
来年4月から公務員として正式に採用されることが決まっている者です。
合格通知をいただいた後、指定の用紙に書いた履歴書のようなものを提出しまし
た。
そこに大学卒業後の職歴(無職、アルバイト全て洩れなく)を記入する欄があっ
たので、アルバイト先の店の名前(大手スーパー)を書いたのですが、これは一
体何のためのものなのでしょうか??
前職を全て調査するためのものなのでしょうか…?
もしかして、バイト先に電話をして、私のことを確認したりするのでしょうか…
…?
勤め先の名前だけで、住所や電話番号等はまったく書いていませんが、役所の方
で調べて連絡したりすることがあるのでしょうか。
それとも、来年度採用時の給与額の関係で、前年までの職歴を知りたいだけでし
ょうか?
だとしたら、私のバイトは週3回合計12時間程度で、前歴加算にはなりそうにな
い額ですから、ノータッチのまま終わるでしょうか??
実は、勤務期間に誤りがあり(今年4月~来年3月まで勤務と書いたが、実際は事
情があり今年6~9月はほとんどシフト入れてなかった)、ばれてしまうのではな
いかと不安です……。
身から出た錆びなので苦しいのは自業自得なのですが、いつばれて採用取り消さ
れてしまうかと不安で不安でなにも手につきません。
公務員(特に市役所)の新規採用者に対して、前職調査などはどの程度実施され
るのか??
公務員の人事等にお詳しい方いらっしゃいましたら、なんでもいいです、教えて
ください。お願いします!!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
職歴調査は、源泉徴収票など、書類で証明出来るものだけです。前の職場に電話確認したという話しは聞いたことがありません。
職歴欄に自分で記入しても、それを証明出来る書類が揃っていない場合には、その期間は「職歴無し」と判断されます。
役所は全て書類で判断していきます。つまりですね、「君が書いてくれた職歴欄にはこう書いてあるけれども、その期間の源泉徴収票が無いのなら、その期間は『無職』扱いになるけどそれでもいい?」
というような流れですね。
「源泉徴収票の代わりになるようなもの、例えば就業証明書等があればそれでもいいけど、それもないならやはりその期間は無職扱いになるけど」
というような流れになることもあります。
あくまでも、「採用が決定したので初任給を決めるための書類を持ってきてくれ」
という意味なのです。採用取り消しということはあり得ません。犯罪歴を隠していた等じゃない限り大丈夫です。
という訳で、心配する必要は全くないということになります。
あなた様の場合には初任給算定の際、場合によっては少しばかり不利になるかもしれない、という程度の問題です。
どういう風に不利なのかというと、
「ああ、この期間は実際には働いていなかったのね。そういうことなら初任給算定にあたってその期間は無職扱いになるよ」
ということです。ただそれだけのことです。
私は公益法人の人事をやっていましたが、前の職場に電話をかけたことは一度もありません。全て書類だけで判断していきます。書類というのは源泉徴収票等、公的なものだけです。
ただそれだけのことです。
ありがとうございます!!
詳しいご回答、ありがとうございます!
ものすごく安心しました……!
書類の誤りに気づいたのは提出後で、もう2週間以上もずっとビクビクしておりましたもので……
書かれた職歴の真偽うんぬんが重要なのではなく、あくまで給与決定のために必要な分を、自主的に提示すれば良いのですね。
採用後、そのバイトに関する書類の提出を求められたら、源泉徴収票等はもらっていないと事実を述べ、無職扱いで処理していただこうと思います。
切羽詰まっていたので、本当に救われました!
これに懲りて、4月から気合いを入れ直して誠心誠意仕事に打ち込もうと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
初任給を決めるためですね。
ただそれだけのことです。例えばあなたが大卒25歳だった場合、22歳から25歳までの職歴のうち、何%を公務員実績に反映させるのか、というところをチェックします。例えば事務職として公務員に採用された場合、以前やっていたバイトの内容も事務だった場合にはバイト実績の八割を公務員実績とみなす、等です。
従って既卒者の場合、全員前職調査はされます。「職歴無し」として提出すると、25歳大卒でも22歳大卒と同じ初任給となります。従ってどうしても自分の履歴に問題があると感じてしょうがない場合には、初任給が安くなるのを承知の上で、「職歴無し」とするのがいいかもしれません。そうすれば一切調査されません。
早速の回答ありがとうございます!!
その、前職調査というのは、バイト先に電話をかけたりでしょうか……?
それとも、給与明細や源泉徴収票を(といっても、源泉徴収票はもらっていないのですが……)持ってこさせて職歴を証明させるのでしょうか。
源泉徴収票の持参等で判断するのならば、「もらっていない」という事実を述べて、その職歴が反映するのを辞退したいと思っているのですが、
もっと役所の方が能動的に、電話連絡などで確認作業を行うのでしょうか。。。
大型スーパーの店名しか記入しなかったのですが(どこどこ支店とか、電話番号とかもかかなかった)わかってしまうものなのでしょうか。
もう履歴書に書いて提出してしまったので、パニックです。
これ、履歴書詐称ですよね??
本当にバカだったと思います。
私の知らないところで、色々な確認作業を行ったりするのだろうかと考えると、怖くてたまりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
アルバイトや派遣は公務員で職歴とみなされるのか
就職
-
公務員採用時の在職証明書について教えてほしいです…
面接・履歴書・職務経歴書
-
公務員試験についてです。この度内定を頂いだ者なのですが在職期間証明書というものを提出しろと家に届きま
アルバイト・パート
-
4
公務員の職歴詐称
その他(就職・転職・働き方)
-
5
現在大学4回生、地方公務員内定者です…
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
公務員合格後の過去の職歴調査について
就職
-
7
履歴書詐欺
就職
-
8
公務員試験:職歴の虚偽記載はバレる?
就職
-
9
採用前に職歴を有する場合は一定の基準により額が加算
転職
-
10
履歴書のアルバイト経験を職歴に記入するべき?
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
公務員試験の前歴調査はどこまで?
転職
-
12
職歴詐称ばれますか???(しかも役所勤務)
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
公務員内定後の職歴について
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
公務員採用試験の職歴について 虚偽記載になるか教えてください。
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
公務員の人事に関わった経験のある方、もしくは法律や規定などに詳しい方よろしくお願いします。 知りたい
国家公務員・地方公務員
-
16
職歴詐称をしてしまいました、予想外に採用内定を貰う事ができてしまい後悔
転職
-
17
公務員試験の在職証明って1個前の仕事のみが必要ですか?
就職
-
18
経歴詐称?記入漏れ?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
25歳で公務員になっても22歳と初任給は同じ?
その他(行政)
-
20
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ネクストレベルという派遣会社...
-
5
就活の面接シートは、氏名や職...
-
6
前々職の職歴詐称をしている者...
-
7
インディードで履歴書いている...
-
8
自分の職歴が思い出せません(...
-
9
20代後半の公務員です。 現在4...
-
10
無職期間中、農業を手伝ってい...
-
11
10年前くらいの職場のことで...
-
12
1ヶ月の勤務でも履歴書に記入し...
-
13
4日で辞めた職歴は、次の会社で...
-
14
個人面接で40分とは長い方です...
-
15
職務経歴書の1枚目から2枚目に...
-
16
顔合わせまで行くのですが、最...
-
17
入社までの間にバイトをしても?
-
18
離婚後の再就職
-
19
公務員の職歴詐称
-
20
半年間のパートも職歴に記入す...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter