dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問に回答したからには、やはり何らかの反応が欲しいですか?

お礼や簡単なコメントなど。


ちなみに私は欲しいです。
お礼や簡単なコメントでも、頂けると嬉しいものです。
自分が貰って嬉しいから、私は1件1件回答にお礼を書いています。
さすがに誹謗中傷には書きませんが(笑)

※今回は簡単な質問ですので、回答へのお礼は一言だけになると思います。
あらかじめご了承下さるようお願い申し上げますm(_ _)m

A 回答 (71件中11~20件)

実際に役に立ったと感謝のコメントを頂くと正直うれしいです。



でも、それを期待して書いているのではありませんので、無理してコメントを返していただかなくてもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!
アドバイス通りにやってみたら、なんとか解決できました!といった報告も兼ねた内容だったりすると、こちらとしても回答した甲斐があったな~と嬉しくなりますね( ̄∀ ̄)

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 12:31

もらえると嬉しいんですが、パソコン用語なのでしょうか、一度語尾にwがついていて、あざ笑いされたのかと思ってがっかりしました。

何かの記事で、あざ笑いの時に使うと読んでしまったからかもしれません。つたない文章ですが、それなりに一生懸命回答したので、その時は嫌になりました。
以来、お礼のお知らせがくるとハラハラします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…

アレは、意外とよくある事なんですよね。
気心がある程度知れた親しい仲なら、使っても違和感は無いですが、初めてのやり取りなどでは慎重を要します。

ちょっと知識が曖昧ですが、昔、PCで『笑』に変換するにあたり、変換できずに『w』を割り当てていた頃の名残が今に至っている……といった感じだったような気がします。

主に文章で冗談を言った時など、自身の笑顔を表現するために語尾に『w』を用いたりします。
人によって使うタイミングや、意味合いが多少は異なりますが、あざ笑う意味で使う人は、ほとんど居ないとは思いますが(^_^;)

真面目な文や遣り取りを好む人もいれば、ユーモア混じりの緩やかな文や遣り取り好む人もいる訳ですから、初めての遣り取りで用いるのは好ましくないのですがね(^_^;)
回答者様のお気持ちは分かりますよ。

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 02:53

BAはいらないけれど、お返事があると嬉しいです^_^

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり返信があった方が嬉しいですよね!
自分もBAよりは、お礼や回答に関連したコメントの方が嬉しいです(^-^)

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 02:16

あまり気にしませんがあったら嬉しいです。


回答が多い場合なんかはすべて返信する必要はないと思いますけどね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無いよりは、あった方が嬉しいですよね(^-^)
実際、解決に導いた回答にだけお礼を書いて、ベストアンサー締め切りを行う会員さんも結構見かけますね。

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 02:13

心の中で回答してくれていると思っています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと…これは心の中で、お礼を言ってくれていると思っています!
という事で宜しかったでしょうかf^_^;?
実際、それなら嬉しいですね!

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 02:09

良い反応だったら嬉しいですね


コメントした甲斐があった気がしますw

まぁ誹謗中傷以外ならなんでもありです(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねー!
素晴らしい発想です!的なコメントだったりすると、考えた甲斐があったな~!と嬉しくなりますね。

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 02:05

私はどちらでも良いですね。


自分が設問者なら必ず御礼コメントはしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらでもよい派なんですか(^-^;)
あっ、必ずお礼はする構えなんですね!
大事だと思います!

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 02:00

貰えば嬉しいですが、期待はしません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貰えたら嬉しいですよね!
まあ本来は、期待しないのが望ましい姿勢なんでしょうね(^_^;)

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 01:57

なければなければで良いですが、


やはり回答してコメントとか頂けるととっても嬉しいですね笑
何か力になれたような気がして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

反応があったりすると、回答が役に立ったんだな~と思えて嬉しかったりしますよね!

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 01:54

あったほうが嬉しいですが余り気にしてはいませんね~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貰えたら貰えたで嬉しいですよね!

ご意見をお寄せ頂き ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2014/01/05 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!