
何に対しても心から楽しんだり、喜んだりすることができません。
人を心から愛せない。できれば関わりたくない。
いつも言いようのない孤独を感じて生活しています。
どうすれば少しでも心が晴れるでしょうか?
一年半前に大切な存在を失ってしまってからと言うもの、拍車を掛けたように虚無感が胸中を満たしています。
その人の死を今の自分への理由にしたくありませんが、病状の深刻さを知りながら目を背けて何もしてあげられなかったことを今もずっと悔やみ続けている自分がいます。その人がくれた沢山の愛に、自分は答えることが出来なかった…と。
書いている今も、涙が溢れます。
仕事は上手く行かず辞めてしまい、今は引きこもり状態。親とは喧嘩ばかり。
知り合いの人との関係は一方的に断ち切り、友人との連絡もほとんどしなくなってしまいました。
仕事に就こうと決心しても、人と関わるのかと思うとぐずぐずと踏み出せないまま…。
最近では、母親にお前はおかしいと言われました。
ちょっとショックです。
元より、幼稚園児くらいの頃から少し冷めた部分があって、小学生の頃には身内の死を経験して自分が生きる意味とは何なのだろうかと考え込むような子供でした。中学生の頃には今のマイナス思考がだいたい構成されていました。
感受性豊かで、泣き虫。オマケに口下手で人付き合いにおいて不器用。面倒臭いことは成績に関わること以外放り投げてしまう。
今の自分はその悪いところ全部が悪化している状態だと思います。
大した努力もせず、成り行きに任せれば大抵のことは切り抜けられたような人生を送っていたせいか、現状を打破するような強さを何一つ持っていません。
生きたいわけでも死にたいわけでもない。
中途半端な最低な存在。
世界では生きたくても生きれない人間が5万と居るのに、自分は何と愚かしいのか。
苦しみを抱えたまま生きて行くしかないのでしょうか。
いっそ生まれてこなければよかったと、思うばかりです。
長々とすみません。
No.27ベストアンサー
- 回答日時:
虚無感に囚われていますね。
純粋な人ほど虚無感との親和性が高いですよね。何処かで利己的な、あるいは狡猾な自分を許すことができないのですね。純粋だからですね。貴方は自分自身を好きになることができずに自分をいじめています。貴方の生命や存在そのものを貴方が踏みつけることで貴方はある意味上に立つことができるのです。つまり、貴方の生命と貴方の利己的な自我は統合されることなく「分裂」しているのです。
人間としての器の中身には分裂した複数の貴方があって、それぞれで別々の主張を展開しています。貴方はそのうちにその対応に疲弊して、本当に自分自身が見据えなければならないことから逃げ出してしまった。自分自身への対応にもおぼつかない貴方にあって、他人との調和がはかれるべくもありません。遂には他人との関係からも逃避し、生産的な活動を拒み、自分自身の存在そのものを否定することだけが残されたのだと思います。
貴方は心が分裂した原因と端正に向かい合うことが大切である一方、現状の自分を少しづつ壊さなければならないでしょう。命を捨てるくらいなら、余計な自我を壊して一旦は捨ててしまうくらいの気持ちが必要でしょう。
あの時に思いとどまって良かったと思える日がいつか訪れるでしょう。生きていればこその喜びですよ。貴方の生命は貴方が生きるために助けてくれています。貴方はそのことに報いる能力があるのです。
回答ありがとうございます。
確かに何か考え事をしたとき、両極端な自分がいつも存在しています。今日みたいにすごく落ち込む日もあれば、そうでもない日もあります。
分裂…何と無くしっくりと来ます。
今の自分を捨て去るには少々勇気がいりますし、時間はかかるかもしれませんが頑張ってみます。
No.45
- 回答日時:
「生きたくないけど死にたくもない」 この思考は決して悪いものではありませんよ?
むしろ生きているうちに気付けたのだからもっとポジティブに考えることです。
人も生物ですから、その使命は種を繁栄させ、継続させることです。がむしゃらに物や人を集めても最後には全て失い、本来集める必要はないのに様々な物を集めて生きています。
質問者さんのように歩みを止めれずにほとんどの人は死んでいきます。
質問者さんは歩みを止めましたが、冷静にはなれていません。だから色々と考えてしまうわけです。
冷静に考えれば、愚かしいと考えることもおかしな話です。 その生きたくても生きれない人はあなたのことなんて気にも留めていませんし、もしかしたらもう死んでるかもしれないですし、あなたが勝手に思い、苦しんでるだけなのですから。
生きている意味が分からないなら意味を見つけることを生きる意味にしましょう。
死にたいのなら死んでもいいでしょう。だれもあなたを守りませんし、邪魔もしません。
考え方で世界は変わります。なぜなら、あなたが今見ている世界はあなたが理解し、利用している世界なのですから。
死ぬまでの猶予をあなたが楽しいと思える時間になることを願います。
No.42
- 回答日時:
やはりなんでもいいので趣味を見つけることから始めるのが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(メンタルヘルス) 30代男性です。 ある事がきっかけで精神やメンタルが明らかにおかしくなり、仕事もまともに通えなくなり 4 2022/07/14 11:10
- 不安障害・適応障害・パニック障害 どうしていいか分かりません 9 2022/12/02 14:26
- その他(悩み相談・人生相談) 死んで人生やり直したいと思うことはありますか、私は強くいきられない、中途半端名人生 9 2023/04/16 10:37
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺は底辺、希望が見えない人生、どうしようもない能力、人間性、何をしていいのかわからない 6 2023/03/05 08:59
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- その他(教育・科学・学問) 20歳の境界知能です。現在は大学2年生です。 親が41歳で私を産み、今年で62歳になります。いわゆる 4 2023/01/18 08:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メタ化って?
-
卑屈と卑下の違い
-
人と話すのが楽しい理由を教え...
-
イケメンで高身長で高学歴で一...
-
試用期間中に適応障害。今後の...
-
生きていく上で大事な事ってな...
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
自分のことをまともだと思って...
-
アイデンティティの意味と語源...
-
自分で自分の命をたつこと 2
-
アスペルガー症候群にもいい面...
-
「第二の誕生」とは??
-
人前に出てはいけない人
-
「他人を信用する」とはどうい...
-
色んな人に話を聞きましたが。...
-
【哲学】世界の中に自分がいる...
-
これ,それ,あれ この,その, あ...
-
いちいち自分の表現に直す人
-
ケースワークにおける『自己決...
-
あなたは運がないツイてないね...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メタ化って?
-
エゴと自己満足は同じ意味でし...
-
「自分でわざと問題を起こす→自...
-
私は昔の友人から「変わらない...
-
イケメンで高身長で高学歴で一...
-
自分が社会不適合者だと気づく...
-
自分のことをまともだと思って...
-
アイデンティティとは?
-
「ご無礼」の「ご」は必要なの...
-
自分が透明な存在のような気が...
-
自分を自分たらしめるもの、と...
-
素直で純粋で天然だった頃に戻...
-
この意味はどういう意味ですか?
-
自業自得に死ぬしかない?
-
卑屈と卑下の違い
-
「この道より、われを生かす道...
-
「カレーは飲み物」みたいな名...
-
人は死んだらどうなる?
-
頑張ったこともないくせに頑張...
-
陰キャは陽キャと比べて劣って...
おすすめ情報