
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
svn diff
http://svnbook.red-bean.com/nightly/en/svn.ref.s …
TotoiseSVN なら
http://tortoisesvn.net/docs/nightly/TortoiseSVN_ …
で差分を取る。
行数が出るかどうかは、その差分ツール次第。
あるいは、行数を数えるような差分ツールを作る。
というところではないかと。
あと
比較アルゴリズムによって、
・「修正」なのか「削除して追加」なのか
・「変更無し」なのか、「たまたま同じ内容に『修正』された」なのか
といったことが変わるので、行数数えるのはそんなに深い意味は無いように思います。
ありがとうございます。
目的なのですが、
正確な追加行数と変更行数を知りたいというわけではないのです。
開発が進んでいるか?の指標の1つとして
(※精度が低いことは承知の上で)
毎日、どのくらいの行数が増えたか?を(その人の生産性の指標の1つとして)
知りたいのです。
で、追加だけよりかは、「修正」ないし「削除して追加」などもわかると、何もないよりはいいなという感覚です。
.
No.3
- 回答日時:
リファクタリングすれば行数や関数が大抵減るので、行数は進んでいる指標にはならないと思いますけど。
正確な指標でなくとも構わないのです。
何の情報もないよりは、あった方が良いと考えています。
例えば、極論として以下のような例。
優秀なエンジニアが、100行で書いて、
新人エンジニアが、999行で書くということは全然あるでしょうが、
中堅エンジニアが、
お互いにソースレビューをクロスで実施しながら
開発したなら、
行数を指標にするのは、微かにかもしれませんが、
多少は、進捗度合いを測れるという立ち位置です。
//--------------------------
ちなみに、私は、
ソース行を成果とするのは嫌いです。
ちょっと事情がありまして、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- 食べ物・食材 中濃ソース以外のソース派って他のソースに対する偏見強すぎませんか?YouTubeのコメ欄に動画に関す 2 2022/11/18 20:39
- ファミレス・ファーストフード CoCo壱のメニューについて CoCo壱のカレーの種類が多く複雑でカレーの辛さ甘さと例えばビーフソー 1 2022/07/15 22:46
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- Android(アンドロイド) 今日楽天LINKで、電話をかけようとすると 新機能追加に伴う規約変更のお知らせ 同意しないと使えな 2 2023/07/05 16:18
- X(旧Twitter) Twitterアカウント継続使用について 1 2022/05/14 09:14
- C言語・C++・C# pythonで外部のファイルを読み込む際のエラー 2 2022/04/12 19:22
- レシピ・食事 ソース焼きそばの苦悩 素人ながらに長年料理を作ってきましたが、ソース焼きそばに関しては苦悩と後悔しか 13 2022/06/07 13:28
- 運転免許・教習所 免許の記載内容の変更と更新について 2 2022/04/30 18:37
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングについて(Python) 添付した画像はC言語で簡単に作ったソースで、1つの配列に5つ 3 2022/09/10 19:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウザ内でhtmlソースがレタ...
-
JSPの実行結果をHTMLに変換
-
TEXTAREAタグが不安定な表示を...
-
HPの全体構成について。
-
ソースの追加行数と変更行数
-
クリカップマップを作成する便...
-
IE(Ver 6.0)の文字化け 表示/...
-
ホームページをまねできるので...
-
ワードで作ったホームページに...
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
GoogleChromeでxml宣言が消える?
-
ソースについて
-
IEの中にドッキングするウインドウ
-
wordpress上での、シンタックス...
-
スクロールバーを個別に表示さ...
-
右クリック以外のソース表示方法
-
レストラン、英語のメニュー表記
-
CGIBOYのチャットカウンター(...
-
基本的なHTMLの質問です
-
原因はどこに?? カラー(色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソースの追加行数と変更行数
-
レストラン、英語のメニュー表記
-
generatorとは?
-
#ifdef多用でソースが見づらい
-
VBAで#Regionに変わるものは無...
-
マウスポインタが手の形になら...
-
Dreamweaverのコードカラーが黒...
-
VB詳しい方
-
コメントが閉じてないというエ...
-
Visual Source Safe?
-
ホームページのソースが横長に...
-
有料サイトに飛ばされる
-
c言語の改修されたソースから改...
-
staticな関数をテストする方法...
-
htmlファイルがソースで表示される
-
【VB.NET】WebページのDOMソー...
-
ホームページリンク共有時に指...
-
VC++でマイクを使いたいんですが……
-
縮小版のサムネイルの取得(画像...
-
VisualBasicがインストールされ...
おすすめ情報