
現在、太り気味で会社から体重管理を強要されています。
個人で体重管理するのならいいのですが、会社内の分かるところに体重グラフを掲示して管理させられます。
自分も何回か、プライバシーの侵害であるのでやめたいと言っているのですが、全然聞く耳をもってくれません。
体重を気にしてくださるのはとてもありがたいのですが、何も会社内でやることではないような気もします。
これはきっぱりと断るのは、法律的に相談するしかないのでしょうか?
できれば穏便にやめさせる方向に持って行きたいのですが、どういったやり方があるでしょうか?
もし、減らなければ減給もありうるとまで言われているので、困っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカでは普通になってきましたね。
自分すら管理できないのに仕事も管理できないでしょ。ってことだそうで。
減給や昇進・昇級の土俵にも乗らないですね。
>何も会社内でやることではないような気もします。
じゃぁどこで??
出来ないんなら辞めて良いですよって事でしょ。
痩せれば良いだけなんですから。
健康管理ぐらいは自分でやってください。
太って良いことは何も無いんですから。
太っていることで引き込む病気もあります。
そんなことに会社は金を使えませんから。
そういう話どこかで聞いたような気がします。
自分すら管理できないのに仕事も管理できないでしょ。は確かにそうです。
出来ないんなら辞めて良いですよって事でしょ。は確かにそうです。
まあ、自分が辞めても他に出来る人がいるのでしょうね~。
自分しか出来ないほかの職種を探すしかないのでしょうか・・
痩せれば良いだけなんですから。
健康管理ぐらいは自分でやってください。
会社には秘密にしていますが、病院から精神安定剤を頂いています。
これが太るお薬だそうで、病院でも考えていただいていますが変えられないそうで・・。
会社にも言えない事情があり、騙し騙しやっていくしかないのでしょうか・・
まあ、最後どうにもならなくなったら辞める方向で考えてみます。
ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
>自分も何回か、プライバシーの侵害であるのでやめたいと言っているのですが、
>全然聞く耳をもってくれません。
たぶん会社的には「部下思い」で「いい事」だと思ってるから難しいと思いますよ。
なぜって「体重」ってその気になれば誰でも管理できますからねえ。
太ってて良かった事、今までありましたか?
正直嘲笑の意味もあるかと思います。
だけど仕方ないかな。
「太め」の方はどうしても、その外見から深刻さがないというか、ユーモラスな感じを
与えてしまうので、、、、。
とにかくちょっとでも痩せてみればいいんじゃないでしょうか。
日々グラフで皆に注目されるのが快感になるかもしれませんよ。
お返事ありがとうございます。
痩せればいいんですが・・痩せれば何も言われることがなくなるんですが・・。
痩せられるように努力してみようと思います。
>日々グラフで皆に注目されるのが快感になるかもしれませんよ。
確かにそういう光景も見てみたい気がします。
もうちょっとがんばってみます。
いろいろお返事ありがとうございました。参考になることばっかりで・・
質問の方を締め切ろうかと思います。
相談してよかったです。
No.4
- 回答日時:
それが原因で眠れない、イライラする、仕事が手につかないとかの症状があるのなら、段階的に、
・既に実施してるって事ですが、口頭、書面で直属上司、更に上の上司など会社へ相談。
その際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておきます。
ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
必要ならば、ICレコーダーなども使用します。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
・産業医は絡んでるでしょうから、まずはそちらへ相談。
・社外の心療内科などへ相談。
専門の医師に相談したり、簡単なお薬出してもらってグッスリ眠れるならラッキーです。
その際の診療の記録、治療の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに有効です。
その他、
・パワハラとして対応するのなら、労働局の相談窓口へ。
・人権問題って事で相談するのなら、法務局の人権相談窓口へ。
とか。
> これはきっぱりと断るのは、法律的に相談するしかないのでしょうか?
にしたって、そういう段取り踏んどかなきゃ、いきなり裁判に「会社のグラフの掲示を~」って言っても、相手にしてもらえません。
具体的な内容をありがとうございます。
メモや記録を取っておこうと思います。
産業医さんや専門医さんに相談してみようと思います。
専門医さんは、ちょっと前の職場でお世話になり今も通院しているのですぐ相談できそうです。
労務局に行くか、法務局に行くかは専門医さんと相談しようと思います。
ちょっと自分ひとりだけでは考えが思いつかなかったので、こちらに相談してよかったです。
みなさん自分の事に一生懸命考えてくださってありがとうございました。
No1さんでもし駄目だったら辞めようかなと思っていましたが、もうちょっと会社で粘ってみようと思います。なんだか、体重貼られているぐらいでと思われるかもしれませんが、自分にとってみればとても苦痛なので・・
No.3
- 回答日時:
>できれば穏便にやめさせる方向に持って行きたいのですが、どういったやり方があるでしょうか?
でしたら、会社の言い分は何か、会社が体重管理をした理由は何か、体重グラフを掲示するまでの経緯は何か、掲示する基準はなにか、職種、性別など明確にアップしてください。
プロフをみてもあなたが男性か女性かもわからないし、掲示するまで半年の猶予があったとか無かったとかもわからないし、身長170センチで体重150キロなのかもわからない状況で「穏便にやめさせる」方法など出せません。
たぶんですが、会社の言い分としてはNo1さんのようなことだと思います。
すみません。プロフィールはあえて伏せさせてください。少ない情報ですが宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
ぽっちゃり、良いじゃないですか。
> できれば穏便にやめさせる方向に持って行きたいのですが、どういったやり方があるでしょうか?
ぶち壊しにしたいなら、あり得ない数字を叩きだせばいいじゃありませんか。5kgの錘を二つ持てば10kgですから、1日毎に5kgくらい上下させてあげればグラフが意味をなさなくなります。
足首のおもりは2000円位で手に入りますしね。
或いはハカリを狂わせるとかね。
> 自分も何回か、プライバシーの侵害であるのでやめたいと言っているのですが、全然聞く耳をもってくれません。
> もし、減らなければ減給もありうるとまで言われている
体重が何か問題となる職業(例えば競馬の騎手は体重が問題になります)ならば別ですが、特にそういう職業でなければ違法(パワハラ)かそれに近い案件になります。
お返事ありがとうございます。
いろいろ思いもよらない考え方で参考になります。
体重が何か問題となる職業(例えば競馬の騎手は体重が問題になります)ならば別
はまあ一応関係がない職業です。IT企業とでも言うのか・・そんな感じの会社です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 賃貸マンションの部屋の汚れ、と、オーナー、管理会社との関わり方について。 6 2023/03/11 13:33
- 会社・職場 朝、バイトに向かって電車に乗っていたところ、急激な腹痛(ちょっと汚いですが、数ミリで出そうなとこまで 2 2023/05/24 08:39
- 分譲マンション 分譲マンションに住んでおります。 管理会社派遣の管理人さんには、 マンション管理規約では要望、苦情等 3 2022/10/02 18:35
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 分譲マンション 分譲マンション管理組合のトラブルについて 7 2022/12/24 12:51
- 仕事術・業務効率化 女性が管理職になることについて 5 2022/08/30 22:31
- 防犯・セキュリティ 現在職場から徒歩15分程にある社宅に住んでいるのですが、同じマンションの人か分からないですが、私の姿 5 2022/08/25 05:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 「貴方の近隣の迷惑住人の事で…」とアパート管理会社から呼び出されました。これって… 3 2023/05/20 12:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション選びに、どの管理会社かを調べるのは大事でしょうか 1 2022/09/10 22:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若い人は何も気にせず正論言っ...
-
3ヵ月も4ヶ月も休職したら も...
-
24歳で、5月に新しい職場で勤務...
-
電話の予約を取る仕事で私も対...
-
今日、介護の夜勤に入る時に私...
-
社内不倫の人が会社で…
-
ムカつく。 男性社員が私の間か...
-
面接で持ち物記載ない場合は何...
-
仕事の責任とはどう受け止めれ...
-
上司から、電話対応の事で注意...
-
窓際社員に話しかけられて業務...
-
皮リュックの持ち手や背負い部...
-
パート先について
-
職場の同期が本当にポンコツで...
-
顔は中性的なんですが、性別が...
-
スーパーのレジやってる者です...
-
女性は短期で退職するものでし...
-
職場で、何もしてないのに私に...
-
ブラック企業でも辞めない人に...
-
会社の同じ課にずるい?人が一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太っている女性とのセックス
-
男性に質問です。彼氏がよく聞...
-
160cm45kgはやせてま...
-
子犬の成長に関して教えてください
-
男性に質問です。 彼女の体重は...
-
男子から見た女子の149cmの理想...
-
150cmで38kgって、どう思います...
-
153センチで体重53キロ、 胸は...
-
男で170センチ60キロの体格って...
-
私は吹奏楽部でチューバを吹い...
-
体重を聞かれたら言えますか?
-
妻に痩せて欲しいです。
-
身長154で体重39~41キロって...
-
身長160cmの女性の理想体重は...
-
51キロ台の彼女は重いですか?
-
カニヘンダックスの標準体重は...
-
会社で体重管理を強要されるの...
-
高校2年生女子身長157cm体重40k...
-
デブですよね。
-
便秘の人が、ある日に全部出た...
おすすめ情報