dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2/16の日曜日に、栃木県からディズニーランドに行く予定です。

いつもは開演時間からインするんですが、今回は甥っ子(5歳)も一緒で、

スターライトパスポートでいっかー。という話になったのです。

いつもとは違う時間に出発するので、道がどのぐらいの混雑なのか

ざっとでいいので分かれば‥と思いまして。

ちなみに、栃木は上三川から向かいます。

ちょっと分かりにくいですが、mapfanで検索した感じですと、

この経路で行くと思います。

■…交差点情報◆…料金所情報
[1]出発地
[2]右折
[3]左手前方向
[4]左折
[5]左手前方向
[6]左折
[7]■壬生IC 有料道路入口
[8]◆壬生IC
[9]■栃木都賀JCT左手前方向 有料道路分岐
[10]■岩舟JCT
[11]■久喜白岡JCT
[12]◆浦和本線料金所
[13]■川口JCT
[14]
[15]◆川口料金所
[16]■江北JCT 有料道路分岐
[17]
[18]■小菅JCT
[19]■堀切JCT左手前方向
[20]■葛西JCT左手前方向 有料道路分岐
[21]■葛西ランプ左前方向 有料道路出口
[22] 本線(一般道)に合流
[23]左折
[24]■舞浜ローズタウン前左折
[25]
[26]左折
[27]目的地

A 回答 (1件)

こんにちは。



>2/16の日曜日に、栃木県からディズニーランドに行く予定です。
いつもは開演時間からインするんですが、今回は甥っ子(5歳)も一緒で、スターライトパスポートでいっかー。という話になったのです。

2/16は15時からスターライトパスポートが利用できる日ですね。

運営カレンダー(東京ディズニーリゾートHP)
http://www.tokyodisneyresort.jp/calendar/#20140216

>いつもとは違う時間に出発するので、道がどのぐらいの混雑なのかざっとでいいので分かれば‥と思いまして。

NEXCO東日本と首都高のサイトで渋滞予測を確認したところ、現時点では北関東道・東北道・首都高(川口線・中央環状線・湾岸線)ともに渋滞の予測は出ていませんでした。ただし、東北道の群馬・埼玉県境付近(利根川橋手前~羽生間)は場合により夕方渋滞の可能性があるので、上三川をお昼頃出てスターライトパスポートが適用される15時くらいにTDLに着くくらいがちょうどいいのではと思います。
なお、渋滞予測は変更される可能性があります。また、突発的な障害(事故・故障車・緊急工事等)までは予測できませんのでご承知おきを。

渋滞予測カレンダー(NEXCO東日本・ドラとら)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&pmode=cal
料金・ルート案内(首都高ドライバーズサイト「首都高で行こう」)
http://search.shutoko.jp/

出発日と到着予定時刻を入力することで渋滞予測を見ることができます。

では、お気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

>出発日と到着予定時刻を入力することで渋滞予測を見ることができます。

こんな便利なものがあったんですね!!
知りませんでした。ありがとうございます(^ ^)

お礼日時:2014/02/09 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!