プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は音楽をモチーフにしたイラストを描こうと考えています。
音楽をモチーフにした場合、楽曲の使用許諾が必要な場合があると聞きましたが、どのような場合には適応されるのか教えてください。
また、歌詞等を引用せずにイラストを描く場合でも許諾は必要ですか?

A 回答 (1件)

>どのような場合には適応されるのか教えてください。



法的な回答は、個人商用問わず著作権は適用されます。(楽器の場合写真撮影とかは適用されるのかな?)しかし、個人での使用の場合は、「公開」しない限りバレないので不問になります。

つまり、例え非営利でも、学校の作品や友達に見せるための作品。個人の趣味のブログの公開も「著者が訴えた場合」アウトなんです。でも気にしなくて良いです。現実的にはありえないので。特に楽器は。
特に今回はイラストなので、そこに楽器を描いたからって何も問題ないです。



以下、商用前提でお話しします。



>楽曲の使用許諾が必要な場合があると聞きましたが

実際の楽器の写真を使うならイザ知らず、イラストなら基本的にそんな事いりません。
強いて言うなら、個性的で有名な楽器ならちょっと心配ですが、「良く見かける楽器」なら全く心配ありません。



ただ、写真をトレースする場合、写真そのものの権利の問題があります。自分で撮影してトレースした場合は全く問題ありませんが、ネットで探した写真をトレースした場合は、その写真だと特定された場合問題が起きる「かも」しれません。

写真トレースは著作権違反と言う法例が実際に出ているので、「著者が訴えた場合」危ないです。が、そんな事まずならないかと。まぁ貴方が「数百万の広告デザインの音楽がモチーフのイラストの仕事」を手がけるならその心配はして下さい。逆に言うとそこまでの大きな露出がある作品制作で無いなら、心配後無用。




あと、音楽をモチーフに。というなら音符もその要素として書くかもしれませんが、これも厳密に言うとネットで探した音符素材をそのまま用いると問題かもしれません(まずばれないと思うが;)

商用目的で心配なら、3000円くらいで素材集として買えるのでそれでも良いですね。

私が持っているのはこれ。
http://www.amazon.co.jp/TYPE-DINGBAT-%E4%B8%96%E …

全部の音符は網羅していませんがある程度、音符素材も入っています。権利のコメントを読むと、「著作権は作者に既存。BNNは関与しない」との事。つまり、著者が訴えたら責任取らないし、著作権の放棄はしてい無いと言うこと。

まぁこれも、数百万の(以下略)の仕事レベルなら、その事実を知った作者が「俺にもオゼゼよこせ」とばかりに訴えてくるかもしれない。(普通そのレベルなら、全部自分で作る)

これはあくまでも極端な例で、まず心配要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

法的には合法か違法とかは引用時に許諾は必要であるのは理解できます。しかし、何にも引用もせずイメージだけで作った場合にはそういう絡みがなくなるかどうか私にはいまいちわからないと思います。

お礼日時:2014/01/30 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!