プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近スーパーでレジ袋を供給してくれないところが多くなりました。有料でも供給してほしいんですけど・・エコバッグや生ごみ袋に転用できますしね。
ところで、スーパーと違ってコンビニですけど、ほとんどのコンビニがレジ袋をただでくれます。コンビニのユーザーといえば、子供や若者や勤め人が多く、レジ袋を有用に転用できる層ではないと思うんですが、なぜ、コンビニのレジ袋は今でも無料なんでしょうか?

A 回答 (6件)

いろんな理由があるでしょうね。



でも決定的なのは,レジ袋を出さないコンビニには行かないです。
それほど,乱立しているのがコンビニです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。コンビニはもともと大きいものを買うとこではないので、レジ袋を出すのでしょうね。

お礼日時:2014/02/04 21:24

何となく入って、欲しいものがあったら買う。



レジ袋が有料なら、こんなお客さんが来なくなる可能性が高い。
怖くて有料に出来ん・・・が、大きい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。・・・でしょうね。

お礼日時:2014/02/04 21:27

「レジ袋の有料化」は政府や関係業界、そして地方自治体などさまざまな官庁、組織が旗振りをしていますが、大手スーパーに比べてコンビニはすすんでいません。


理由はずばり、「レジ袋にお金を払うのがイヤなので買物をしない人が増えると困る」ということだと思いますよ。コンビニの利用者の多くはスーパーの利用者に比べて圧倒的に少ない品数の買物が多いのです。わかりやすい例がお昼の御弁当でしょう。コンビニで買ってそれを会社や公園などで食べて捨てる。そんな時わざわざ買物袋を持参する人はかなりの少数派で、圧倒的多数はコンビニの袋で持ち歩き、最後はまとめて捨てます。なのでその袋が有料になった場合の反発はかなりのものでしょう。スーパーとコンビニでは利用者層にあきらかな違いがありますので、エコバックなどを持ち歩かない人が多いコンビニでは、例えば地方自治体の罰則付き条例などで決められたりしない限り、有料にするのはなかなか難しいと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。僕もレジ袋が有料になったら困ります。生ごみを封じて捨てるのに便利です。

お礼日時:2014/02/04 21:31

売り上げが落ちるから。



スーパーでも、大手でない安売りや、100円ショップに近い形態の衝動買いを期待しているところは、レジ袋をくれると思います。
レジ袋をなくしたところは、売り上げが落ちます。これは、持ってきた袋以上の買い物をしない、衝動買いが減るからです。

コンビニは、商品配置からして衝動買いがメインですから、レジ袋の廃止は死活問題になるんです。
ただ、袋と箸など、付属品が必要かは、問いかけはするようにしているようですよ。

コンビニについては、ちょっと気になることが別にあります。関西だと肉まんを買うと必ず芥子が付いてきますよね。関東では付きません。でも、値段は同じ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。肉まんについては、単なる食習慣の違いかと・・。

お礼日時:2014/02/04 22:57

●客層の違い


●販売しているものの違い
●スペースの違い
●人員の数などの違い
●万引き対策などの違い

かなあと思います。
スーパーなどだと、場所によって違いますが、万引き専門対策班のようなものが
あったり、買ったものをレジでかごに入れるときに「販売済み」の違う色のかごに入れたりして
「この人はお金を払いました」というのをわかりやすくしていますが、
コンビニだと小さい物も多いですし、自分のエコバッグに入れて持ってたとか、
揉めたりしても万引き専門の対策をする人もいなかったりするのかなと。

ちなみに、商品の違いだと思うんですが、薬局などは、
基本袋を有料にしなくて詰めてくれますよね。紙類とかかさばるもの以外は。

客層や買う品物によって、袋に入れるいれないをしないと、
買ったものなのかそうでないのか、とか
もめる時間、対策にさかれる手数なども考えて、
その店が得というか、選んだ方法でやってるのかなと. . .
店のオリジナルのロゴが入ったところは、一応宣伝効果も考えていると思ってます。


個人商店の八百屋や肉屋にいくと、袋は有料ですから!
とはいわない(でも、エコバッグを持っていくとすみませんねえ、となったりもする)のは、
やっぱり客層や、個人商店ならではの
サービスとしての袋、っていうのなのかなと。スーパーと同じものを売っていても、
同じような客層でも、店の成り立ちからして、有料ですといったら客が減る可能性もありそうです。

古本屋でも、エコバッグなどがさかんになっても袋に入れますしね。
(前に袋いりません、といってみたら、店のシールを値札のところに貼られたことがあり、
はがすとき本が破けました。商品的に、結局袋に入れないとだめ、ってことですね)


最初に書いていらっしゃる、レジ袋、私も無料のところではありがたくいただいて、
いろいろ使わせてもらってます。いっとき、レジ袋がほんとにもらえなくて、いろいろ困った時、
ラッピングの卸業者に行ってスーパーの袋を大量買いしたこともあります。
まさに、そのときは「有料でもいいからほしかった」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。レジ袋だけを目の敵にして製造すらやめさせようとする傾向には反対したいです。リサイクルで使えるものですからね。

お礼日時:2014/02/04 23:00

無料なんて間違った思い込みです。

商品の販売単価に含まれていると考えるのが正しいです。

ゴミ減量や地球温暖化対策についての国や自治体の指導を認めたら商売あがったりになるので業界ぐるみで反対しているのです。
裏返せば便利さ故に消費者もゴミ増量や地球温暖化に加担していることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕はレジ袋はどんどん供給してほしいです。ごみ減量なんて嘘っぱちです。みかんを皮ごと食べますか?魚を骨ごと食べますか?薬を袋ごと飲みますか?その生ごみをまとめてくれるのがレジ袋です。
要はリサイクルの意識だと思うんです。

お礼日時:2014/02/04 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!