dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
私はいま14歳です!
東京にすんでます!

さっきネットで色々調べてたら
3カ月以内?3月以内?
に首都直下型地震がくる!

と、書いてありました。

ほんとにやです!

友達とか家族とか東日本大震災のときみたいに沢山死んじゃいますか?泣

また、マンションはたおれますか?

私の家は20階です!
もし地震が来たらおさまってから階段で降りた方がいーのですか?


ほんとにこわいです!

避難袋とかありますけど
いざとなったら持って行けなそうですね(*_*)(*_*)(*_*)(*_*)


すくなくとも20歳になるまで生きれるかわかりませんね。



この考えをどうおもいますか!?

A 回答 (50件中41~50件)

>友達とか家族とか東日本大震災のときみたいに沢山死んじゃいますか?


大勢死ぬと思います。

>また、マンションはたおれますか?
地盤沈下または陥没でもしない限り大丈夫だと思う。

>もし地震が来たらおさまってから階段で降りた方がいーのですか?
マンションが倒壊したら降りれません。

首都直下型地震が起こるか起こらないかは誰にも分かりません。
地震の正確な予知は現段階では不可能です。
地震が起こった場合に備え自分の行動を考えておくしか手立てはないと思います。
    • good
    • 0

実際におきてみないと自分もどういう反応するかわかりませんが


とりあえずはおさまるまでは頭を守れる所に隠れるっていうのが定石ですよね
    • good
    • 0

いつかは起こりえる事ですが、予想では答えは出せないと思います。


それができるのなら、今までの災害が全て事前に避難できるはずですから。
でも、いつ来るかわからないので普段から充分な用意と家族の間でしっかりと災害後の
話をしておいた方が良いとは思います。
    • good
    • 0

そんなネットの噂は何万回も流れてます。

しかも常に直下型地震はおきてまさよ。小さいですが。
    • good
    • 0

考え出したら悪い方向にどんどん考えてしまって混乱してしまいますよね^^;



でも来る時は来るんです!!!そして、いくら準備をしていても駄目な時は駄目だし
逆に何もしなくても助かる人は助かるし、こればっかりは、その人の運命かと・・・

でも予め、しっかりと最悪の場合をイメージして心の準備をしている人と
そうでない人は動き方が違うと思います。

地震に関して色々な情報を勉強し、どのように動いたらいいのかなど
どんどん情報収集しておいた方がいいとは思います^^

ちなみに何階建ての20階なのか分かりませんが、
低層階の方が潰れて危ないといいます^^;

でも地震の時にどこにいるか分からないし、とにかく何かあった時の
家族との連絡方法はちゃんと決めておいた方がいいですね。頑張りましょうー!
    • good
    • 0

まず、3ヶ月で直下地震が確実に東京を襲う証拠は


ありません。冷静になってくださいね。
いまは、高層建物の方が耐震性が高くまた防火構造に
優れていると言えるでしょう。

また、万一のために家族と防災対策を検討しておき
ましょう。
被害日本大震災の教訓を生かし冷静な対応をしてください。
    • good
    • 0

地震予測は残念ながら全く当てになりません。


どうしても気になって仕方がない時は起きた時の対策を勉強しておけば気も休まるでしょう。
それだけでも助かる確率は大幅アップです。
    • good
    • 0

ネットはガセネタが大半なので信じない方が良いです。


気になった情報があれば1人で悩まず、まずは身近な人に相談してみましょう。

もし地震がおきても、日本の建築技術は素晴らしく、余程の大地震でない限りマンション崩壊ということは有り得ないと考えて良いと思いますよ。
    • good
    • 0

明日来るよ



早く逃げよう
    • good
    • 0

地震の予測は誰にも出来ません、その根拠は東日本大震災を予想した人は居ません、また東海地震と年中騒いでましたが、全然当たりません。


地震の可能性がある事はありますが、何時で、どの位の規模なんて誰にも判りません。
それに実際東京直下の大地震が起きたら、まず簡単には逃げられないでしょう。
また直下型地震はちょうど割れ目ならビルも倒壊します、ビルを支えている杭の固定している岩盤がずれる訳ですから当然です。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!