dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MFC-JB20DNで無線接続していてパソコンから印刷ができません。
印刷を押すとオフラインになっています。
Q&Aなど試しても解決しません。
無知ですみません。教えてください。

A 回答 (2件)

>印刷を押すとオフラインになっています。



情報が少ないので判断しかねます。
取り合えず下記の確認をお願いします、順序は問いません。

1、プリンタの電源を切断し再度電源ONを実行。

2、PCのOSは?(XP、VISTA、Win7、Win8?)OSによりパソコンの操作方法が異なりますので教えてくさい(分らなければPCメーカモデル名を教えてくさい)。

3、スタートからコントロールパネルをクリックしプリンタのある所を探し、クリックしMFC-JB20DNのアイコンを右クリックし、「通常使用するプリンタに設定」をクリック。

4、同じくプリンタのアイコンをクリックし印刷ジョブが複数表示されていれば、印刷ジョブにマウスのカーソルを合わせ右クリックで全て削除されてください。

5、プリンタが無線LANルータと接続されているのか確認してください。
下記URLのマニュアル4-12参照、第8章困ったときは(トラブル対処方法)も参考に。

http://download.brother.com/solutions/doc002281/ …

今の所有効な情報が記述されて居りませんので原因を特定できません、捕捉でお知らせ下さい。

この回答への補足

ためしてみました。オンラインにはなっているかもしれないのですが印刷中となってファイルへ出力、出力先ファイル名とでています。これは何かまた間違えてしまっているのでしょうか…無知ですみません。パソコンのOSですがWindows7です。USBの出力になっているとかありえますか?

補足日時:2014/02/02 21:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてまたご連絡します。
わかっていなくてすみません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2014/02/02 20:40

>Q&Aなど試しても解決しません。



 Q&Aで何を試したのか書かないと・・・

 もう一度 設定をし直したり、
ルーター、パソコン、プリンター等
 ネットワーク関係の電源OFFして
コンセント抜く(15分以上)を試したり
いろいろ やりました?

 印刷が出来るように何を試したのかも
書かないと答えようがない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知ですみません。
そうですよね。
教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2014/02/02 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!