退職して不退転の決意で教諭を目指します。
準一級では甘いこと、塾講師出身ならではの受験指導をアピールする必要性
もわかりました。
さまざまな点からのアドバイス、本当にありがとうございました!
PS:追加の質問で申し訳ありません。
スクールに通って勉強中心の生活をしたいと思いますが、
生活費の補助も兼ねて非常勤講師でいち早く学校現場を経験したいという気持ちもあります。
面接試験では、学校現場を知っている方が有利という話を聞いたこともありますし、
一部の自治体では模擬授業があったり、単元別指導案を作成する必要があるため、
その点でも経験が生きると聞いています。
そういう意味(面接対策として)で、非常勤講師を経験することはプラスになりますでしょうか。
それとも、そのようなプラス面は大きなものではなく、試験対策で勉強に時間とエネルギーを注ぐ方が
近道でしょうか。
もしお詳しい方がいらっしゃったらアドバイスを賜れれば幸いです。
何かと申し訳ありません。
No.15
- 回答日時:
実現するかどうかはご本人次第ではありますが、私も可能だと思います。
現に私の身近な人で、やはり学習塾勤務から公立中学の教員になった人がいます。
その人は40歳を過ぎての挑戦でした。
他の方も書いておられましたが、変な新卒よりも情熱を持って経験を重ねた人のほうが伝わるものがあるのではないかと思います。
頑張って下さい!
ご回答ありがとうございます。
>現に私の身近な人で、やはり学習塾勤務から公立中学の教員になった人がいます。
その人は40歳を過ぎての挑戦でした。
すごいですね。
このような話を聞くと、まだ大丈夫と思えます。
今がチャンスと思ってがんばります。
ありがとうございます!
No.14
- 回答日時:
まったく問題ないと思います。
あなたのような教えることに情熱を持たれている人ならそんなに難しいことではないと思います。ただ二足のわらじは無理でしょうから腹を決めて取りかからないと、どっちつかずになってしまいますよ。ご回答ありがとうございます。
>ただ二足のわらじは無理でしょうから腹を決めて取りかからないと、どっちつかずになってしまいますよ。
そうですよね。
今の仕事をやめるのにためらいがあって質問をしていたところがあります。
仕事をやめて専念します。
ありがとうございます!
No.10
- 回答日時:
問題は二つ。
1.年齢的に即戦力を期待される故、勤務は今よりきついと思っていただきたい。12時間勤務さらに持ち帰り、月4回休みは普通だ。運動部顧問など年数回しか休みないよ。非常勤なら月10万だよ。
2.年齢的に教育係は皆無と思って。先輩に聞く力があれば大丈夫だが。
免許更新は、教員を始めた歳に更新すればよろしい。
ご回答ありがとうございます。
厳しいご指摘、非常に有難いです。
即戦力として使えると思っていただけるように
面接でアピールが必要ということでもありますね。
厳しいことも覚悟の上です。
がんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 予備校・塾・家庭教師 塾・家庭教師で食べて行けるか? 4 2022/11/23 17:07
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会人(30歳)から小学校教諭になった場合の給与
小学校
-
28歳フリーター 小学校の教諭になるのは可能でしょうか
小学校
-
28歳無職が高校教師に採用されるには
就職
-
-
4
31歳 SEから教員・教師への転職は可能でしょうか?
転職
-
5
30歳から教師になったら、30歳時の給料からスタートしますか?
学校
-
6
30代半ばで講師は?
大人・中高年
-
7
27才(フリーター)からの教員志望 & 大学進学
大学・短大
-
8
25歳無職ニート が高等教師に・・・
就職
-
9
30代後半で民間→教員への転職…社会科非常勤講師の職について
教育・学術・研究
-
10
教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。
就職
-
11
35歳でも小学校教員に採用されるでしょうか
その他(学校・勉強)
-
12
私の高校の先生が21歳なんですけど、21って高校教師になれましたっけ…?
高校
-
13
30歳や31歳までフリーターからの大学進学
大学・短大
-
14
教員からの転職について
転職
-
15
保育士から小学校教諭になりたいのですが・・・
保育士・幼稚園教諭
-
16
小学校の教員になりたいのですが、やはり年齢的に無理でしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
17
公務員採用時の職歴調査(バイト歴)について
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
高卒ニート(26)、これからどう進んでいけばいいか
労働相談
-
19
ニート歴 3年あるんですけど教師になれますか?
教師・教員
-
20
偏差値の高い公立高校の教師は選考基準があるのでしょうか? 公立高校の教師は公務員で異動もありますよね
教師・教員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
作文の書き方がわかりません
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
新高1です。 明後日入学前のオ...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
中3女子です。 春休みに、高校...
-
入学式で友達作ろうと思ってい...
-
クラス確定はいつ
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
配属先会社への挨拶の電話は?
-
会社の同期と仲良くないのって...
-
高校からの宿題で『高校入学に...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の課題「生い立ち記作文」
-
新入生代表の言葉について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報