
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
東進と代ゼミでしたら代ゼミですね。
東進は林修で有名になりましたが、かなりうさんくさいです。
といっても東進でもちゃんと勉強すれば実になることは確かなので、お好きな方を選ばれたらよろしいかと思います。
No.10
- 回答日時:
私も高校2年のとき同じく悩みまして
両方の体験授業を受けました。
どちらの先生も個性的で面白い方が多いですが
自分に合う先生が多いほうを選べばよいです。
勉強は初めは教わるものですが
途中からは問題集をといて自分で深めていくものなので
結局は自分次第です。
がんばってください。
No.9
- 回答日時:
私は東進に通っていましたが、確かにしつこかったですよ。
無駄な授業をいくつも取らされそうになりました。しかし、家庭の経済事情がよくなかった私は一年を通して1つしか授業を取らず、自習室を使っていました。ちなみに、チューターは、生徒に授業を取らせるとインセンティブを貰えるらしいですよ。東進はやめましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学研模試とは進研、全統、駿台...
-
理系の者です。河合塾で浪人す...
-
駿台共通テストマーク模試で900...
-
河合塾マナビスに通っている高...
-
高2、7月の進研模試の結果を見...
-
大学入試の模試には進研、全統...
-
今年浪人生なのですが河合塾や...
-
進研模試1年7月の偏差値について
-
進研模試について質問です。 "...
-
駿台記述模試と全統記述模試に...
-
6月の共テ模試が6割しか取れな...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
偏差値の差が5って結構違います...
-
1日5,6時間しか勉強に集中...
-
私立大医学部の難易度と風評に...
-
なんでみんなはそんなに頭がい...
-
東大卒のニートとかいますけど...
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駿台模試って予定日より早く返...
-
今年浪人生なのですが河合塾や...
-
Benesseの基礎力診断テストを受...
-
河合奈保子さんは一重ですか?
-
学研模試とは進研、全統、駿台...
-
模試の申し込みを忘れてしまい...
-
駿台模試はできるのに河合模試...
-
進研模試と河合塾の模試は難易...
-
模試のドッキング判定について...
-
理系の者です。河合塾で浪人す...
-
どうしても東工大に行きたいで...
-
なぜか河合塾の認定テストに受...
-
進研記述模試高3 10月 を受...
-
大阪大学志望の高3です。 これ...
-
東進ハイスクールってもらった...
-
実力判定テストについて
-
進研模試 日本史 高校2年生11月...
-
河合模試とベネッセ駿台模試、...
-
化学と物理って何年生の何月か...
-
浪人生です。模試についての質...
おすすめ情報