dポイントプレゼントキャンペーン実施中!



こちらの楽曲のキックが入るあたりから出てくる「シューーー」という音がとても好きで、自身の楽曲にも利用したいのですがこれはどのようにして出しているのでしょうか?音源にあるのでしょうか?それともなにかプラグインを使ったり、エフェクトをかけたりしているのでしょうか?

A 回答 (2件)

自分には単純に、長いハイハット系のサンプリング音の、アタックを無くして音量を一定にし、途切れないよう繋げているだけに聞こえます。


音が一定ではなくフラつきがあるので、アナログ系の音なのだと思うのですが、そう考えると一番身近な「ハイハット」がしっくり来ると思います。どこか金属的な質感の音にも聞こえますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答いただき有り難うございます!
なるほどーーーそういうテクがあるんですか!奥深いです。。

ありがとうございます!!!

お礼日時:2014/01/25 07:41

ホワイトノイズ / white noise ですね。


イコライザをお持ちなら、低域をカットして高域を強調してみてください。
実音だと電動空気入れなどのコンプレッサーで聞けます。

参考URL:http://simplynoise.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホワイトノイズという名称、知らなかったので大変参考になりました!
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/25 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!