アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

顔写真まで添付してあるんです、一般的に。配送は
郵便局員なり、配達員の顔を直接見ます。

食肉の生産業者も「私が育てました」と顔写真が添付してあるん
ですけど、これって自社加工はない産業ですよね?
「この豚は私が責任をもって加工しました」「この鶏は私が締めました」とか
加工業者の顔が見えないのは、職業差別の障壁ですか?

A 回答 (3件)

加工段階で大きな社会問題となるようなことが起きれば、そのような


動きが出てくると思いますが、今は需要がないのでしょう。

生産履歴のトレーサビリティは取れると思うので、やろうと思えばすぐにでも
公開は可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日お芋山谷いうて、
実も蓋もないQ-SHOCK

お礼日時:2014/01/10 07:14

職業差別というより、やはり、生き物を殺すことに対するイメージの問題かと思います。




野菜も植物で生きているわけですから、殺生しているといえばそうなりますが、

動物となると、やはり、文化的に抵抗感が強いんではないかな、と思います。


育てました、のほうが、加工処理しました、よりイメージがいいので、

あえて加工業者さんのほうにはふれてないんではないでしょうか?
    • good
    • 0

消費する型としては、加工者より、


食材そのものを育てた人に関心があるからだと思います。
差別ではないと思いますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!