
閲覧、ありがとうございます。
他のサイトでも質問しているのですが、回答が付かないのでこちらにも質問させて頂きました。
ただいま、FPSゲーム兼パソコン用のヘッドホンを購入しようかと思っています。
ゲームにも使えて、且つ音楽や動画なども問題なく聞ける。
これが自分の理想なのですが、このようなヘッドホンはないのでしょうか。
屋内専用、パソコンのみで使用する予定です。
屋外では利用しません。
予算は1万5000円前後で検討していますが、最悪2万前後でも構いません。
マイクはありますので、ヘッドセットは忌避しています。
サウンドカードは7.1chに対応しています。
また「Razer Tiamat 7.1」は候補にあがっていたのですが、ヘッドセットであったことと、「音楽を聴く際に耳が痛くなる」というレビューが多かったことから懸念しています。
「SRH840-A」も検討しましたが、レビューの多くが「耐久性に難あり」とのことでこれも懸念しています。
他に何かオススメのヘッドホンがあれば教えて頂けれると嬉しいです。
またTiamatやSRH840-Aを使っている方がいらっしゃいましたら、使い心地を教えて頂ければと思います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
今まで使われていたヘッドホンやスピーカーがどの程度の物か分かりませんのでこれが良いとは言いづらいのですね。
質問者様がどの程度の音を聞いていて、それと比較して候補の物が良い悪い余り変わらないなど言えないので個人的な経験を書かせて頂きます。FPSはやりませんがダクソ、デモンズ等音で相手の位置を把握することがそれなりに重要になるゲームはやっています。
私の経験から言うと
5000円→15000円→35000円→160000円といわゆるステレオ用の音楽鑑賞をメイン用途としたヘッドホンを乗り換えてきましたが上に行けば上に行くほど空間的な広がりがあり位置の把握が出来る傾向にあります。
AVアンプを使用したきちんとしたトータル20万程の5.1chサラウンドも用意してますので主にこちらでプレイするのですがケーブルのつなぎ替え等が面倒なときがあるともうヘッドホンでいいやっていうかヘッドホンでも十分だよねって思うときが多々あります。
サラウンドヘッドホンは使った事ないのでどのように聞こえるのか分かりかねるのでステレオヘッドホンと比較でこうでしたとは言えないですね。
質問者様がどちらに重きをおくのか、ゲームのサラウンドなのか、音楽なのか分かりませんが通常のヘッドホンでもサラウンド感はそれなりに得られます。
今までが3000-5000円程度のヘッドホンやノートPCの音であったなら15000円のヘッドホンであればそれなりにどちらの用途でも満足されるのではないかと思います。
SUREのSRH-840と同時期に出たシリーズのヘッドホンは耐久性に難ありすぎです、壊れてない試聴機見たこと無いくらいに壊れます。止めておきましょう。
個人的にゼンハイザーのHD558やHD559は付け心地は最高です。
HD650やHD800等の高級機種でもあの付け心地は敵いません。
ヘッドホン自体が軽いことも相まって本当に付けていることを忘れます、長時間の装着でも耳や耳周りが疲れると言った事は無かったです。
HD558とHD598は性能的に余り変わりませんが
HD558はHD555の後継機種なのでどちらかというと映画鑑賞向けだったと思うので若干音にサラウンド感が得られるようになっていると思われますHD555はカタログでもそう明記されていたと思います。
HD598は逆に音楽向けですね、音の良さで言えばこちらが正当だと思います。
買う場合は試聴をして比較することをお勧めします。
この回答への補足
遅くなって済みませんでした!
ここ一ヶ月ほど大忙しで、こちらを見る余裕がありませんで……。
申し訳御座いません。
回答ありがとうございます!
HD598に関して色々と調べさせて頂きました。
プリンという愛称で親しまれているヘッドホンみたいですね。
かなり興味があります。
このヘッドホンの定位などはどのようになっているのでしょうか?
また調べている間にK701というヘッドホンも見つけました。
K701は如何でしょうか?
そしてパソコンにこのような高価なヘッドホンを接続する場合、サウンドカードだけでは物足りないでしょうか?
色々と質問してしまい申し訳ないのですが、是非答えていただければと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) OBSで質問です ①HyperX Cloud Alpha ゲーミング ヘッドセット インライン音量コ 1 2022/11/21 22:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) ヘッドセットのマイクだけが接続されない 3 2023/05/03 18:13
- その他(パソコン・周辺機器) PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます… 4 2023/02/22 04:13
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone12でスピーカーとヘッドホン同時使用の方法があれば、教えていただけませんか? 1 2023/01/20 20:21
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンで使用可能なホワイトノイズマシンを探しています。 1 2023/07/13 13:35
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 (高価格帯)ヘッドホンを購入するにあたってのアドバイス 1 2022/07/16 11:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Logicoolのgproxのワイヤレスヘッドホンを使っているのですがある日突然音がならなくなりまし 1 2022/06/18 18:46
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
【至急】おすすめのマイク付き...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
ヘッドホンについて
-
モニターヘッドホンと普通のヘ...
-
電子ピアノにヘッドホン モノ...
-
ヘッドホンが片方しか聞こえない
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホン
-
Beatsのヘッドホンって、ゲーミ...
-
長年使っているヘッドホンコー...
-
ヘッドフォンジャックが中折れ...
-
ヘッドホン出力とライン出力の...
-
ヘッドホン端子にスピーカー接...
-
眠気。
-
こちらのUSBポートの色は緑色で...
-
RazerKrakenをpcにさしたら、音...
-
音楽CDは5.1チャンネルなんです...
-
こんなヘッドフォンないですか。
-
ヘッドホンを首にかけて自転車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
最近街中でヘッドホン付けて歩...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
USB接続のヘッドホンと普通...
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
SONYのウォークマンのヘッドフ...
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
このヘッドホン使ってる人に聞...
-
タバコを吸う人からヘッドホン...
-
「THE FIRST TAKE」で SONY の...
-
2万円までのヘッドホン
-
アンプのヘッドフォン端子がゆ...
-
ヘッドホンって燃えるゴミなの...
-
ヘッドホンで聴く場合、音質が...
おすすめ情報