
最近ダイエットに成功しました。
と言っても体重が身長170cmで体重70kgから58kgに減って多少腹筋がついたかな程度です。
主にやったダイエット内容は
・米を食べない。おかずは食べる。
・軽い筋トレ(毎日腹筋100回、腕立て100回、スクワット100回程度)
これを3ヶ月ぐらい行いました。今もやっています。
そこで問題なのが
1、たいして筋肉がつかない。(腹筋が硬いが割れない。大胸筋が小さい)
2、髪の毛がかなり減った。(今も減り続けている)
です。
プロテインを飲めば筋肉増強しますか?
また、髪はタンパク質で出来ていると時々聞きますが、増えますでしょうか?
今はただ痩せて禿げちらかしたおっちゃんにしか見えません。
なんとか細マッチョでフッサ~としたおじさんになりたいです。ちなみに44歳です。
プロテインで効果がありそうでしたらお勧めの商品も教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるメニューで筋肉が大幅に大きくする事は難しいですよ。
50回とか100回とか継続できる負荷では負荷が軽すぎます。
この負荷では筋肥大目的と言うよりは筋持久目的のトレーニングになります。
肥大する筋肉(速筋)ではなく持久系筋肉(遅筋)を鍛えるトレーニングとも言い換えられます。
実際に筋肥大の為には8~10回程度が限界の負荷でトレーニングするのが一般的です。
おそらく俗に言われる『細マッチョ』を目指しておられるのでしょうが、その『細マッチョ』と一般的に言われる体型って、実のところかなりの筋肥大を達成した後に脂肪を削ぎ落とした体型であったりします。
おっしゃるところの『腹筋はそれなりに硬くなった』『胸の筋肉がつかない』ってのはある意味納得できます。
恐らく筋肥大は起こっておらず、脂肪が落ちたということでしょう。
特に腹筋なんてのは脂肪が乗ってしまった状態では硬さなんで実感できませんし、逆に言うと脂肪を落としただけでも硬さは実感できます。
大胸筋に至っては、肥大してない状態のまま脂肪が落ちてしまえば貧弱になって当然と言えば当然です。
プロテインも無意味とは言いませんが、まずはトレーニングの内容を考え直すべきです。
それから、頭髪のことに関しては、『確実な毛生え薬を開発すればノーベル賞もの』とさえ言われている分野です。
タンパク質を多くとれば解決するとか言った単純な問題ではないと思いますよ。
ただし、バランスのとれた食事や充分な睡眠が崩れると悪影響を及ぼすことは間違いないでしょうね。
と、考えると米を食べないってのはあまり良くないとは思いますよ。
そうですか・・・
いまやってるぐらいではプロテインを飲んでも効果はありませんか。
もっと筋肉をいじめなきゃダメなんですね。
がんばって筋肉痛になるまでやらなくちゃですね。

No.3
- 回答日時:
プロテインを飲んでも筋肉増強はしないです。
たりないのは2つ。
1つ目がカロリーで、2つ目が筋トレ。
カロリー不足なら、足りないのが糖質だろうと脂質だろうと筋肉は減って行きます。増えません。糖質、脂質、タンパク質はそれぞれが足りなければ補い合う関係にあります。糖質や脂質が足りなければ脂肪だけでなく筋肉は減って行きます。たとえタンパク質を補給したとしても、穴の開いたバケツに水を入れるようなものです。
そして筋トレの内容。
材料を重視するのは良いと思いますが、材料だけ揃っていても現場監督がその材料を筋肉に変えろとか育毛に利用しろと命令しない限り、そのようには使われませんよね。その指令をするのはホルモンや成長因子などですが、これらは筋トレすればたくさん分泌されるんです。しかし軽い筋トレでは意味がないです。100回もできるんだし、軽いと感じるなら、それ以上筋肉が必要が無いでしょ。その運動をする筋力はすでにあるんだから。
10回前後しかできないような重さで筋トレやった場合に、もっと筋肉付けろ―というホルモンが分泌されます。軽くても効くのは、運動に慣れていないほんの最初の数週間だけです。慣れるたびに、軽くならないように負荷を上げ続けないと筋トレになりません。
同じく髪も増えないです。
AGA治療はやっぱりフィンペシアやプロペシアが王道では?髪が生えなくするホルモンを減らしてしまう薬です。ただしこれらは筋肉の発達を妨げたり脂肪がつきやすくなる副作用も出る場合があり、ちょっと怖い薬ですね。
それとですね、男が痩せてて印象がいいのは、せいぜい20代後半迄。
170cmで58kgというのは細マッチョではなくガリガリだと思います。筋肉量も平均の成人男性より少ないはずです。現状はガリで、それで髪が薄いとなるとアンガールズを想像してしまいます。
65kgせめて63kgは下回らないようにして、かつその状態で腹筋が割れているぐらいでないと細マッチョとは言えないと思います。もう少しよく食べてガッツリ筋肉を鍛え上げて、ジェイソンステイサムのようなハゲマッチョオヤジを目指すといいですよ。だいぶモテますよ。
うわ~、厳しい意見ですね。
でも、内容は納得しました。
もうちょっと体重の管理してみます。
その上でハードな筋トレをして、その時にあらためてプロテインのことを考えて見ます。
No.2
- 回答日時:
1、たいして筋肉がつかない。
体重が落ちているときは、筋肉も一緒に減ります。脂肪だけを燃やすのは不可能です。
体重を維持しつつ、筋力アップを考えてください。
・腹筋が硬いが割れない。
Aお腹周りの皮下脂肪がまだ厚い
B腹筋トレーニングが腹筋肥大に繋がっていない(回数をこなそうとするあまりフォームが崩れている等)
少ない回数で時間を掛ける、首の後ろで重りを持つなど工夫してみてください。
・大胸筋が小さい
トレーニングで(腕立て伏せ)大胸筋に負荷がかかっていない。
大胸筋を肥大させるには、相当大きな負荷を、大胸筋に掛ける必要があります。
プッシュアップバーや、ダンベル、チェスとプレスマシンを使うと効果的です
2.髪の毛がかなり減った。
炭水化物カットは、体重は落ちますが、目や髪にもダメージがあります。
自分も低炭水化物で体重は落ちましたが、視力低下と抜け毛が増えました。
・プロテインを飲めば筋肉増強しますか?
飲んだほうが、有利ですが、ただのたんぱく質で、魔法の粉ではないので負荷をかけたトレーニングと休息が必須になります。
・髪はタンパク質で出来ていると時々聞きますが、増えますでしょうか?
プロテインだけで増えることはありません。
が、
髪を優先するならソイプロテイン(伸びる速度が速くなりました
筋肉のバルクアップ、回復を求めるならホエイプロテイン
純度の高いものをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太りたい
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋割れてますか?
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
質問させてくださいm(._.)m 28...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
腹筋
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
同じ身長・体重なのになぜ?
-
二の腕の太さ この太さの女性が...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
筋肉を落とさないダイエット
-
摂取1500kcalで筋トレの負担を...
-
腹筋を割る方法
-
腹筋と背筋のバランス
-
食べた物は何時間後に脂肪や筋...
-
手首を片手で掴めたらハードゲ...
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生男子 お尻が大きい
-
腹筋
-
過食嘔吐です。うまく吐けませ...
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
ゴリマッチョからヤセマッチョ...
-
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
ロバート秋山さんのあのムッチ...
-
鏡によって腹筋が割れてたり割...
-
私は17歳の男です。身長が1...
-
腹筋トレーニングするとお尻の...
-
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
ビリーズブートキャンプの腹筋...
-
重いものを持てるようになる方...
-
高校生体
-
腹筋、筋肉ありますか?高2のサ...
-
お昼はいつもヨーグルト180gと...
-
細いです
-
筋肉痛時の飲酒は回復に影響し...
-
腹筋割れてますか?
-
毎日鍛えても良い筋肉・悪い筋...
おすすめ情報