dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。早速ですが質問です((+_+))‼

私は21歳、彼は29歳で付き合ってからはまだ一年未満です。
同職で、お互いに理解があります。

このままの状況で付き合っていって、結婚できれば問題ないのですが
この春に訳あって私は今の職を離れて、別の職に転職します。
また、関西(彼)と北陸(私の実家)での遠距離となります;

彼は今すぐにとは言いませんが、結婚を前提としています。
もちろん、私も今の彼とは結婚したいと考えています。

ただ、私の未熟さもありまだまだ経験したいことや挑戦したいことがあります。
次の就職先は、お金を貯める為だと考えあまり執着せずにあっさり退職も考えています。
私の本当にしたいことは、「食」に関わることです。
この先、専門学校への入学も考えています。

私の頭では...

プラン(1)
この春から約1年転職先で勤務
       ↓
 関西の専門学校 入学(2年)
       ↓
   関西にて就職
       ↓
      結婚

と考えています。
トータルで、今から3~4年かかります;
その間にお互いに歳も重ねますし
お金も想像以上にかかるとおもいます(;_:)

プラン(2)
この春から約1年転職先で勤務
       ↓
ABCクッキングクラブ 入社(関西)
       ↓
      結婚

※プラン(2)で余裕があれば、夜間に調理科専門入校

この考えを彼に打ち明けようか迷っています。
私の現在の貯金は車のローンも合わせて、底がみえそうです;
それでも今の若いうちに可能性を広げたいんです。


おとなしく転職先でしばらく勤務し、彼との結婚を見据えて移住するのか、
自分のしたいことを優先して突き進むのか、


もっと視野を広く考えを持つために、いろんな方の考えをききたいです。
よろしければ、回答お待ちしてます(>_<)

A 回答 (34件中31~34件)

>おとなしく転職先でしばらく勤務し、彼との結婚を見据えて移住



男性の立場からするとこちらが本音ではないでしょうか!?

多分『好きな方を選択しな・・・』と言う返事が返ってくるとは思いますが・・・

「食」は専門学校でなくても本気であれば経験を積めると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼に打ち明けたうえで、考えてみようと思います。

お礼日時:2014/01/05 10:18

体力的に無理が利くのは若いうちだけですから自分のしたいことを優先して突き進んだ方がいいと思います。


ただ計画を実行する前に彼の意見も聞いて話し合い理解を得ることも大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分を信じて彼に打ち明けてみようと思います。

お礼日時:2014/01/05 10:16

結婚すれば必ず幸せになれるというものではありません。

子供ができたり、離婚したらもう後戻りはなかなか難しいです。

やりたいことは独身のうちにやっておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね‼
夢を追いかけようとおもいます。

お礼日時:2014/01/05 10:15

自分のしたい事を優先する方がいいですね。


自分自身との付き合いは一生、彼との付き合いは一時かもしれません。
よく考える事ですね。

決断した以上はその通りになさいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分の夢を信じてみようと思います。

お礼日時:2014/01/05 10:14
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!