dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

logtecのLAN-WH300N/DGRという無線ルーターを使用しています。

3日前より突然、電波が不安定になりました。
iphoneやandroidのスピードテストツールで計ると、ルーターを置いてある部屋だと
ダウンロードで20~30Mbpsでるのですが、5m程離れた部屋に行くだけで
ダウンロードが0.5Mbps~15Mbpsに落ちてしまいます。

youtubeやサイトなど見ていても頻繁にキャッシュ待ちで止まってしまうようになりました。

原因は何が考えられるでしょうか?

調べて試したこと
・工場出荷時にルーターをリセット
・androidのツールで、周辺の空きチャンネルを調べ、空いていた13チャンネルに変更してみた
・パスワードを変えてみた

などどです。

A 回答 (2件)

こんにちは



私は同じ無線LANルータを持ってないのですが
知人に居た気がしますので、それを思い出して書きますと

(1)電波出力(送信パワー)が設定できたと思いました 出力が下がってないか?
(ユーザーズマニュアルの88頁)

(2)私のNECの無線LANルーターでしたが、電波が異常に弱くなった
 時がありました アンテナとか見直したのですが、結果故障でした

空きチャネルを調べて変更していたり、リセットしたりしている所を見れば、
その位しか思いつきません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

出力も100%です。
故障の可能性もあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/19 16:57

2.4GHz帯しか対応していないルータのようなので、電波の干渉も考えられます。


http://www.pc-master.jp/internet/wireless-lan-d. …

5GHz帯対応のルータに買い換えてはどうでしょうか。
私なら、ルータは短期間で交換するものではないので最新の11ac対応のものにします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!