重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今更ながら去年の3月に6周目の子を中絶してしまいました。
最低なことをして後悔もくそもないぐらいの罪悪感に未だに襲われてます
それぐらい最低で人間としてやってはいけないことをしてしまったことも重々承知です。
その後からずっと考えてた事があって今更ながらですけど質問させていただくことにしました。
中絶してからその手術日の日には月一で仏壇に手を合わせたりしてます。
でもその他この子に何をしてあげればいいかわりません。
ほんとに何をやったらいいかわかりません
その後のために何ができるのかわからなくて今でもなく時があります
せめてもの償いとして今何すべきなのか教えて欲しいです。
この重みを今後背負いながら生きるためにはどうしたらいいでしょうか。
良いお答えが出ることを祈ります…

A 回答 (24件中1~10件)

自分にできるすべての善行をすることです。

人の命を助ける、人には親切にする、自分の命を大切にする…笑顔で生きる。消してしまった命に対して自分にできることは、まずは社会のため、人のために働き、社会に貢献する形で、罪を償うことです。
    • good
    • 0

それぐらいの罪悪感を感じるのは当然のことなので


受け入れるべきだと思います そして二度と同じ過ちをしないようにしましょう
僕の知人にもいますが、やはり5年ぐらいは元気がなかったです
    • good
    • 0

償いとして、二度と性行為をしないことです。

性行為は遊びじゃありません。
    • good
    • 0

毎日仏壇の掃除でもして,お線香の1本でも焚いてあげましょう

    • good
    • 0

中絶の罪や後悔は消えることはないと思いますが、月一で仏壇に手を合わせることがせめてもの救いになると思います。



あなたにできることは、同じ過ちを繰り返さないことだけです。

苦しいと思いますが、前をむいて生きていってください。
    • good
    • 0

罪を完全に消し去ることはできませんね


後悔すると分かりきっているのになぜしたんですか?
これからは二度としないようにしましょう
    • good
    • 0

これからは誰かの命を手助けしましょう。


私は中絶されそうになった立場ですが産んでもらえたのが幸いです。
    • good
    • 0

あなたはしっかり反省してるので大丈夫です。


次からコンドームをつけてするようにしてくださいね
    • good
    • 0

命を粗末にしないことですね。


食べ物然り、生き物然り。
    • good
    • 0

毎日その子のことを思い出してあげたら十分だと思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

忘れることは絶対いけないことだと思いました
ありがとうございました

お礼日時:2014/01/06 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!