
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>接続詞は全て
接続詞+S+Vが続かないといけない。という考え方で良いですかね
接続詞と言ってもいろいろです。
前置詞 during と接続詞 while の違いなどではそういう SV で区別しますが,
基本,この時で接続詞と言っているのは従属接続詞です。
等位接続詞であれば and のように語句を A and B とつなげます。
もっとも従属接続詞でも when young のように SV がない場合もあります。
>つまりEven though S V となるが、もう一方は ~.Even so, S Vという形ですか??
まあ,そういうことですが,
Even though S' V', S V. のようにつなぐのが従属接続詞。
even so の場合,これで「たとえそうでも」で,even も副詞,so も副詞,
まとめて even so でも副詞的なものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
文と節の違いは?
-
関係代名詞と接続詞
-
こそあどについて
-
「その尻尾が短い猫は、私のペ...
-
「Except it does」とは?
-
古典 文法 図の意味がわかりま...
-
古文のおほかたってずっとって...
-
英文 改行位置
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
whereが接続詞として、「〜なの...
-
このthatの品詞は接続詞ですか?
-
the way SV the way in which S...
-
副詞と接続詞の違い
-
関係代名詞のthatの特別用法に...
-
"to where"と"where"について
-
等位接続詞 forのカンマ「,」の...
-
butの用法
-
as likely toの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しかし、その一方で」という...
-
とある文章を考えているのです...
-
こそあどについて
-
逆接と譲歩
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
such as~のsuch,asの品詞はそれ...
-
"to where"と"where"について
-
everytime と every time 、an...
-
文の構造と訳お願いします。
-
接続詞(?) "as when"
-
等位接続詞 forのカンマ「,」の...
-
「10年後」を英語で
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
how は関係副詞か接続詞か?
-
the way how は何故駄目か
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
「あるいは」の品詞を教えてく...
-
副詞と接続詞の違い
-
「その上」と「しかも」の区別
おすすめ情報